※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
学校生活[全日制]
学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します
山岳部・サッカー部指定運動部になりました。
本校山岳部・サッカー部は、栃木県教育委員会・栃木県高体連より、強化指定運動部となりました。
PTA総会が開かれました。
平成26年度PTA総会が開かれました。

総会の前の授業公開

議事進行。新役員・会計および事業報告・予算計画の承認が行われました。
新役員


外池前会長に感謝状と記念品をお贈りしました。お世話になりました。

各学年会が開かれました。(三学年の様子)
総会の前の授業公開
議事進行。新役員・会計および事業報告・予算計画の承認が行われました。
新役員
外池前会長に感謝状と記念品をお贈りしました。お世話になりました。
各学年会が開かれました。(三学年の様子)
創立記念式典・講演会
真岡高校創立記念式・創立記念講演会が行われました。

校長式辞の後、真岡高等学校・昭和53年度卒業生、前 東京芸術大学大学院教授 現 文化庁主任文化財調査官の上野勝久先生の、「建築・歴史・文化財」と題した講演会が開かれました。
野球部で活躍された高校時代、建築学に携わった経緯、文化財との出会いなど、興味深いお話や、全国の文化財とのかかわってきた写真資料などもたくさんお見せいただきました。



校長式辞の後、真岡高等学校・昭和53年度卒業生、前 東京芸術大学大学院教授 現 文化庁主任文化財調査官の上野勝久先生の、「建築・歴史・文化財」と題した講演会が開かれました。
野球部で活躍された高校時代、建築学に携わった経緯、文化財との出会いなど、興味深いお話や、全国の文化財とのかかわってきた写真資料などもたくさんお見せいただきました。
生徒会主催・部活動説明会
◎新入部員勧誘の生徒会主催・部活動説明会が行われました。
<<真岡高校への進学を考えている中学生の皆さんも、部活動の様子を参考にして下さい>>
・天文部(手にしているのは星座投影機です)

・美術部

・囲碁将棋部
・写真部

・文芸部 ・野球部 ・水泳部 ・陸上部
・山岳部(説明中の数分間でテントができました)

・弓道部

・空手道部

・柔道部(部活説明会恒例寸劇・街で出会った悪漢をやっつける柔道部員…)

・ソフトテニス部
・バスケットボール部(練習デモ)

・バドミントン部(スマッシュ)

・卓球部(ラリー)

・バレーボール部(スパイク練習)

・サッカー部
・剣道部(練習紹介・気合いの入った声が響きました)

・クイズ研究同好会 ・應援團 ・演劇部
・ジャグリング同好会

・吹奏楽部

※新入生、そして中学生の皆さん、真岡高校の部活動、いかがですか?
ぜひ楽しんで、頑張って、勝利の喜び・優勝の感激、地域との交流、技術の向上…
文武両道の真高で、いろいろな経験を重ねていこう!
<<真岡高校への進学を考えている中学生の皆さんも、部活動の様子を参考にして下さい>>
・天文部(手にしているのは星座投影機です)
・美術部
・囲碁将棋部
・写真部
・文芸部 ・野球部 ・水泳部 ・陸上部
・山岳部(説明中の数分間でテントができました)
・弓道部
・空手道部
・柔道部(部活説明会恒例寸劇・街で出会った悪漢をやっつける柔道部員…)
・ソフトテニス部
・バスケットボール部(練習デモ)
・バドミントン部(スマッシュ)
・卓球部(ラリー)
・バレーボール部(スパイク練習)
・サッカー部
・剣道部(練習紹介・気合いの入った声が響きました)
・クイズ研究同好会 ・應援團 ・演劇部
・ジャグリング同好会
・吹奏楽部
※新入生、そして中学生の皆さん、真岡高校の部活動、いかがですか?
ぜひ楽しんで、頑張って、勝利の喜び・優勝の感激、地域との交流、技術の向上…
文武両道の真高で、いろいろな経験を重ねていこう!
交通安全教室
春の交通安全運動に合わせて、交通安全教室が開かれました。
◎自転車での事故が多くなっています。「止まれ」で止まりましょう。

◎交通事故の再現を見学しました。
★一時不停止ではねられる様子

☆一時停止を守る真高生!

★自転車同士の正面衝突

☆道を譲る真高生

◎この止まれの標識、守っていますよね!
◎自転車での事故が多くなっています。「止まれ」で止まりましょう。
◎交通事故の再現を見学しました。
★一時不停止ではねられる様子
☆一時停止を守る真高生!
★自転車同士の正面衝突
☆道を譲る真高生
◎この止まれの標識、守っていますよね!