学校生活[全日制]

学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します

第3学年表彰伝達、同窓会入会式、卒業式予行を行いました。

第3学年表彰伝達、同窓会入会式、卒業式予行を行いました。
学校長賞、学業賞、特別活動賞では、学業人物ともに優秀な者、生徒会や部活動、委員会、HRで活躍した者などが表彰されました。
また、3年間皆勤、精勤、1年間皆勤の生徒、PTA会長賞として文武両道奨励賞、他団体からの表彰と、多数の生徒が表彰を受けました。
 
  
 
文武両道奨励賞をPTA会長から受け取った際に、これまで支えてくれた周囲(特に保護者)に感謝の気持ちをもって、今後の活動に取り組むように激励を受けました。
 
  
 
同窓会入会式で、同窓会会長の挨拶の中で、同窓生のつながりとして、社会にでてから同窓生が支えてくれる環境があることを伝えられました。
 
 
 
その後卒業式の予行演習を行い、着席時の姿勢、起立と礼のタイミング、国歌と校歌の練習を行いました。
  

3学期始業式を行いました。

3学期始業式では、はじめに年間の行事への取り組みなどをクラス別に競い合った文武両道賞の表彰を行いました。
今年度は3年5組が受賞しました。
  
校長講話にて、3年生へ向けて、健康に十分注意し、今まで取り組んできたことに自信をもって、
進路に向かって挑戦し、実現するように伝えました。
1,2年生に向けて、3学期は学習に取り組む時期として、
家庭学習の充実と学校を最大限に活用するように伝えました。
  
最後に、応援團による3年生への激励を行いました。
  
 文武両道賞結果
 1位:3年5組 2位:3年4組 3位:3年1組

文武両道賞受賞した3年5組の集合写真

部室大掃除を行いました。

各部活動が、夏休みから2学期にかけて活動するにあたり世話になった部室を清掃しました。
 
   
   
  
 
きれいになった部室だからこそ、整理整頓、美化を継続して活動に張りを出しましょう!