※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
学校生活[全日制]
学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します
「学校評価のためのアンケート」実施依頼について
本日、保護者の皆様に、「学校評価のためにアンケート」実施依頼についての文書を
配布いたしました。回答用マークシートにご記入後、ご子息を通じて、
11月22日(月)までにホームルーム担任へ提出してください。宜しくお願い致します。
駅伝大会 豚汁作り
11月14日(日)駅伝当日に、今年もPTAの方々による豚汁作りが行われました。
前日の13日(土)には、約30名の保護者の方々が、手分けして、大鍋洗い、食缶洗い、ブロックでかまど作りをしてくださり、重労働であるはずの準備があっという間に終了いたしました。特に今年はお父様方の参加が多く、大鍋洗いや、かまどの準備に大助かりでした。
14日(日)も、45名の保護者の方々が、朝早くから集まっていただき、8時半開始で、具材を炒め、何回も調理室からお湯を運び、おいしい豚汁作りに奮闘していただきました。当日もお父様方のおかげで、力仕事がスムーズに進み、お母様方のチームワークのよさで、とてもおいしく出来上がりました。生徒たちはうどんを入れた「豚汁うどん」に大満足でした。保護者の皆様のおかげで、今年度の豚汁もとてもおいしく生徒たちの思い出に残ったことでしょう。
校内駅伝大競走大会結果
第47回校内駅伝競走大会
11月14日(日)、午前9:00スタートの号砲とともに勝利へ向け走り出しました。
各クラス21区間21名の選手が襷をつなぎ、クラス一致団結の下、ゴールを目指しました。
以下上位6着までをお知らせします。
優勝 3年6組 準優勝 2年3組 第3位 2年5組
第4位 1年4組 第5位 2年4組 第6位 2年6組
駅伝大会中継所地図
環境教育講演会
11月11日(木)、宇都宮大学 農学部 齊藤高弘教授にお越しいただき、
「君は宇宙で暮らせるか?」と題し、ご講話をいただきました。
宇宙や重力に関する話等、大変興味深い話を聞くことができました。
最後に宇宙食のプレゼントがありました。
プレゼント獲得のための、齊藤先生と生徒達のじゃんけん対決の様子です。