文字
背景
行間
保健だより
保健だより 9月号
保健だより9月号
栃木県において緊急事態宣言が発令されました。2学期からの学校生活に向けた感染症対策の徹底を、これまで以上に意識を高め、お願いしたいと思います。感染症対策はこれまで同様、朝の健康観察の強化、手洗いの励行、三密の回避、換気、昼食時の黙食等です。皆で一致団結してこの難局を乗り越えましょう。
新型コロナウイルスワクチンの接種やそれに伴う副反応のための欠席は出席停止扱いとなります。担任の先生に申し出るようお願いします。
新型コロナウイルスに留意した夏休みの過ごし方
新型コロナウイルスに留意した夏休みの過ごし方
栃木県内でも宇都宮市を中心に新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない状況です。感染力が強い変異株の感染者割合が上昇しており、注意が必要な状態です。
夏休み中も今まで同様マスクの着用、換気の徹底、3つの「密」の回避、人と人との距離の確保、手洗い等の感染防止対策を実行し、感染予防に努めましょう。
夏休み中も毎朝の健康観察をお願いします。体温記録表は2学期始業式に提出してください。普段と体調が違うときには無理をせず、自宅で様子をみるようお願いします。
保健だより 7月号
保健だより 7月号
梅雨の時期は、気圧の変化で体調を崩す生徒がみられます。普段よりも生活リズムに気を配り体調管理を心がけて下さい。また、この夏も新型コロナウイルス感染症予防として、熱中症に気をつけながら、マスクの着用、こまめな手洗い、三密を避けるなど一人一人ができることをしっかりと行って行きましょう。
保健だより6月号
保健だより6月号
健康診断の日程に変更がありましたので、お知らせいたします。
【変更点】
5月27日(木)歯科検診(8クラス)⇒ 6月17日(木)に変更
6月 2日(水) 眼科検診 ⇒ 6月14日(月)に変更
6月17日(木)歯科検診(7クラス)⇒ 全クラス実施
保健だより5月号
保健だより5月号
新緑がまぶしい季節ですね。ゴールデンウイークはゆっくりとおうちで過ごした人が多かったと思います。これからは、学校生活でも勉強や部活動に集中して取り組む時期になります。体調管理に気をつけて、元気に過ごしましょう。
【5・6月健康診断予定】
5月12日(水)内科検診(2年) 5月13日(木)腎臓検診(未提出者)
5月27日(木)歯科検診(8クラス) 5月28日(金)腎臓検診(二次)
6月 2日(水)眼科検診 6月 9日(水)腎臓検診(再回収)
6月10日(木)耳鼻科検診 6月11日(金)内科検診(3年)
6月16日(水)内科検診(1年) 6月17日(木)歯科検診(7クラス)
6月末にかけて、健康診断が続きます。検診の結果、受診の必要な生徒には「検診結果のお知らせ」を通知しています。通知が届いたら早めの受診をお願いします。