学校日誌

学校日誌

北陵祭(一般公開)

11月10日、北陵祭(一般公開)が行われました。
1500人もの方が足を運んでくださいました。ありがとうございました。
    

    

    

       

    

収穫祭

11月7日、本校農場にて収穫祭が行われました。
今年は本校で育てた米や野菜の他に、今年は牛肉も食べることができました。
自然や作ってくれた人に感謝する良い機会にもなりました。
              

祝「介護福祉のみらい」作文コンクール優秀賞受賞

 11月2日(金)、本校にて第3回「介護福祉のみらい」作文コンクールの表彰式が行われました。この作文コンクールは、一般社団法人日本介護福祉経営人材教育協会の主催により行われているものです。本校では、昨年に引き続き2年連続の優秀賞受賞となりました。本来の表彰式は9月に福岡県で行われましたが、遠方であったため、本日、日本介護福祉経営人材教育会の方々が、本校に表彰状と記念品を届けてくださいました。
 教養福祉科2年 増田さん、教養福祉科3年 柏倉さん、優秀賞受賞おめでとうございます。全国から400以上の作品が応募された中、福祉を学び、介護実習などで感じたことを自分の言葉としてまとめた2作品が評価されました。今後も、福祉を学びながら、心も豊かに成長していってほしいと思います。
   

北陵祭

 11月10日(土)9:20~14:00まで北陵祭を開催します。
 課題研究の中間発表の展示、部活動の展示・発表、模擬店等準備しています。
また、生徒が作った花卉や野菜、お米等の農産物や味噌、ジャムといった加工品の販売も予定しています。
 お誘い合わせの上、お越し下さい。

 ※ 来校の際、スリッパをご持参下さい。 
 ※ 駐車場はグラウンドをご利用下さい。
 ※ 本校で撮影した写真をアップロードすることはご遠慮下さい。