桜が丘日誌

PTA総会

5月6日(金)、PTA総会が行われました。

お忙しいなか、多くの保護者の方に足をお運びいただき、また授業公開から、総会・保護者会・学年部会・学級懇談まで長時間にわたって参加していただき、本当にありがとうございました。 学校が保護者を理解し、また保護者も学校を理解することで、お互いの連携が密となって、御息女の成長を手助けすることができるものと考えております。今後ともよろしくお願いいたします。
 
 

部活動報告

合唱部・吹奏楽部

5月5日(木)、第6回合唱部・吹奏楽部合同演奏会が開かれました。

ゴールデンウィークにも関わらず、多くの方々にご来場いただきました。数を見越して用意したアンケート用紙は無くなり、パンフレットも残りわずかになるほど盛況でした。ありがとうございました。

この日のために、合唱部・吹奏楽部ともに一生懸命練習を重ねてきました。その甲斐あって、本番でも最高のパフォーマンスを皆様にお見せすることができたと思っています。「歴代で一番良かった」と書かれたアンケートの感想を見たときはうれしくて涙がこみ上げてきました。

たくさんの方から差し入れやお心遣いをいただきました。また、放送部や生徒会の皆さんには演奏会の運営にご協力いただきました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

また来年もがんばりますので、よろしくお願いします。
 
 
 

部活動報告

ソフトテニス部

5月2日(月)、群馬県で28日(土)から行われる平成28年度第67回関東ソフトテニス選手権大会に、3年生のダブルスのペア2組の出場が決まりました。皆様からのご支援、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

保護者の方への連絡

5月の行事予定表をグループスペース内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用アカウントでログインして御覧ください。

部活動報告

JRC部

4月18日(月)、芳賀地区自立支援協議会より感謝状をいただきました。3月に開催された芳賀地区社会就労施設の授産品の合同販売会「真心ステーション」に協力させていただいたことによるものです。
 

部活動報告

テニス部

4月16日(土)・17日(日)両日に県総合運動公園で行われた平成28年度県総体兼関東予選において、ダブルスでベスト8に3年生の2組のペアが入りました。また、ベスト16に、2年生の1組のペアが入りました。さらに、3年生2名がシングルスでベスト16に入ることができました。5月1日に行われる団体戦も頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

陸上競技部

平成28年度栃木県春季陸上競技大会が4月15日(金)から17日(日)にかけて県総合運動公園で行われました。三段跳びで2年生の2人がそれぞれ優勝と第7位、400mハードルで3年生が第2位、やり投げで3年生が第2位、円盤投げで3年生が第8位、走り高跳びで3年生が第8位、4×400mリレーで3年生4人のチームが第6位になりました。5月の高校総体予選に向けて頑張りたいと思います。よろしくお願いします。