学校行事

日光明峰高校 日誌

第3学年オンライン面接指導

3学年進路学習

目前に迫る受験に向けて、進路別にオンライン面接指導を実施しました。

8月25(水)26日(木)には、就職希望者に対してハローワークによる面接指導、9月1日には(株)タップ様協力のもと、複数の上級学校に参加いただき、志望の分野別に面接指導を行いました。面接指導を通して、一人ひとりが受験に向けてさらに意識を高め、具体的な課題を洗い出しながら、進路決定のための考動を起こす貴重な機会となりました。ご協力いただいた関係の皆様ありがとうございました。

  

0

一日体験学習(オンライン)

8月20日、オンラインでの一日体験学習を実施しました。
多くの生徒・保護者の皆様、中学校の先生方にご参加いただき、ありがとうございました。
新型コロナウイルス感染拡大のため、ご来場いただけなかったのが残念でしたが、10月16(土)には本校会場でオープンスクールを予定しております。
多くの中学生、保護者の皆様のご来場をお待ちしております。
詳しくは、本校HPの入学案内にあるオープンスクールのページをご覧ください。
0

総探「日光学」の成果の連携について

昨年度の日光学(総合的な探究の時間)で取り組んできた成果発表の資料が、社会福祉協議会日光支所内に掲示されました。
新型コロナウィルス感染症が再拡大しているなかで、地域で生活する高齢の方々の注意喚起の一助につながれば幸いです。活用くださいました社協の皆様ありがとうございました。


  
0

第2回 MCPP

 6月17日の放課後に、第2回 MCPPを開催しました。
 まずは役員選出。リーダーは2年駒田怜申さん、サブリーダーに3年中島颯太さん、2年上野りえさん、書記に2年片山麻由さん、星野ひかりさんに決定しました。
その後、他校のマスコットキャラクターの事例研究を、インターネットを使って行いました。
0

【受付中】8/20の一日体験学習オンライン配信

8/20に予定されていた、本校の一日体験学習は、本校会場ではなく、オンライン配信にて行います。
8/19の12時まで参加申し込みを受け付けております。
詳しくは、トップページの一日体験学習のバナーをクリックし、一日体験学習のページをご覧の上、申込みフォームよりお申し込みください。
0