小南通信

新たな試み!英語多読

 英語科では令和6年度より、週に1度、多読を授業に取り入れています。主に普通科とスポーツ科のコーチングコースで実施しています。Oxford Reading Tree(以下ORT)という教材を使って、たくさんの英文を読んでいます。英語多読のすごいところは、楽しみながら大量の英文を読んでいくうちに、英語を理解できるようになっていくところです。ひらめき

ORTとは、イギリスの約80%以上の小学校で採用されている「国語」の教科書です。かわいいキャラクター達が登場するユーモアあふれる「オチ」がある短いお話が200話以上あり、すべてネイティブの子供たちが使う自然な英語でつづられています。10段階にレベル分けされ、頻繁に使う表現が繰り返し登場するため、英語学習用としても最適です。物語はおもに主人公のキッパー少年とその家族や友達の日常生活を描いているので、まるで日本にいながらイギリスの家庭にホームステイしている気分も味わえます。出張・旅行

  

生徒が楽しく、自ら学べるようこれからも様々な教科で検討していきたいと思います。鉛筆