お知らせ

【舎】 避難訓練

11月15日(水)に、避難訓練が行われました。

寄宿舎生には予告なしの実施だったため、突然のフラッシュライトや赤色灯の光に驚いた舎生もいましたが、落ち着いて避難することができていました。 

18時過ぎの時間帯で、外はすっかり真っ暗でしたが、懐中電灯の明かりを頼りに、第2避難場所までのルートも確認できました。

 

 

 

 

 

【舎】 小学部レクリエーション 散歩

秋の気配から一気に寒さを感じる日となった11月13日(月)に、小学部のレクリエーション活動、散歩の第2弾は、宝木細谷平成公園まで出かけました。

車や自転車に気をつけながら歩く途中で、少し小雨に降られてしまいましたが、その後には、大きな虹を見ることができました。

公園では遊具で遊び、歩いた分だけ、一味違う達成感や楽しさを感じることができました。

 

 

 

 

【舎】 朝食リクエストメニュー

11月1日の朝から「舎生が考えた朝ごはん」が、早速、登場しました。

好きなメニューが出ていた舎生は、「〇〇君がリクエストしたメニュー、良いね!」と、朝から会話が弾んでいました。

自分がリクエストしたメニューを、みんな楽しみにしています。

 

 

 

【舎】 レクリエーション活動「ハロウィン」

10/12(木)小学部生は、5回目のレクリエーション活動「ハロウィン」について話し合いを行いました。

10/31(火)ハロウィン当日、お化け宝探しゲームスタート!

トイレットペーパーの芯で作った、様々なお化けの飾りを探しました。

それぞれが思い思いの仮装を選び、記念写真を撮りました。

 

 

 

【舎】朝食の大切さを学ぶ

10/11(水)に、若草会の中で栄養教諭の増渕先生から、食事の栄養バランスや

朝ごはんの大切さについて、お話をしていただきました。

若草会後に、「元気になれる朝ごはんを考えよう」という増渕先生の話を振り返り

ながら、舎生それぞれが朝食メニューを考えました。

舎生の考えた朝食メニューが出てくる日が、楽しみです。

 

  

【舎】避難訓練(竜巻)

9/27(水)に、竜巻が来た時の避難方法について、事前学習を行いました。

10/4(水)訓練当日は、事前学習で学んだことを活かし、ヘルメットを装着し、

頭を守る姿勢になり、自分の身の安全確認をとることができました。

  

【舎】季節の行事「お月見」

9月28日(木)小学部舎生がお月見の作品作りをしました。スポンジのスタンプを使い、白の絵の具で月見団子を表現しました。三方やすすきを加えて、素敵なお月見作品ができました。作りながら「お団子は何個ですか?」や「すすきは何のためですか?」などの質問があり、楽しみながら由来について学ぶことができました。

 

    

【舎】秋メニュー

9月26日(火)の夕食は、秋刀魚、茶わん蒸し(銀杏入り)、ごはん、なめこの味噌汁、わかめサラダ、梨で秋をふんだんに感じるメニューでした。

食堂から寄宿舎に戻る時にはきれいな秋空が広がっていました。秋空で見られるうろこ雲など、季節に関する知識を伝える機会も大切にしています。

    

 

【舎】天気調べ

小学部寄宿舎生が、新聞やタブレットで翌日の天気予報を調べて毎日ホワイトボードに記入しています。1週間ごとの当番で、6年生は天気予報を見て、「雨が降るから傘を持っていきましょう。」などとイラストを交えながらお知らせしていました。

~エピソード~

「30℃は?」「暑い、ムシムシしている、半袖だね」

「20℃は?」「涼しい、1枚羽織るものがあるといいかな?」

のように、職員とやりとりを積み重ねることで、気温と体感とのマッチングができるようになってきています。