文字
背景
行間
さくら清修高校日誌
減災運動会
9月20日、さくら市立熟田小学校で「減災運動会」が開催され、本校の福祉委員が小学生の補助役として参加しました。運動会の様子は、NHKととちぎテレビで放送されました。
生徒からは、「大学生や小学生との交流ができて楽しかった」「バケツリレーや○×クイズ、車いすリレーなどをしてためになった」といった感想がありました。(写真引用先:NHKアーカイブ)
桜花祭のご案内
9月2日(土)に一般公開いたします(時間:9:30~15:00)。事前の申し込みは不要です。多くの方のご来場をお待ちしております。
※今後のコロナウイルス感染状況により、一般公開が中止となる場合があります。
※ご来校の際は、公共交通機関をご利用ください。
※一般の方の写真・動画撮影をご遠慮いただいております。
2023UCI世界選手権出場決定!
2年3組 市川琉那(いちかわ るな)さんが2023UCI世界選手権トライアル日本代表に選ばれました。8月8日(火)~12日(土)にスコットランド・グラスゴーで開催される自転車競技に日本代表として出場します。市川さんが出場する種目は「トライアル」で、岩や丸太、斜面等の自然の地形や、人工の構造物で作られたコースを走行し、いかに足を着いたり、転倒したりせずに走行できるかを競う競技です。
終業式
7月20日(木)1学期の終業式でした。
連日の猛暑のため、配信で行いました。
長期休業が始まります。連日暑い日が続くと思いますが、勉強に部活動に自分の可能性を信じ頑張ってください。
課題研究分野別発表会
7月13日(木)、課題研究分野別発表会が行われました。6・7時間目に3年次生徒が、7時間目に2年次生徒が、3年次生の各会場での発表を見学していました。発表者は皆タブレットとプレゼンテーションソフトを生かして上手な説明をしていました。生徒は10月に行われる課題研究発表に向け、アンケート結果をもとに研究を深めていきます。
10/3(火)体育祭
4(水)体育祭予備日、直前学習、英語テスト⑥
5(木)直前学習、PTA理事会(3)
6(金)直前学習、英語テスト⑥追試
7(土)同窓会研修旅行、土曜開放 実用英検
9(月)スポーツの日
10(火)直前学習
11(水)中間テスト(~13)
14(土)土曜課外・土曜開放
15(日)PTA球技大会
16(月)中間テスト追試
17(火)生徒会専門委員会(6)、中間テスト追試
19(木)課題研発表会(短縮)、ビブリオバトル 漢テ
20(金) 3年全統記述
21(土) 3年全統記述、土曜開放
23(月)漢字テスト追試
24(火)課題研究講演会1・2年
28(土)漢字検定、土曜課外・開放
新型コロナワクチンの接種状況について
10/04
令和5(2023)年度とちぎ男性育休応援事業業務委託公募型プロポーザルに係る質問内容及び回答について
10/04
県西環境森林事務所
10/04
栃木県太陽光発電設備導入事業に係る公募型プロポーザルの審査結果について
22:00
県央産業技術専門校 木造建築科一日体験学習(第3回)
9:00
県央産業技術専門校 木造建築科一日体験学習(第2回)
9:00
河川内樹木の伐採・持ち帰りを希望する方へ(※日光土木事務所管内は該当ありません)
9:00
第61回技能五輪全国大会・第43回全国アビリンピック栃木県選手団結団式について
9:00
「いちご及びトマト」若手トップランナー交流会の参加者募集について
9:00
グローバル人材を対象とした「合同企業説明会」参加企業の募集について
9:00
9月27日(水)の天気「曇り 時々 雨」
09/27
令和5年度
2023UCI世界選手権トライアル日本代表
スポーツクライミング・ボルダーユース日本選手権優勝・IFSC世界ユース選手権出場
美術部
第32回全国高等学校漫画選手権大会本選大会出場
陸上競技部
第96回関東陸上競技選手権大会兼日本陸上競技選手権大会関東地区予選会出場
関東大会
・男子100メートル
・男子200メートル
・女子走幅跳
・女子三段跳
・女子4×100メートルリレー
・女子七種競技
令和4年度
陸上競技部
関東大会
・男子100メートル
・男子4×100メートルリレー
・女子円盤投げ
・女子走幅跳
・女子400メートルハードル
・女子走高跳び
・女子七種競技
関東選手権大会
・女子円盤投げ
・女子7種競技
・男子4×100メートルリレー
水泳部
関東大会
・女子100m 平泳ぎ
・女子200m平泳ぎ
美術部
漫画選手権大会
・本選大会
令和3年度
陸上競技部
関東大会
・男子200メートル
・男子400メートル
・男子円盤投げ
・男子砲丸投げ
・男子4×100メートルリレー
・女子100メートル
・女子400メートルハードル
・女子走高跳び
・女子走幅跳び
・女子4×100メートルリレー
関東選手権大会
・女子走幅跳び
・女子円盤投げ
・女子400メートルハードル
・女子7種競技
・女子4×100メートルリレー
・男子4×100メートルリレー
関東選抜新人大会
・男子200メートル
・男子4×100メートルリレー
・女子走髙跳び
・女子400メートルハードル
サッカー部
国民体育大会関東ブロック大会
・栃木県代表選手
ソフトボール部
関東公立大会
水泳部
関東大会
・女子 200m 平泳ぎ
令和2年度
陸上競技部
関東選抜新人選手権大会
・男子400メートル
・男子円盤投
・女子走髙跳
・女子走幅跳
ソフトボール部
関東公立大会[出場権獲得]
令和元年度
国民体育大会
陸上競技部
・男子110m障害 第7位入賞
令和元年度 全国大会出場
陸上競技部
・第35回U20日本陸上競技選手権大会
男子110m障害
・全国高等学校総合体育大会
男子110m障害 第3位
令和元年度 関東大会出場
陸上競技部
・第23回選抜新人陸上競技選手権大会
男子400m
女子100m障害
・関東高校陸上競技大会
男子110m障害 優勝
ソフトボール部
・関東公立大会[出場権獲得]