平成30年度 新入生歓迎遠足下見 活動報告
4月14日(土)に、栃木市の太平山周辺での登山トレーニングを、新入生歓迎遠足の下見も兼ねて行いました。
栃木女子高校を出発し、あじさい坂下から登山を始め、太平山周辺で読図訓練を行いました。その後、ぐみの木峠から大中寺に下り、新入生歓迎遠足で登る道の状況を確認しながら歩きました。本番では私たちだけではなく、栃女生全員が笑顔で楽しく安全に歩き抜いて欲しい思います。
ちなみに、大中寺から東へ伸びる登山道は一昨年から国土地理院の地図に記載されるようになりましたが、それには栃女山岳部が実際に歩いて収集したデータが使われました。山岳部員は、本番そのルートを地図で再確認しながら歩きます。
今後も本校山岳部に対するご理解と・ご支援を、よろしくお願いします。
大中寺にて
http://maps.gsi.go.jp/
栃木女子高校を出発し、あじさい坂下から登山を始め、太平山周辺で読図訓練を行いました。その後、ぐみの木峠から大中寺に下り、新入生歓迎遠足で登る道の状況を確認しながら歩きました。本番では私たちだけではなく、栃女生全員が笑顔で楽しく安全に歩き抜いて欲しい思います。
ちなみに、大中寺から東へ伸びる登山道は一昨年から国土地理院の地図に記載されるようになりましたが、それには栃女山岳部が実際に歩いて収集したデータが使われました。山岳部員は、本番そのルートを地図で再確認しながら歩きます。
今後も本校山岳部に対するご理解と・ご支援を、よろしくお願いします。