平成26年度 山岳部 夏山合宿(立山連峰)活動報告
私たち山岳部は夏山合宿とういうことで、今年度は立山連峰に挑んで来ました。
1日目は長野県側から立山黒部アルペンルートで雷鳥沢キャンプ場まで行き、テント設営。
2日目、いよいよ立山三山(雄山、大汝山、富士ノ折立)へ山行、途中雨に降られながらも大走りを下りて、テント場へ。
3日目、昨日に続いて奥大日岳、大日岳へ山行、長い距離をなんとか歩ききり、テント場へ。
4日目、来たルートを戻って、学校へ。
以上の流れで、苦しいながらも大変有意義な時間を過ごして来ました。準備から後処理まで、この合宿を通して、大きく成長できました!!!





1日目は長野県側から立山黒部アルペンルートで雷鳥沢キャンプ場まで行き、テント設営。
2日目、いよいよ立山三山(雄山、大汝山、富士ノ折立)へ山行、途中雨に降られながらも大走りを下りて、テント場へ。
3日目、昨日に続いて奥大日岳、大日岳へ山行、長い距離をなんとか歩ききり、テント場へ。
4日目、来たルートを戻って、学校へ。
以上の流れで、苦しいながらも大変有意義な時間を過ごして来ました。準備から後処理まで、この合宿を通して、大きく成長できました!!!