栃工トピックス

2015年12月の記事一覧

年末のご挨拶

◇年末のご挨拶

   今年一年 あたたかいご支援・ご協力を
      いただきまして ありがとうございました。

           栃木県立栃木工業高等学校 教職員・生徒一同

 4月 遠足 4月 空手道関東予選 
         4月 創立記念大平山遠足                4月  空手道関東予選写真  
 4月 足尾植樹ボランティア 5月 校内球技大会
         4月 足尾植樹ボランティア                  5月 校内球技大会 
 5月 栃木特別支援学校との交流会 6月 芸術鑑賞会
      5月 栃木特別支援学校との交流会①               6月 芸術鑑賞会
 7月 野球部対宇商戦応援 8月 ジュニアキャリアアドバイザー
     7月 野球部対宇商戦 野球応援風景        8月 ジュニア・キャリアアドバイザー事業
 8月 一日体験学習(機械科) 8月 一日体験学習(電気・電子科)
         8月 一日体験学習(機械科)            8月 一日体験学習(電気・電子科)  
 8月 一日体験学習(情報技術科) 9月 WRO2015
        8月 一日体験学習(情報技術科)                9月 WRO2015 
 9月 とち介来校 9月 救急救命講習会 
            9月 とち介来校                    9月 救急救命講習会 
 9月 原動機部 Honda エコマイチャレンジ 10月 アイデアロボットコンテスト   
  9月 原動機部 Honda エコマイチャレンジ2015  10月 ロボット研究部 アイデアロボットコンテスト大会
 10月 サイエンススクール 11月 アイディアロボットコンテスト全国大会
        10月 サイエンススクール          11月 ロボ研  アイディアロボットコンテスト全国大会
 11月 マラソン大会 11月 光と音のページェント
       11月 創立記念マラソン大会                  11月 光と音のページェント
 11月 栃工祭① 11月 栃工祭②
           11月 栃工祭①                       11月 栃工祭②
 11月 栃木特別支援学校との交流会② 12月 テクノボランティア
     11月 栃木特別支援学校との交流会②             12月 テクノボランティア

仕事納め

◇仕事納め

 12月28日(月) 今年の仕事納めです。
 今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
 来年もよろしくお願いいたします。
 仕事始めは1月4日(月)です。よいお年をお迎えください。
                                     鐘 イラスト

進路指導室より(本校卒業生の活躍)

◇進路指導室より(本校卒業生の活躍)

 本校卒業生の活躍をご紹介いたします。

 12月4日(金)~12月7日(月)千葉市幕張メッセ等で「第53回技能五輪全国大会」が開催されました。
 この大会の「抜き型部門」に、
 本校OB(平成24年度電気科卒) 日立アプライアンス(株)栃木事業所所属の
松本 拓也 さんが、本県代表として出場し、第2位(銀賞)となりました。
 おめでとうございます。

◇第53回技能五輪全国大会について
   
大会での松本 拓也 さんの活躍する模様をご覧ください。
         技能五輪大会風景.pdf
         (日立アプライアンス(株)栃木事業所様よりご提供いただきました。)

◇日立アプライアンス(株)栃木事業所 松本 拓也 さんについて
 松本 拓也 さんについては、下のホームページをご覧ください。。  
       
http://www.tochigi-ginouabirin.jp/player/586.html
       (とちぎ技能五輪・アビリンピック2017推進協議会事務局ホームページより
          栃木県産業労働観光部労働政策課 技能五輪・アビリンピック推進室内)

技能オリンピック(とちぎ技能五輪・アビリンピック2017)について
 技能オリンピックについては、下のホームページをご覧ください。
なお、平成29年(2017)の技能五輪全国大会栃木県で開催されます。       
       http://www.tochigi-ginouabirin.jp/
       (とちぎ技能五輪・アビリンピック2017推進協議会事務局ホームページより
          栃木県産業労働観光部労働政策課 技能五輪・アビリンピック推進室内)

平成27年度進路状況中間報告について

◇平成27年度進路状況中間報告について
                                    (平成27年12月24日現在)              
                
就職先  

 ◇県内 109名(71社)

 ◇県外  25名(15社)

  平成27年11月13日(金)で学校斡旋就職希望者は100%内定いたしました。


進学先

 ◇4年制大学・短大      19名

 ◇専門学校・職業訓練校 32名


  ※詳細は、以下の電子データをご覧ください。  

         平成27年度 進路状況中間報告(H27.12.24現在)

光と音のページェントの紹介

◇光と音のページェントの紹介

 11月27日(金)から1月12日(火)まで、 新大平下駅東口・プラッツおおひら周辺会場に開催され
ています「光と音のページェント」に、本校は「体験型イルミネーション」の作品を展示しています。   
 私達が製作しました自転車発電イルミネーションなど体験型イルミネーションが楽しめます。

 明日、12月25日(金)には、「クリスマスイベント」が予定されているそうです。
 是非、ご来場ください。よろしくお願いいたします。
 
 絵が動く大型モニュメントパネル 絵が動く大型モニュメントパネル製作者
     絵が動く大型モニュメントパネル      絵が動く大型モニュメントパネル製作者
 ◇自転車発電イルミネーションVer3 ◇自転車発電イルミネーションVer3
    自転車発電イルミネーションVer3         「とち介」が点灯します
 光と音のアーチ 点灯式での製作者
        光と音のアーチ                  点灯式での製作者

◇光と音のページェント2015

      http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/page000009000/hpg000008477.htm
                                (栃木市ホームページより)

第2学期終業式等について

◇第2学期終業式等について

 12月22日(金) 体育館において、「賞状伝達式」、「関東大会、全国大会出場選手報告会」、「第2学期
終業式
」が行われました。
 その様子を写真でご覧ください。
 表彰伝達式(受賞者) 関東大会出場報告会(陸上競技部)
         表彰伝達式(受賞者)          関東大会出場報告会(陸上競技部)
 全国大会出場報告会(ロボット研究部) 第2学期終了式学校長挨拶
  全国大会出場報告会(ロボット研究部)      第2学期終業式学校長式辞

◇「賞状伝達式」の中から「平成27年度とちぎものづくり技能競技大会 溶接の部」優勝(知事賞)
 受賞の機械科2年2組 猪野 照高 君 (校長室にて)  
 とちぎものづくり技能競技大会溶接の部優勝
平成27年度とちぎものづくり技能競技大会 溶接の部 最優秀賞

平成27年度テクノ・ボランティア活動より

◇平成27年度テクノ・ボランティア活動より

 11月19日(木)、12月17日(木) の2日間、栃木市立国府北小学校において、機械科3年1組 
阿部 友紀 君、稲葉 悠介 君、佐藤 亮介 君、田村 勇騎 君の4名
が、テクノボランティア活動
行いました。
 活動内容は、
①給食用、野菜等の水切りかごの水受けキャスターの修理
 野菜等の水切りかごの水受けキャスターの修理① 野菜等の水切りかごの水受けキャスターの修理②
②職員室外出入口の靴脱ぎ用の台
 職員室外出入口の靴脱ぎ用の台① 職員室外出入口の靴脱ぎ用の台②
③テーブルの脚の修理
 テーブルの脚の修理① テーブルの脚の修理②
④エレクトーンのスイッチの修理
 エレクトーンのスイッチの修理① エレクトーンのスイッチの修理②
です。
 活動終了後、校長室においててとても美味しい給食をいただきました。どうもありがとうございました。 
 校長室での給食

※栃木工業高校「テクノ・ボランティア活動」とは

 地域の小中学校との交流を目的に、工業高校ならではの授業で学んだ知識と技術を活かし、
地域の小中学校からの修繕や製作の要請に対して、できるかぎり応えていく活動です。
  平成25年度より実施しています。
 【窓口】 地域連携担当

空飛ぶ車椅子 2000台達成!

◇空飛ぶ車椅子 2000台達成!

 12月16日(水)  現地時間13:00 サコンナコン病院において車椅子贈呈式」が行われ、タイ王国
ボランティア交流研修団より21台の車椅子が病院へ贈呈
されました。

 1992年から20年以上に渡り贈られてきた車椅子ですが、
  回の贈呈で、「2000台」を超えました!          
                          車椅子イラスト


 
15:00からは「交流会」が行われ、タイ王国ボランティア交流研修団員よりサコンナコン病院小児
病棟のこども達へ文房具等がプレゼントされました。
 いっしょに歌を歌ったり、手品を楽しんでもらったり、笑顔と笑い声にあふれたすばらしい交流会と
なりました。                          (帰国後、写真等でご報告いたします。)

◇空飛ぶ車いすについて
  「空飛ぶ車いす」に関する下記のホームページもご覧ください。
      http://www.nisshasai.jp/soratobu/index.html
           ((公財)日本社会福祉弘済会の空飛ぶ車いすホームページより)

年末交通安全県民総ぐるみ運動に伴う登校指導について

◇年末交通安全県民総ぐるみ運動に伴う登校指導について       
  {県民総ぐるみ運動期間:12月11日(金)~31日(木)までの21日間}       
       
1 目 的 
 全校生徒に対して正しい交通ルールの実践と交通マナーの向上を意識づけ、交通事故防止の徹底を図る。     
2 指導の要点
 ・挨拶の励行       ・信号の厳守         ・交差点での一時停止 
 ・傘差し運転禁止    ・遅刻の防止         ・左側一列走行の励行 
 ・ヘッドホン着用運転の禁止               ・携帯電話使用運転の禁止  
3 指導日時
 12月14日(月)~12月18日(金)の5日間     
4 指導時間
 朝 8:10~8:35     
5 指導場所
 ・上人橋東西両側       ・大平山遊覧道路T字路と学校正門      ・ブックオフ前交差点
6 指導職員及び担当生徒
 5の指導場所(3箇所)に、それぞれ教員2名と交通委員2名が担当する。

 【指導場所
指導場所の地図

栃木特別支援学校(高等部)第1回交流会について

◇栃木特別支援学校(高等部)第1回交流会について
 
 12月11日(金) 9:30~11:30 情報技術科コンピュータ実習室において、「栃木特別支援学校(高等部)
第1回交流会
」が実施され、枋木工業高校3年生13名と枋木特別支援学校産業流通コース1年生8名で
年賀状づくりを行いました。
 両校の参加生徒が協力し合って、楽しくつくることができました。

 年賀状づくり⑤ 年賀状づくり②
        年賀状づくり①              年賀状づくり②
 年賀状づくり③ 年賀状づくり④
        年賀状づくり③              年賀状づくり④
  年賀状づくり⑥
      年賀状完成

「8」の日の合同交通街頭指導について

◇「8」の日の合同交通街頭指導について

 12月8日(水) 7:50~8:20 栃木市富士見町の五叉路において、本校代表生徒2名と引率教員1名が、
栃木地区高等学校交通問題連絡協議会主催の「8の日の合同交通街頭指導」に参加いたしました。
 各校の代表生徒の皆さん、引率の先生方、大変お世話になりました。

光と音のページェント体験型イルミネーション作品紹介

◇光と音のページェント体験型イルミネーション作品紹介
 

 11月27日(金)から1月12日(火)まで、 新大平下駅東口・プラッツおおひら周辺会場に開催され
ています「光と音のページェント」に、本校は「体験型イルミネーション」の作品を展示しています。   
 ここで、「体験型イルミネーション」作品についてご紹介いたします。
 この記事をご覧になり、興味を持たれた方は会場に是非足を運んでいただき、私達が製作しました
体験型イルミネーション」を実際に体験してみてください。よろしくお願いいたします。
 (平成27年12月3日(木) の下野新聞に、関連の記事が掲載されております。)

◇自転車発電イルミネーションVer3

 平成23年度から出展している「光と音のページェント」で、毎年改良を加えてきた自転車発電イルミ
ネーションです。
 「とち介」をイルミネーションで表示するタイプのVer3を今年度も展示しています。
       自転車発電イルミネーションVer3
◇光と音のアーチ
 人工芝の白線を踏むとアーチのイルミネーションが順番に光ります。
 そして、最後まで進むと音楽が流れます。
 この作品の制御にはリレーシーケンスを使っています。また、テープスイッチを白線の下に組み込ん
であります。
       光と音のアーチ
◇絵が動く大型モニュメントパネル
 人が近づくと焦電センサが反応し、トナカイとサンタが純に光り出します。3600mm×900mmの大型
のパネルです。
 このパネルの前で記念写真が撮れるように工夫してあります。
       絵が動く大型モニュメントパネル
◇7色に光音の出るベンチ
 座ると座面に配置したフルカラーLEDがランダムに光ります。
 今年の作品は座るとメロディーが流れます。
       7色に光音の出るベンチ

とちぎアグリフェスタ2015における作品展示

◇とちぎアグリフェスタ2015における作品展示

 12月5日(土) 栃木市総合運動公園で行われる「とちぎアグリフェスタ2015」に電子科3年生が
製作した作品を展示
いたします。
 今回は「発電体験自転車」を製作し、展示いたします。この「発電体験自転車」は、LED電球と

白熱電球などの違いを体験できます。
 また、自転車の発電で「しょぼん玉」ができる装置も体験できますので、是非、とちぎアグリフェスタ

2015の会場(栃木市総合運動公園)へご来場ください。よろしくお願いいたします。

※アグリフェスタ2015

1.目   的
 農産物等の展示販売および食と農に関する情報と取組を紹介することを通し、消費者と生産者が

それぞれの立場から食と農を取り巻く環境を見つめ直すと同時に、相互の交流促進と地域農産物

のPR、並びに食と農に対する理解と正しい知識を深める契機とする。

開 催  日 

 12月5日(土) 9:00~15:00(雨天決行)
開催場所

 栃木市総合運動公園(栃木市川原田町760)

      ☆アグリフェスタ2015

       http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/menu000007000/hpg000006295.htm
                                   (栃木市役所ホームページより)
自転車の発電でしゃぼん玉を発生 発電体験自転車と表示器
    自転車の発電でしゃぼん玉を発生            発電体験自転車と表示器