寄宿舎

タックステンドをつくりました!

 寄宿舎の小学部生が、セロハンやアルミホイルなどを用いてタックステンドを作りました。
左の作品タイトルは「ゆめのおうち」で、細かいところまでていねいに仕上げました。
右の作品タイトルは「うさぎ」で、かわいい色を使ってウサギさんができました。
 
 現在寄宿舎に展示中です。芸術の秋にふさわしい作品ができました。
 
                      small

防災講座

 平成24年10月24日(水)に寄宿舎の食堂にて、舎生全員に防災講座がありました。
防火・防災係の先生方から、非常時の備えや心がまえなど話していただきました。
また避難経路の確認や、災害時用の伝言ダイヤルの話なども教えていただきました。
 
 いつ災害がおきても、おちついて冷静に行動ができるよう心がけていきたいと思います。
 
 
  small      small
 

♪お月見コンサートがありました♪

 平成24年10月25日(木)にマロニエウィンドオーケストラさんによる「お月見コンサート」が音楽室でありました。今回で3回目となり、音楽を通してオーケストラの皆さんとの交流を持てる素敵なコンサートです。AKB48やEXILE、ゴールデンボンバーなどの曲を演奏していただきました。
また指揮者体験やパーカッション隊によるマルマルモリモリなど、貴重な体験もさせていただきました。また次回も楽しみにしています。
 マロニエウィンドオーケストラのみなさん、ありがとうございました。
 
 
 small small  small

秋のお月見会をしました。

めっきり朝晩は涼しくなり、秋のお月見の季節になりました。
寄宿舎でも平成24年9月26日(水)に、各ブロックでお月見会をしました。
1階のメンバーは、紙芝居「おつきさまとうさぎ」を見て、その後じゃんけんゲームをして楽しみました。紙芝居は少し悲しいお話でしたが、みんな集中して見ていました。
 
2階のメンバーは焼き芋や大学芋を調理し、おいしくいただきました。
男子は食欲旺盛で、まさに食欲の秋を楽しみました。
 
small  thumb small

★カフェ スゥィート☆

長い夏休みがおわり、2学期もいよいよ始まりました。
寄宿舎では早速平成24年9月5日(水)に、舎生会行事の一つ「カフェ スゥィート」が開かれました。
舎生会役員と女子の有志たちが、ポップでキュートなカフェの店員になりおいしいお茶やスイーツを届けてくれました。
 招待状を届けた校長先生や舎監の先生方も来ていただき、和やかなひとときを過ごせました。
 
small  small  small