ブログ

通信制だより

面接指導(授業)の開始

4月20日(日)、22日(火)  令和7年度の面接指導が始まりました。

生徒の皆さんは、真剣な面持ちで臨んでいました。

通信制は、1回1回の面接指導がとても大切な機会です。

それぞれの目標に向かって、引き続き学習に取り組んでいきます。 

       【生物基礎】            【英語コミュニケーションⅠ】

       【日本史探究】                【地学基礎】

【4月13日(日)】令和7年度 入学式

本日入学された133名の新入生および保護者の方々、まことにおめでとうございます。

通信制という学びのスタイルに慣れるまで少々時間がかかるかもしれませんが、教職員一同、全力でサポートいたします。来週からお会いできることを楽しみにしております。

 

自転車乗車中のヘルメット着用及び保険の加入について

本校では、生徒の安全と安心を第一に考え、自転車通学をする方に対し、乗車中のヘルメット着用を強くお願いしています。万が一の事故の際に大切な命を守るため、ヘルメットを着用してください。

 また、本県の条例では、自転車利用者の自転車損害賠償責任保険等への加入が義務となっています。必ず保険に加入してください。

 ヘルメット着用及び保険加入のお願い.pdf

 

本校生徒が「栃木県高校スポーツ優秀選手賞」を受賞しました。

2月14日(金)、ホテルニューイタヤにて栃木県高校スポーツ優秀選手賞の表彰式が開催され、本校生徒3名が出席してまいりました。

 この3名の生徒は今年度8月に開催された全国高等学校定時制通信制体育大会での活躍が評価され、受賞が決定いたしました。

 式では、しっかりとした返事とともに堂々とした態度で表彰を受け、多くの方々から御祝辞を賜り、大変光栄でした。

 格式高く、緊張感のある表彰式であり、大変貴重な経験をさせていただきました。

 (本校受賞者3名)

受賞者集合写真