スクールライフ
表彰式、終業式、壮行会
表彰式、第一学期の終業式、定通総体全国大会の壮行会が行われました。
表彰式では、校内競技大会の入賞者、定通総体県大会の入賞者、1学期皆勤者が表彰されました。また、終業式では、校長先生よりお話いただき、各指導部長からの諸注意がありました。
壮行会では、陸上部3名、バドミントン部1名の壮行会を行いました。
明日から、長期休みに入ります。体調管理には気をつけましょう。

表彰式では、校内競技大会の入賞者、定通総体県大会の入賞者、1学期皆勤者が表彰されました。また、終業式では、校長先生よりお話いただき、各指導部長からの諸注意がありました。
壮行会では、陸上部3名、バドミントン部1名の壮行会を行いました。
明日から、長期休みに入ります。体調管理には気をつけましょう。
0
クリーン作戦
クリーン作戦として、学校周辺の清掃を行いました。
天候が心配されましたが、無事に実施できました。

天候が心配されましたが、無事に実施できました。
0
校内競技大会2日目
2日目は、クラス対抗でドッジボールが行われました。
当てられないようにうまく避けたり、逃げたりしながらも楽しんでいる様子でした。

当てられないようにうまく避けたり、逃げたりしながらも楽しんでいる様子でした。
0
校内競技大会1日目
1日目は、卓球、バドミントン、バレーボールを行いました。
どの競技においても熱戦が繰り広げられていました。

どの競技においても熱戦が繰り広げられていました。
0
PTA定時制部会総会
授業公開、給食体験、PTA定時制部会総会が行われました。
多くの保護者の方に来校いただき、充実した総会となりました。
多くの保護者の方に来校いただき、充実した総会となりました。
0
定通総体
定通大会のサッカー、ソフトテニス、バドミントン、卓球、陸上に参加しました。
全国大会目指して、出場選手全員が頑張っていました。
全国大会へは、バドミントン、陸上で出場することが決定しました。




全国大会目指して、出場選手全員が頑張っていました。
全国大会へは、バドミントン、陸上で出場することが決定しました。
0
県民の日の行事
県民の日の行事が行われました。
栃木県について教頭先生よりお話しいただいた後、県民の歌を歌いました。
栃木県について教頭先生よりお話しいただいた後、県民の歌を歌いました。
0
進路ガイダンス
進路ガイダンスが行われ、各会場でグループワーク、面接実践指導や職業別分科会が行われました。

0
交通安全講話
宇都宮南警察署交通課の方を講師にお招きし、交通安全講話を行いました。
自転車通学の生徒も多いため、自転車の安全運転についてお話いただきました。
自転車の交通ルールについて再確認することができました。
自転車通学の生徒も多いため、自転車の安全運転についてお話いただきました。
自転車の交通ルールについて再確認することができました。
0
生徒総会
生徒総会が行われました。
議長団選出から活動や決算・監査報告、予算案など7つの議事について審議しました。
生徒会長からは目安箱の設置が生徒に伝えられました。
議長団選出から活動や決算・監査報告、予算案など7つの議事について審議しました。
生徒会長からは目安箱の設置が生徒に伝えられました。
0