スクールライフ

汗・焦る ロボット製作中

9月8日(日)に行われる栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイディアロボット部門)に向けて4名の生徒がロボットを製作しています。
なかなか思い通りに製作がはかどりませんが、出場できるよう頑張ります!

   

0

学校 表彰式・壮行会・1学期終業式

表彰式では、校内競技大会の各種目の表彰や定通総体の入賞者の表彰、1学期皆勤者の表彰を行いました。
その後、生徒会主催で、陸上競技部の全国大会出場者3名の壮行会を行いました。
1学期終業式では、校長先生より「1学期を振り返って頑張ったことや反省したこと」などや「長期休み中に1つでも何かをやり通すこと」などお話しいただきました。
  
  
0

会議・研修 交通講話

警察の方を講師にお招きして、交通講話を行いました。
栃木県の交通の状況のお話や交通事故に関する映像を視聴しました。
  
0

お知らせ 校内競技大会

校内競技大会が4日(木)・5日(金)の二日間行われました。

1日目は、卓球(シングルス)、バレーボール(6人制)、バドミントン(ダブルス)が行われました。
  
  

2日目は、クラス対抗ソフトバレーボールが行われました。
  
  
0

雨 定通総体

悪天候の中、定通総体が各会場で行われました。
宇工からは、ソフトテニス、卓球、バドミントン、剣道、陸上競技に参加しました。
剣道と陸上競技が全国大会出場を決めました。
  
  
0

花丸 進路ガイダンス

進路ガイダンスを行いました。
1,2年は仮想体験ワーク(グループワーク)後、職業別分科会に参加しました。
3、4年の就職希望者は、就職講演会、面接マナー指導(基礎・実践)を受講しました。
3、4年の進学希望者は、進学講演会、面接マナー指導(基礎)を受講後、職業別分科会に参加しました。
  
  
0

ひらめき 生徒総会

本年度の生徒総会が行われました。
昨年度の生徒会活動報告や決算報告、今年度の生徒会活動予定や予算案など話し合われました。また、ペットボトルキャップ回収の呼びかけも行われました。
  
  
0