学校活動の様子

矢高日誌

NEW 高校生未来の職業人育成事業~3日目~

矢板駅前にイルミネーションを設置しました!
 11/16(土)、高校生未来の職業人育成事業第3日目。
 これまでに矢板中学校と本校電子科3年生が協力して作り上げたイルミネーションを矢板駅前ロータリーに設置してきました!!
 寒空の中、大進電気工事(株)の方のご指導の下、木枠の取り付けやビス留めを中心に作業を行いました。多少のトラブルはあったものの、なんとか設置完了!!


   
     
      
 
 我ながらとても立派なイルミネーションが完成しました!!!みなさん点灯式までお楽しみに(*^_^*)
今回の活動にご協力いただいた大進電気工事(株)の方々をはじめ、矢板中学校の生徒の皆さん、先生方、
本当にありがとうございました。


    イルミネーション点灯式☆ 
 11/29(金) 17:30~  矢板駅前(西口)
たくさんの方のお越しをお待ちしております!!是非イルミネーション前で写真を撮ってみて下さいね(^^)

晴れ 「介護の日」フェスティバルinけんちょう

第11回「介護の日」フェスティバルinけんちょうに参加してきました
 11月9日(土)に行われた、第11回「介護の日」フェスティバルinけんちょうに栃木県高等学校教育研究会福祉部会として、矢板高校の生徒が参加してきました。内容としては、パネル展示や介護技術の実演、階段昇降機の実演を行いました。実演中、福田知事さんも見学に来て下さり、各学校の取り組みが多くの方に紹介できたと思います。

   
                  
   

花丸 塩谷地区芸術祭 書道の部 入賞しました

 第70回 塩谷地区芸術祭 書道の部
 
 会期:令和元年11月9日(土)~10日(日)
 会場:矢板市生涯学習館体育室
 
 特選(条幅)    金賞(半紙)    入選(条幅)
  3年 磯明日香   2年 山内舞鈴   2年 神山舞
  「臨洞庭」     「落日五湖遊」   「臨 枯樹賦」
          


車 東京モーターショー2019に行きました!!

東京モーターショー見学
 先日(10月31日(木))、本校工業科(機械科、電子科)全学年で産業施設見学で東京モーターショーに行ってきました。
 天候は小春日和で温かく、有明エリアと青海エリアで行われた東京モーターショーを満喫しました。
 矢板市に隣接している本田技術研究所で開発しているエンジンを搭載したF1カーも展示してあり、最先端の技術を学ぶことができました。

      

晴れ 矢板市福祉まつり

矢板市福祉まつりに参加しました
 11月3日(日)の矢板市福祉まつりに機械科、介護福祉科、JRC部で参加してきました。機械科では階段昇降機の展示、介護福祉科では介護技術の実演とリース作り、JRC部では募金活動を行いました。多くの方にお越し頂きありがとうございました。