部活動日誌

(高)スポーツクライミングのアジアチャンピオンに輝きました!

スポーツクライミングで活躍している3年生の船木陽くんが、8月20日(水)から8月24日(日)にかけて行われた「IFSC アジアユース選手権2025(中国・貴陽)」に出場し、優勝しました!

※関連記事URL

https://www.ifsc-climbing.org/events/ifsc-youth-asian-championships-guiyang-2025/results/index

https://www.city.yaita.tochigi.jp/soshiki/kokutai-sports/5.html(矢板市HP)

 

念願の国際大会での初優勝です!

 

船木くんは、5月に開催された「第13回リードユース日本選手権佐賀・多久大会」において、男子U-19カテゴリーで見事に優勝。7月に開催された「IFSC アジアユース選手権2025(フィンランド・ヘルシンキ)」に出場しましたが、惜しくも5位。

 

引き続き日本代表として出場した今大会にて、アジアチャンピオンに輝きました。悔しさを糧に努力を重ね、素晴らしい結果を出しました。

 

1日目の予選を2位で通過し、決勝では逆転で優勝を決めました。船木くんらしいダイナミックでスピーディー、かつ粘り強いクライミングが会場を魅了する様子が実況・解説から伝わってきました。

 

 帰国後に話を聞くと、移動や会場での予期せぬアクシデントもある中での大会参加だったようです。また、関連行事への参加や学業との両立、緊張やプレッシャーがある中で、環境に適応して素晴らしい結果を残してくれました。

 

なお、9月17日には市役所にて森島市長より功績をたたえられ、「市民特別賞」が授与されました。矢板市として2例目、矢板市在住者では初の受賞とのことです。

 

船木くんは今後もシニア世代における日本代表入り、世界大会出場を目標に掲げており、引き続き活躍が期待されます。担任として、精一杯応援していきたいと思います。

 

引き続き、さまざまな大会での活躍を応援していきたいと思います。ご声援、ありがとうございました。

 

文責:担任 星野廣之

 

※新聞記事は下野新聞社様より二次利用許諾済み。