文字
背景
行間
令和4年度女子バレーボール部(部活動紹介)
こんにちは。矢板東高校女子バレーボール部です。
令和4年度は新入生7名が入部し、3年生9名、2年生6名、1年生7名の22名で活動しています。6月のインターハイ予選で3年生は引退し、現在は1、2年生で練習に励んでいます。学年の隔たりがなく、明るく、仲がいいことが本校女子バレーボール部の最大の特徴です。文武両道を体現している生徒が多く、生徒同士、部活動だけでなく、勉強のことでもアドバイスし合ったり、切磋琢磨したりしています
<活動>
平日は月・水・木・金に放課後1時間半~2時間、休日は土曜日に8時半~12時。
駅から近い本校の立地条件を生かし、北部・中部の高校を中心に精力的に練習試合を行っています。
<モットー・目標>
チームのモットー:「明るく、笑顔で」「真剣さの中にある楽しさを」
大会目標:北部地区ベスト4、県大会ベスト16
活動目標(指導目標):「『競技『を』学ぶ』ことはもちろん、『競技『で』学ぶ』ことを大切にしよう」
<部員出身中学校>
・矢板東高附属中学校 ・馬頭中学校 ・氏家中学校 ・片岡中学校
・小川中学校 ・黒磯中学校 ・矢板中学校 ・喜連川中学校
・北高根沢中学校 ・泉中学校
<今年度の大会成績>
・4月:栃木県高体連春季北部支部バレーボール大会
vs.黒羽高等学校 25-22, 25-15(2-0)
vs.さくら清修高等学校 23-25 ,20-25(0-2)
⇒予選リーグ敗退
・5月:栃木県高等学校総合体育大会バレーボール大会
1回戦 vs.烏山高等学校 22-25, 25-18,20-25(1-2)
・6月:全国高等学校総合体育大会バレーボール競技栃木県予選会(インターハイ予選)
1回戦 vs.栃木農業高等学校 25-12、25-9(2-0)
2回戦 vs.宇都宮東高等学校 26-24、15-25、17-25(1-2)
<顧問>
・星野廣之(正顧問) ・木村真夢(副顧問)