日誌
児童生徒指導部よりお知らせ
SNS(LINE)相談@とちぎ2025の御案内
栃木県教育委員会では、県内の中高生の悩みなどにSNS(LINE)を使って
匿名で相談ができる『SNS相談@とちぎ2025』を開設しています。
県内の中学生、高校生が対象です。
★対象以外の方は、以下のリンク先に掲載されている窓口等へ御相談ください。
【おたより】大型連休中の生活について
ゴールデンウイークが始まります。
「大型連休中の生活について」の通知を掲載いたします。内容を御確認ください。
お子さんにとって楽しく有意義な連休になるよう生活や余暇の利用の仕方について御指導をお願いします。
<おたより>春休みの生活について
春休みが始まります。
「春休みの生活について」の通知を掲載いたしますので、内容をご確認ください。
お子さんにとって、楽しく有意義な春休みになるよう、生活や余暇の利用のしかたについてご指導をお願いいたします。
防犯アプリ「とちぎポリス」の御案内
栃木県警察初の防犯アプリ「とちぎポリス」が、2月1日よりダウンロード可能となりましたので御案内いたします。
なお、ダウンロードは無料です。(通信費は自己負担になります。)
「とちぎポリス」の主な機能については、以下の栃木県警察のHPで御確認いただけます。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/n11/hanyoku/20250123.html
冬休みの生活について
冬休みが始まります。
「冬休みの生活について」の通知を掲載いたしますので、内容を御確認ください。
お子さんにとって、楽しく有意義な冬休みになるよう、生活や余暇の利用の仕方について御指導をお願いいたします。