日誌

給食室より

チキンメンチカツ【10月29日】

【10月29日(火曜日)】

最近、生徒の皆さんが登校する17時頃は、とても暗くなってきましたね!
いつの間にか、季節が進み、日が短くなってきました。

さて、今日のメニューは、月一回は登場する
黄金メニュー「メンチカツ」です!



付け合わせは、もやし昆布とマカロニサラダで、
ウサギの耳のリンゴも付いています。



今日、私の隣の席のK先生は、お昼に揚げ物を食べてしまったそうです。
「夕飯も揚げ物で失敗した!」と言っていました(^_^;)

皆さんもそんな失敗しないように、献立表を確認してくださいね。
このホームページにも、献立表がのっていますので是非見てください。





2学期も半分がすぎました。
残りの2学期も授業に集中して取り組み、
資格試験や期末試験に向けて、がんばりましょう(^_^)/。

鮭ムニエル【10月28日】

【10月28日(月曜日)】

今日は洋食です。
鮭のムニエルはふっくらしていて、
鮭の味をしっかり感じることができる一品です。



ジャーマンポテトはムニエルと相性バッチリです。
クレープはみんなが大好きなチョコ味です。



ミネストローネは野菜やウインナー、マカロニ、豆類など
具だくさんのスープです。



飲み物は牛乳はジョアか選択制です。
ジョアは期間限定の「贅沢オレンジ」味です!!

青椒肉絲【10月24日】

【10月24日(木曜日)】

今日は中華です。
突然ですが、「青椒肉絲」
皆さんは読めますか??



正解は




チンジャオロースです!!





シャキシャキの野菜と豚肉がタレと絡み合って
ご飯がどんどん進んでしまう一品です!!



デザートはさつまいもと栗のタルトです。
秋の味覚がつまっています!!

白身フライタルタルソース【10月23日】

【10月23日(水曜日)】

今日は5日ぶりの給食です。
メニューは白身魚フライのタルタルソースがけです!
大きな白身魚フライに手作りのタルタルソースをかけました。
食べ応え満点◎です。



ポークビーンズはひき肉や大豆、野菜をトマトベースで煮込みました。



スープは野菜とベーコンのダシがよくきいています。



土曜日は定通文化発表会でした。
今週はあと3日です!
頑張りましょう!

ソースカツ丼【10月18日】

【10月18日金曜日】

今日のメニューは、ソースカツ丼です。
サクサクのヒレカツをソースにくぐらせました。
ご飯にもタレがしみていて、箸が止まりません!!



白菜の漬け物でお口の中をリセット!
生姜の千切りが入っているのでスッキリします!



ひじき煮も味がしっかりついて、おいしいです。