日誌
給食室より
【チーズハムカツ(4月14日)】
【4月14日(木曜日)】


チーズがはいってると味や食感が普段のハムカツとは違う美味しさがあります。
ヨーグルトも夜こそ食べて腸活を!
チーズがはいってると味や食感が普段のハムカツとは違う美味しさがあります。
ヨーグルトも夜こそ食べて腸活を!
【ツナピラフ(4月13日)】
【4月13日(水曜日)】


今日のメインはツナピラフでした!
魚介の旨味が効いて絶品!
2.3.4年生は今日から授業がスタート!
頑張りましょう!
今日のメインはツナピラフでした!
魚介の旨味が効いて絶品!
2.3.4年生は今日から授業がスタート!
頑張りましょう!
【麻婆豆腐(4月12日)】
【4月12日(火曜日)】


今日は中華メニューの日。
杏仁豆腐はさっぱりしているので中華のデザートにはピッタリです。
今日は中華メニューの日。
杏仁豆腐はさっぱりしているので中華のデザートにはピッタリです。
【サワラバジル焼き(4月11日)】
【4月11日(月曜日)】


いよいよ今週から授業も始まり新学期スタートという感じですね!
1週間頑張りましょう!
いよいよ今週から授業も始まり新学期スタートという感じですね!
1週間頑張りましょう!
【焼肉丼(4月8日)】
【4月8日(金曜日)】


今日から全学年が揃いました。
焼肉丼でスタミナをつけていきましょう!
今日から全学年が揃いました。
焼肉丼でスタミナをつけていきましょう!
【ハヤシライス(4月7日)】
【4月7日(木曜日)】


新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。
今日から新学期。給食もスタートです!
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。
今日から新学期。給食もスタートです!
【チキンカレー(3月24日)】
【3月24日(木曜日)】


今年度最後の給食は人気メニューのカレーです。
1年間食べに来てくれてありがとうございました。
次回の給食は4/7よりスタートします。
来年度もHPにて毎日更新していきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。
今年度最後の給食は人気メニューのカレーです。
1年間食べに来てくれてありがとうございました。
次回の給食は4/7よりスタートします。
来年度もHPにて毎日更新していきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。
【サワラにんにく黒こしょう焼(3月23日)】
【3月23日(水曜日)】


今日のメインはサワラにんにく黒こしょう焼でした。
魚へんに春と書きますが、鰆の本当に美味しい時期は、秋から冬にかけて。
"寒鰆"が1番美味しい時期だとされています。
今日のメインはサワラにんにく黒こしょう焼でした。
魚へんに春と書きますが、鰆の本当に美味しい時期は、秋から冬にかけて。
"寒鰆"が1番美味しい時期だとされています。
【チンジャオロース(3月16日)】
【3月16日(水曜日)】


今日は中華料理です。チンジャオロースや春巻はご飯がすすみます。
食後の杏仁豆腐も好評です。
次の給食は1週間後の23日です。今年度も残すところあと2回!
今日は中華料理です。チンジャオロースや春巻はご飯がすすみます。
食後の杏仁豆腐も好評です。
次の給食は1週間後の23日です。今年度も残すところあと2回!
【豚肉のコロッケ(3月15日)】
【3月15日(火曜日)】


今日の献立は、コロッケのジャガイモや豆腐やサラダなど野菜と大豆がメインになっています。
わかめは海藻のひとつです。ミネラルやヨウ素が豊富に含まれているので、髪や肌の健康維持に最適です。
今日の献立は、コロッケのジャガイモや豆腐やサラダなど野菜と大豆がメインになっています。
わかめは海藻のひとつです。ミネラルやヨウ素が豊富に含まれているので、髪や肌の健康維持に最適です。
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |