文字
背景
行間
1
6
4
5
8
3
9
日誌
院内学級 学習の様子
生活単元学習「季節を味わう・春」
5月は「季節を味わう・春」の活動を行いました。
始めに、端午の節句やこどもの日の由来を聞いたり、こいのぼりの手触りやかしわ餅の葉っぱの匂いを感じたりしながら季節の行事について学習をしました。天気のよい日には外へ出てこいのぼりのパラシュートやシャボン玉を行い、春の心地よい風を感じたり、友達の顔を見たり周囲の楽しい声を聞いたりして、充実した時間を過ごすことができました。また、植物の栽培を小単元にいれ、種から発芽、生長、収穫までの変化を見たり触ったり匂いを嗅いだりしながら、児童生徒がそれぞれの感じ方で生長がわかるように学習を行いました。
始めに、端午の節句やこどもの日の由来を聞いたり、こいのぼりの手触りやかしわ餅の葉っぱの匂いを感じたりしながら季節の行事について学習をしました。天気のよい日には外へ出てこいのぼりのパラシュートやシャボン玉を行い、春の心地よい風を感じたり、友達の顔を見たり周囲の楽しい声を聞いたりして、充実した時間を過ごすことができました。また、植物の栽培を小単元にいれ、種から発芽、生長、収穫までの変化を見たり触ったり匂いを嗅いだりしながら、児童生徒がそれぞれの感じ方で生長がわかるように学習を行いました。
♩音遊び~音とリズムを楽しもう~
4月は音遊びの学習を行いました♩最初は教師と一緒に手遊び歌で体を動かして楽しみました。久しぶりの授業でしたが、だんだんと笑顔になっていく様子も見られました。また、春に関連した音楽鑑賞や様々な楽器に触れて音を出したり聞いたりしながら、リズムやメロディーも親しむことができました♩
1月生活単元学習~季節を感じよう・冬~
院内学級の授業の様子を紹介します♪
1月の生活単元学習は「季節を感じよう・冬」ということで初詣の疑似体験を行ったり書き初めをしたりしました。
鈴を鳴らして参拝 おみくじ お賽銭体験
指筆で書き初め 獅子舞 絵馬
また冬の遊びでカルタや福笑い、独楽遊びも行いました。病棟の中でも季節行事を体験し、伝統や文化に触れられる充実した学習を行うことができました。
カルタ 福笑い 福笑い完成 独楽遊び
1月の生活単元学習は「季節を感じよう・冬」ということで初詣の疑似体験を行ったり書き初めをしたりしました。
鈴を鳴らして参拝 おみくじ お賽銭体験
指筆で書き初め 獅子舞 絵馬
また冬の遊びでカルタや福笑い、独楽遊びも行いました。病棟の中でも季節行事を体験し、伝統や文化に触れられる充実した学習を行うことができました。
カルタ 福笑い 福笑い完成 独楽遊び
年賀状を作ろう
12月の生活単元学習では、「年賀状を作ろう」を学習しました。
ご家族宛の「年賀状」と友だちとの「交換年賀状」を作りました。
友だちから届いた年賀状は、見て楽しめて、指先で触っても『干支 寅』などの立体感を感じ取ることができました。
新しい年を迎えて、友だちとのつながりを深めることができました。
第2学期終業式
12月22日(水)通学生より一足お先に、院内学級の第2学期終業式が行われました。
校長先生と教頭先生が各病棟を廻り、児童生徒にお話をしてくださいました。緊張してじっと見つめる子、真剣に耳を傾ける子、手足を伸ばして挨拶する子、笑顔で応える子・・・、みんないつもと違う雰囲気を感じながら、「2学期の終わり」という区切りを迎えました。
2学期の最初は授業に入れない日もありましたが、どの子も元気に2学期の学習に最後まで参加し、無事に終業式を迎えることができました。教員一同感無量です。冬休みもどうか元気に過ごし、1月に全員また笑顔で3学期をスタートできることを楽しみにしています。
校長先生と教頭先生が各病棟を廻り、児童生徒にお話をしてくださいました。緊張してじっと見つめる子、真剣に耳を傾ける子、手足を伸ばして挨拶する子、笑顔で応える子・・・、みんないつもと違う雰囲気を感じながら、「2学期の終わり」という区切りを迎えました。
2学期の最初は授業に入れない日もありましたが、どの子も元気に2学期の学習に最後まで参加し、無事に終業式を迎えることができました。教員一同感無量です。冬休みもどうか元気に過ごし、1月に全員また笑顔で3学期をスタートできることを楽しみにしています。
光遊び~足特Gotoトラベルキャンペーン!!~
12月の光遊びは、全国に先駆けて「足特Gotoトラベルキャンペーン!!」を実施しました。ツアー内容は
・北海道「光の流氷&濃厚札幌ラーメンの旅 限定14名様」
・千葉 「おなじみエレクトリカルパレード&わくわくキャラメルポップコーンの旅 限定14名様」
・神奈川「映える!さがみ湖イルミリオン&横須賀海軍カレーの旅 限定14名様」
・長崎 「光のハウステンボス&ご存知文明堂総本店カステラと茶の湯体験の旅 限定14名様」
の4コースです。
それぞれお部屋でのツアーの予定でしたが、千葉と神奈川の2回はホールでの実施ができ、お友達との久々の集団学習、暗いホール、大画面での動画視聴、タープ内に設置された光のアトラクション、そしてお楽しみの美味しそうな匂いに舌鼓!!・・・等々、子どもたちも、そして教員も、わくわく楽しい笑顔のGotoトラベル時間を過ごすことができました!
○千葉「エレクトリカルパレード&キャラメルポップコーンの旅」の様子
エレクトリカルパレードを大画面で視聴 海底2万マイルに乗りました
・北海道「光の流氷&濃厚札幌ラーメンの旅 限定14名様」
・千葉 「おなじみエレクトリカルパレード&わくわくキャラメルポップコーンの旅 限定14名様」
・神奈川「映える!さがみ湖イルミリオン&横須賀海軍カレーの旅 限定14名様」
・長崎 「光のハウステンボス&ご存知文明堂総本店カステラと茶の湯体験の旅 限定14名様」
の4コースです。
それぞれお部屋でのツアーの予定でしたが、千葉と神奈川の2回はホールでの実施ができ、お友達との久々の集団学習、暗いホール、大画面での動画視聴、タープ内に設置された光のアトラクション、そしてお楽しみの美味しそうな匂いに舌鼓!!・・・等々、子どもたちも、そして教員も、わくわく楽しい笑顔のGotoトラベル時間を過ごすことができました!
○千葉「エレクトリカルパレード&キャラメルポップコーンの旅」の様子
エレクトリカルパレードを大画面で視聴 海底2万マイルに乗りました
スペースマウンテンにも乗りました 手作りキャラメルポップコーン、いい匂い!!
○神奈川「さがみ湖イルミリオン&横須賀海軍カレーの旅」の様子
さがみ湖に映るイルミネーション 美しい星空の世界
横須賀海軍基地に移動して、手作り横須賀海軍カレーランチの匂いを味わいました!
○神奈川「さがみ湖イルミリオン&横須賀海軍カレーの旅」の様子
さがみ湖に映るイルミネーション 美しい星空の世界
横須賀海軍基地に移動して、手作り横須賀海軍カレーランチの匂いを味わいました!
~季節を味わう・秋~
11月の生活単元学習は、「季節を味わう・秋」ということで、毎年恒例の芋掘り体験、
焼き芋、スイートポテト作りを行ったり、新聞紙やお花紙、色画用紙などを使ってサツマ
イモを作ったり、木の葉のクッションで遊んだりしました。
匂いや感触、音など、様々な感覚を活用して「秋」を存分に味わうことができました!
【つるを引っ張って芋掘り体験】 【本物のサツマイモに触りました】
【焼き芋の匂いに思わず口が動きます】 【焼き芋をつぶしてスイートポテト作り】
【色画用紙を破って作品作り】 【新聞紙を丸めるのおもしろい♪】
【木の葉のクッション】 【木の葉の上で足踏みもしました】
焼き芋、スイートポテト作りを行ったり、新聞紙やお花紙、色画用紙などを使ってサツマ
イモを作ったり、木の葉のクッションで遊んだりしました。
匂いや感触、音など、様々な感覚を活用して「秋」を存分に味わうことができました!
【つるを引っ張って芋掘り体験】 【本物のサツマイモに触りました】
【焼き芋の匂いに思わず口が動きます】 【焼き芋をつぶしてスイートポテト作り】
【色画用紙を破って作品作り】 【新聞紙を丸めるのおもしろい♪】
【木の葉のクッション】 【木の葉の上で足踏みもしました】
10月の生活単元学習~院内学級~
10月の生活単元学習では、「ハロウィンパーティーをしよう」の学習を行いました。
まずタブレットを使って「ハロウィンとはなんだ?」の動画を見てから、ハロウィンの曲を聴いたり、仮装をしたりしながら気分を盛り上げてハロウィンゲームを行いました♪
ひもを引っ張っておばけをやっつけろ! おばけの風船ロケット
おばけが飛び出る映像 かぼちゃスイッチを押すとキャンディが!
魔女のわなげ おばけロケット
まずタブレットを使って「ハロウィンとはなんだ?」の動画を見てから、ハロウィンの曲を聴いたり、仮装をしたりしながら気分を盛り上げてハロウィンゲームを行いました♪
ひもを引っ張っておばけをやっつけろ! おばけの風船ロケット
おばけが飛び出る映像 かぼちゃスイッチを押すとキャンディが!
魔女のわなげ おばけロケット
合同作品を作ろう
生活単元学習の時間に、紙粘土を共通の材料として使い、万国旗を制作しました。
紙粘土をこねたり、伸ばしたり、手形や足形をつけたりして感触を味わいながら
作品を作ることができました。紙粘土の他に、色砂やビー玉、オーロラフィルムな
ど様々な素材を使って、一人一人個性豊かな国旗に仕上げました。
作品をご覧ください。
紙粘土をこねたり、伸ばしたり、手形や足形をつけたりして感触を味わいながら
作品を作ることができました。紙粘土の他に、色砂やビー玉、オーロラフィルムな
ど様々な素材を使って、一人一人個性豊かな国旗に仕上げました。
作品をご覧ください。
遊びの指導「サーキット遊び」
1学期最後の遊びの指導では、複合的な感覚の活用を目指した「サーキット遊び」を行いました。
七夕の天の川をイメージしてすずらんテープで作った「天の川のれん」
くぐってみたり、かさかさの音を聞いてみたり、ひっぱってみたり…どの遊び方が一番楽しかったかな?
テラスに出て先生と一緒に「シャボン玉遊び」
むわっとした夏の風も一緒に感じながら、キラキラのシャボン玉を見ました♪
本物の焼きそばを使って「やきそば屋さん」
普段嗅ぐことのない焼きそばの香ばしいにおいに口をもぐもぐ、舌を動かす様子も見られました。焼きそばを焼いているときの「じゅうじゅう~」の音を聞きながら学習を行いました。
波の音を聞きながら「風船ベッド」 寒天の中に…「金魚つかみどり」
カラフルな風船の上でごろごろ揺れ遊びをしたり、冷たい寒天の中に手を入れて金魚を探したりしました。いろいろな感覚を使って学習することができました。
七夕の天の川をイメージしてすずらんテープで作った「天の川のれん」
くぐってみたり、かさかさの音を聞いてみたり、ひっぱってみたり…どの遊び方が一番楽しかったかな?
テラスに出て先生と一緒に「シャボン玉遊び」
むわっとした夏の風も一緒に感じながら、キラキラのシャボン玉を見ました♪
本物の焼きそばを使って「やきそば屋さん」
普段嗅ぐことのない焼きそばの香ばしいにおいに口をもぐもぐ、舌を動かす様子も見られました。焼きそばを焼いているときの「じゅうじゅう~」の音を聞きながら学習を行いました。
波の音を聞きながら「風船ベッド」 寒天の中に…「金魚つかみどり」
カラフルな風船の上でごろごろ揺れ遊びをしたり、冷たい寒天の中に手を入れて金魚を探したりしました。いろいろな感覚を使って学習することができました。
学校風景
連絡先
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町619-1
電話 0284-91-1110
FAX 0284-91-3660
ナビを利用して本校に来校される場合には、
「あしかがの森足利病院」で検索されると便利です。
リンクリスト