文字
背景
行間
定時制・通信制 共通
2022年3月の記事一覧
〝ハクモクレン〟の白い花が咲いています。
敷地の南側で、〝ハクモクレン〟の白い花が咲いています。枝先には、まるでソフトクリームのような立体的なフォルム。厚みがあって柔らかな花びらは、無数のつぼみとともに一様に天を指しています。
今週になって、栃木市内の最高気温は20℃前後。穏やかな日射しが降り注ぎ、とても気持ちの良い〝春らしい日々〟が続きました。このおかげで、〝ハクモクレン〟は、一気に開花の時季を迎えました。
実は、2本ある〝ハクモクレン〟は、開校当時の「植栽計画」に基づいて植えられたものではありません。開校からまもなく8年目を迎えようとした平成24(2012)年3月に、「東日本大震災の記憶と、避難者支援を通じて生まれた助け合いの心を永く留め、復興への願いを込めて」植樹されました。
電車の高架線のコンクリート、ビルのようにそびえ建つ校舎。これらの無機質な建築物の中で、〝ハクモクレン〟の無垢(むく)な美しさが際立ちます。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
8
8
4
7
3
令和元年東日本台風/浸水被害