文字
背景
行間
定時制・通信制 共通
2021年8月の記事一覧
サルスベリが濃い赤色の花を咲かせています。
学悠館高校の正門を入ると、左手に国旗・県旗・校旗の掲揚塔があります。そして、この足もとには、創立5周年を記念した『生徒指標』の碑が建っています。
ちょうどこの左右に〝サルスベリ〟の木が植栽されています。この2本の木は、今を盛りと濃い赤色の花を咲かせています。校舎の南側の17本は、濃淡2色のピンクや紫がかった花の色。深紅の花色には、南側の〝サルスベリ〟とはひと味違った趣(おもむき)があります。
ちょうどこの左右に〝サルスベリ〟の木が植栽されています。この2本の木は、今を盛りと濃い赤色の花を咲かせています。校舎の南側の17本は、濃淡2色のピンクや紫がかった花の色。深紅の花色には、南側の〝サルスベリ〟とはひと味違った趣(おもむき)があります。
校舎の南側の17本を見渡して見ると、開花は3割ほど。これから咲き出す〝サルスベリ〟が、たくさんありそうです。
例年の記録では、10月初旬まで開花。今年も、まだこれから2か月近く〝サルスベリ〟を見て楽しむことができそうです。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
8
9
7
0
8
令和元年東日本台風/浸水被害