R7壬生高歳時記

全校登校日

7月30日(水)全校登校日

暑い日が続きますが、夏休みはいかがお過ごしでしょうか。

本日は約10日ぶりの登校日となり、大掃除・校長講話・LHR・一日体験学習係生徒打ち合わせを行いました。

校長講話の中で、本校に寄せられた一通のメールについてお話がありましたので、ご紹介いたします。

そのメールは、県内にお住まいのある方から送られたもので、ご自身の息子さんについての内容でした。息子さんは知的障害をお持ちで、ある日一人で電車に乗って外出した際、本来降りるはずだった駅を乗り過ごしてしまい、壬生駅まで来てしまったそうです。困っていたところ、本校の女子生徒が一緒に降りるはずだった駅まで同行して見守ってくれたとのことでした。

その方は、その生徒の思いやりのある行動に深く感動し、感謝の気持ちを伝えたいとの思いから、本校にメールを送ってくださいました。

この女子生徒は、特別なこととしてではなく、自然な気持ちで目の前の困っている人に手を差し伸べてくれたのだと思いますが、思いやりの心の表れだと思います。心の壁を低くし、多様性を受け入れることは、周囲とのより良い関係を築き、自分自身や社会全体を豊かにする第一歩と言えるでしょう。

 

次に全校生徒が登校する日は8月27日(水)の始業式になります。

この夏にしかできないことを見つけ、充実した楽しい夏休みを過ごしてください。2学期また元気に会いましょう!