学校生活[全日制]

学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します

交通安全講話

真岡警察署から講師の先生をお招きし、交通安全についてお話を伺いました。
交通マナーをしっかり守って安全な登下校を心がけましょう。

〈講話を真剣に聞いていました〉


〈道路を渡る際は、必ず横断歩道を利用しましょう〉

真高生、吼えてみる

1年生の応援練習が行われました。
サッカー部や野球部の県決勝戦などの際に、全校応援をします。
対戦相手に負けないよう、真岡高校の選手たちを奮い立たせられるよう、
大声援を贈れるようにしましょう。
・・・普段、なかなか大きな声は出さないものです。
・・・学校での挨拶も、今日のような大きな声で交わすことができるといいですね。
・・・社会に出てから、元気な挨拶は自分の力になりますよ。


大会報告④ (山岳部)

〈結果報告〉
山岳部 インターハイ予選(県総体)第2位(97.78点)

優勝チーム(大高)とタイムレースで1.72点差(1分12秒差)だったのを技術知識
面で0.92点差まで迫るも、あと一歩及びませんでした。しかし、3位以下に
10点以上の差(タイム差8分以上)をつけ、今後に繋がる内容でした。

大会報告(一括)

各運動部の大会結果報告③です。
<結果報告>

陸上………県高校総体 関東大会出場権獲得!!
     3年 上野 400m第2位 
           800m優勝
     3年 舘野 走高跳 第4位
     2年 田尻 走高跳 第4位
    ※応援よろしくお願いします。
山岳………インターハイ予選 59日~511日 日光赤薙山にて
       第2位(97.78点)(1位と0.92点差、3位と10点以上の差)

剣道………関東予選 59日~510日 県北体育館
         2回戦 真岡 3-1 足利
         3回戦 真岡 0-3 小山
<予告>
水泳………県総体 6月6~7日 県温水プール(小山・外城)


大会報告③ (剣道部)

<結果報告> 
5/9、5/10に行われた剣道関東予選の大会結果です。

 

 1回戦 シード
 2回戦 真岡 3-1 足利
 3回戦 真岡 0-3 小山

応援ありがとうございました。6/18、6/19のインターハイ予選でも応援よろしくお願いします!