文字
背景
行間
日誌
定時制日誌
生徒会役員選挙を行いました
6月10日(水)に、今年度の後期から来年度の前期にかけての生徒会役員を決める選挙の立候補者の立会演説会を行い、会長、副会長候補が活動に対する力強い意気込みを語りました。その後、立候補者が定数と同じだったので、信任投票を行いました。
投票の結果、全ての候補者が信任され、生徒会の新体制が決まりました。
新体力テストの実施
6月1,2日の2日間にかけて、新体力テストを実施しました。
計測終了後には去年の記録と比較しながら、今後の体力づくりについて考えました。
定時制PTA総会の実施
5月12日(火)に、平成27年度PTA総会が開催されました。
山田会長の進行の下、事業や予算など全ての議案が承認されました。生徒たちの健全な成長のため、保護者の皆様と学校との連携をより一層強化していきたいと思います。
また、総会後には学年懇談も行われ、生徒たちの学校での様子や今後の進路についてお話ししました。
校外研修
5月8日(金)に、全校生徒でアクアマリンふくしま(福島県いわき市)へ行き、校外研修を行いました。
様々な展示を見たり、バックヤードの見学をしたりしながら、生徒たちは学年を越えて交流を深めました。
平成27年度創立記念式典
4月20日(月)に、平成27年度創立記念式典が執り行われました。校長先生から真岡高校や定時制の歴史と校歌の話をお聞きし、自分たちの学校を見つめ直す良い機会になったと思います。歴史ある校歌、儀式の際にはしっかり歌いましょう。
定時制スローガン斉唱の様子