お知らせ

PTA総会


 4月24日、那須野が原ハーモニーホールでPTA総会が行われました。

多くの参加者で、29年度の行事および決算を承認し、30年度の予定および予算が承認されました。

退任された役員の方には、盛大な拍手のもと感謝状が贈呈されました。

進路講演会や学年部会も同時に開催されました。

  

携帯教室


 4月23日7時間目、講師を招いて1年生を対象に携帯電話やスマートフォンの使い方についての講演会を開きました。

 携帯電話やスマートフォンなしでは暮らせない現代社会ですが、安全に使用するために必要な知識を学ぶことができたと思います。

生徒総会



今日は生徒総会が行われました。大女高が、より良い学校になるように生徒が主体となって意見を出し合う場です。

今回は、1年生が1クラス減になったということで、運動会のチーム構成をどのようにするかという議題でした。運動会が盛り上がり、人数配分も配慮された多くの意見がでました。

 

自分たちの学校を良くするための姿勢が、とても素晴らしいですね。

グループエンカウンター



今日は1年生を対象に、本校の学校カウンセラーである丸山隆先生を講師にお招きし、グループエンカウンターを行いました。心理学の手法を用い、まだ慣れないクラスの仲間と少しでも早く仲良くなるきっかけづくりができました。

良い関係を作るためには、人の話しに耳を傾けることが必要であることを学んだようです。

なでしこコンサート開催


今年なでコンを開催します!

平成30年4月30日(月)12:30(開場)13:00(開演)より那須野が原ハーモニーホールにて第13回大女高春のなでしこコンサートを開催致します。今年度も吹奏楽部・合唱部・箏曲部・フォークソング部の4部が出演します。また、合唱部・吹奏楽部合同演奏によるミュージカル「ライオンキング」も上演します。

大ホールロビーでは、美術部・書道部の作品展示も行います。みなさま、ぜひお越し下さい。部員一同、心よりお待ちしております!!

13:00~筝曲部

13:30~フォークソング部

14:15~合唱部

15:10~吹奏楽部    ※演奏時間が前後する場合がありますのでご了承ください。