日誌

野球部

野球部 第101回選手権栃木大会開会式

〔第101回選手権栃木大会開会式〕
 小雨の中、リニューアルした県営球場で2年ぶりに開会式が行われました。
 1試合目の3回まで観戦し、午後は授業、放課後に練習を行いました。
 スタンドで支えてくれる仲間のために、ベンチ入りメンバーは全力疾走
 思い切ったプレーを心掛けます。
 部員一同ベストを尽くしますので、ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

  

  

  

  

  

  

  

野球部 選手権大会組み合わせ・山形遠征・校内合宿

  3年生マネージャーと保護者(母)で作りました。“煌めき”
 
 〔101回大会組み合わせ〕
 6月26日(水)宇都宮市の総合教育センターで抽選会が行われました。
 本校はHブロック
 開会式   12日(金)県営 ※2022年とちぎ国体に向けリニューアルしました。
 1回戦   15日(月)清原14時  対真岡 ※海の日
 2回戦   17日(水)県営11時半 対國學院栃木 ※1回戦勝利の場合
 3回戦   21日(日)清原11時半
 準々決勝   24日(水)清原11時半
 準決勝    27日(土)清原11時半
 決勝     28日(日)清原10時

 〔今後の予定〕
 6月
 25日(火)~28日(金)期末考査 木曜日まで短時間練習
 28日(金) 全体練習再開 
 29日(土)石岡一(茨城) 安房(千葉)  石岡一G
 30日(日)日大東北(福島)山形商(山形) 日大東北G
 7月
 6日(土)磯辺(千葉)北本(埼玉) 小山高G※1年生は模試後、午後~参加
 7日(日)本庄東(埼玉) 本庄東G ※最終戦
 
 〔山形遠征〕
 昨年に続き山形遠征に行ってきました。福島県を抜けるまでは本降りでしたが、山形
 に入ってからは一時的に降りましたが、おかげさまで午後~2試合実施できました。
 翌日は、天候によって、対戦校が変更となりましたが、荘内銀行日新スタジアムB球
 場にて、2試合行いました。B戦はグランドの関係で中止となってしまいました。
 15日(土)対日大山形 山形国際ホテル宿泊
 16日(日)対山形工  B戦山形南高戦は中止
   
 
   
 
   
 
   

   

 〔校内合宿終了しました〕
 合宿前半 6月4日(火)~7日(金)
 合宿後半 6月11日(火)~14日(金)
 夕食は保護者による手作り。差し入れ等もありがとうございました。
 一日は地元の温泉でリフレッシュしてきました。
 
 


 
 



 

野球部 夏に向けて 校内合宿 6月日程

 〔神奈川遠征〕
 5月25日(土)藤沢翔陵高
 5月26日(日)湘南高
 昨年に引き続き、藤沢へ遠征してきました。初日は、1年生を中心とした試合も組
 でいただき、翔陵高さんに3試合お世話になりました。
 宿泊先はご縁がありまして、逗子開成高さんにお世話になりました。オーシャン 
 ビューの素晴らしい施設に宿泊させていただきました。
 湘南高さんには試験中にもかかわらず学食も開けていただき、大変お世話になりまし
 た。

  
  
 小山駅前のバナナヤさんから差し入れいただきました。
 いつも駐輪場等もお世話になっております。
  
 〔6月 7月日程〕
 1日(土)竜ケ崎一(茨城)竜一高G 学校祭招待試合
 2日(日)前橋商(群馬)小山高G B戦石橋高(石橋高G)
 4日(火)~7日(金)校内合宿1週目
 8日(土)県立川口(埼玉)
 9日(日)須賀川(福島)小山高G 後援会発足式(小山グランドホテル)
 11日(火)~14日(金)校内合宿2週目
 15日(土)日大山形(山形)日大山形高G 市内宿泊
 16日(日)山形南(山形)福島東(福島)荘銀日新スタジアム(山形県野球場)
      B戦(山形南)
 22日(土)日立商(茨城)熊谷商(埼玉) 小山高G
 23日(日)秀明英光(埼玉)小山高G
 25日(火)~28日(金)期末考査 ※短時間練習 金曜から全体練習再開
 26日(水)101回大会抽選会(宇都宮)
 29日(土)石岡一(茨城)石一高G
 30日(日)日大東北(福島) 山形商(山形)日大東北高G
 7月
 6日(土)磯辺(千葉)北本(埼玉)小山高G
 7日(日)本庄東(埼玉)本庄東高G
 13日(土)選手権栃木大会開会式 県営球場予定
       
  

野球部 春季地区大会結果報告

 
  

 4月6日(土)第72回春季県大会南部地区予選

 対佐野松桜(栃木市営球場)

 松桜|000 010 000|1

 小山|010 002 10✕|4

 杉山(4)・伊藤(5)ー冨田和

 本塁打:伊藤(2ラン)

 二塁打: 古橋 

  

 シーズンインから、公立の伝統校や宇都宮短大附属・帝京安積・常総学院・青森山

 田・水城・本庄東など県内外の学校と21試合対戦させていただき、地区大会を迎え

 ました。

  当日は強風の中での試合となり、初回から満塁のピンチを迎えましたが、先発の

 杉山が粘投し、2回に先制後、3回の満塁の好機を逸し相手に流れが傾き、5回に無死 満塁のピンチを迎え、タイムリーで同点とされたところで2年生の伊藤に継投しまし

 た。ブルペンで待機していた伊藤は2連続三振を奪い、外野フライでこのピンチを凌

 ぎました。

  グランド整備後の6回の裏に先頭の古橋が出塁し、直後の初球を伊藤がライナーで

 決勝ツーランを放ち、さらに7回に古橋のダメ押しの2塁打で3点差に広げ、そのまま

 伊藤が粘り強く投げきり勝利することができました。

  当日は応援に来てくださった皆様ありがとうございました。

  なお、抽選会は16日(火)です。県大会もよろしくお願いいたします。

 

  

  

  

 〔今後の日程〕

 7日(日)①境(茨城) ③久喜北陽(埼玉)小山高G

 13日(土)石橋 小山高G

 14日(日)②今市工 ③宇都宮商 宇商G

 16日(火)抽選会(宇都宮)

 20日(土)・21日(日)1回戦

  

  

  

    

   

 

野球部 新入生採寸案内・小山市長杯2連続優勝

 〔入部希望者採寸等日程案内〕
 1.期日 平成31年3月25日(月)オリエンテーション終了後(12時)

 2 場所 小山高校野球合宿所(プールの北側)

 3.内容 ユニフォーム・シャツ・帽子(試合用)・アップシューズ等の採

   ※支払いは後日になります。


 〔春休み予定〕

 3

 21日(木)①安積(福島) ③真岡 小山高G

 23日(土)①帝京安積(福島) ③日立工(茨城) 小山高G

 24日(日)福島商(福島) 小山高G

 25日(月)新入生オリエンテーション(採寸)

       午後~練習※新入生練習参加解禁日(保険に入ります)

 26日(火)午前課外 午後~1部練習

 27日(水)①常総学院(茨城) ②宇都宮南 常総学院G

 28日(木)練習 

 29日(金)青森山田(青森) 小山高G

 30日(土)水城(茨城)   小山高G

 31日(日)①前橋(群馬) ②本庄東(埼玉) 前橋高G

 

 4月

 1日(月)オフ

 2日(火)練習

 3日(水)練習

 4日(木)新2年生登校日 午後~練習

 5日(金)入学式

 6日(土)南部地区大会 栃木市営球場第2試合 対佐野松桜

      ※入部希望者は、バスで行きます。

 7日(日)①境(茨城)③久喜北陽(埼玉)小山高G

 8日(月)始業式

 

 〔小山市長杯 平成31年16日・17日)

 両日とも早朝打撃練習を行い、試合に臨み、おかげさまで2年連続の優勝を果たすこ

 とができました。応援に来てくれました皆様ありがとうございました。

 

 参加校 小山・小山南・小山西・小山北桜・小山高専・石橋・上三川

     連合(壬生・足利南・さくら清修・馬頭)


 MVP 日向野(小山) 打率0.538(13打数7安打)5打点

 打撃賞 古 橋(小山) 打率0.500(12打数6安打)4打点 

  

   日向野選手          古橋選手


 16日(土)開会式(白鴎大)

 1回戦 対小山南(小山北桜高G)

 小山|041 011 502|14

 小南|000 240 001|7

 半田(5)・杉山(3)・菅野(1)ー佐藤(6)冨田和(3)

 本塁打:古橋(ソロ)山口(3ラン)深谷(ソロ)

 二塁打:山口 古橋 日向野 増田

 

  

 17日(日)準決勝(対小山北桜高)白鴎大G

 北桜|000 110 100  |3

 小山|002 000 101×|4

 井坂(6)・杉山(3)ー冨田和

 二塁打:角田力 山口 杉山(サヨナラ打)
 
  
 決勝(対小山西高)白鴎大G
 小西|220 000 201|7

 小山|300 011 41× |10

 半田(6)・菅野(3)ー冨田和(6)佐藤(3)

 三塁打:新井 

 二塁打:深谷 五十畑