部活動日誌

部活動日誌

茶華道部華道班

こんにちは!!茶華道部華道班です。
徐々に寒さが増し、冬も近づいてきました。お稽古をしながら、お花で季節を感じています。
今回は11月にお稽古したお花です。来月は、クリスマスとお正月のお花のお稽古の予定です。お楽しみに!!

 コオリヤナギ
 ユリ
 ヒペリカム








 チューリップ
 スナップドラゴン
 アカシア








 ガーベラ
 ナデシコ
 ゴットセフィアナ

茶華道部華道班

こんにちは。茶華道部華道班です。

ただ今 小原流の生け込みを練習中です。2年生4名、1年生1名と少人数ですが、講師の先生の熱心なご指導の下、頑張っています!!

1、2年生のみなさん、一緒に学びませんか?入部をお待ちしています。

これまでの作品です。






茶華道部茶道班

こんにちは。茶華道部茶道班です。

 

ただ今 風炉薄茶点前練習中です。2年生5名と少人数ですが、講師の先生からの熱心なご指導の下、頑張っております! 

1年生の皆さん、まだまだ入部お待ちしています。

 

本日のお菓子は「秋の山」です。





 


茶華道部茶道班

こんにちは。茶華道部茶道班です。

毎週木曜日、季節に合ったお菓子をいただきながらお稽古に励んでいます。

興味のある方は是非茶道部へ!




令和元年度 佐野東高校野球部戦績

・第72回春季栃木県高等学校野球大会 南部地区予選
 4月13日 小山市営球場 対國學院栃木高校 
  1 - 3
投手:渡辺、石塚 捕手:石塚、渡辺
二塁打:石塚

・令和元年度佐野市内親善高校野球大会
 5月11日 佐野市営球場 1回戦 対佐野松桜
  3 - 6(延長10回タイブレーク)
 5月12日 佐野市営球場 敗者トーナメント 1回戦 対佐野
  11 ― 3(7回コールド)
              3位決定戦 対佐野松桜
  9 ― 16(8回コールド)
  
・第101回全国高等学校野球選手権栃木大会
 7月13日 栃木県総合運動公園野球場 対足利清風高校
  0 - 7
投手:石塚、渡辺 捕手:五井野、渡辺、石塚
  二塁打:渡辺

・第12回交流戦
 8月17日 文星芸大附G 対栃木工業高校
  1 - 9(7回コールド)

・第72回秋季栃木県高等学校野球大会
 9月7日 栃木市総合運動公園野球場 対小山南高校
  0 - 21(5回コールド)
  投手:大澤、門間 捕手:前原

日頃より、本校野球部の活動にご理解とご支援をいただきありがとうございます。また、大会等では多くのご声援、ご支援をいただきありがとうございました。
現在部員は2年生3名、1年生6名の計9名という少人数ですが、佐野東旋風を起こせるように日々の練習に取り組んでいます。学校内外問わず、リーダーシップを発揮できる人間、また地域の皆様からも愛されるような野球部を目指しこれからも活動していきます。今後もよろしくお願いします。
文武両道を目指し、仲間とともに努力した日々は一生の財産です。新入生のみなさん、私たちとともに甲子園を目指し、一緒にグラウンドで汗を流しましょう!

文芸部第21回関東地区高校生文芸大会(群馬大会)へ

二年五組の北守七望さんが関東大会に選ばれ、参加してきました。以下関東大会での様子と、関東大会に  選ばれた詩です。テーマは「こころ」です。
    8月20日(火)関東大会に出場してきました。群馬大会の会場は、前橋共愛大学です。群馬県出身の詩人 萩原朔太郎の孫、萩原朔美(映像作家、俳優、評論家)氏の講演があり、詩人として生きることは、やりたいことをやることで、そこから人生が見えてくる、いい人生が送れるという趣旨でした。午後は分科会で、詩を書き、その詩について語るというに分科会でした。詩作の参考に大変なりました。
  以下は関東大会出場作品です。
        
     人                 北守七望

     生きている間
     何かを考え  何かを作り出すもの
     それを僕等は「人」と呼んだ

     意識のある間
     何かを感じ  何かにふれるもの
     それを僕等は「心」と呼んだ

     言葉にできない感情と高鳴る鼓動
    それを僕等は「恋」と呼んだ

      どんなものよりも優先し 守ろうとするもの
      それを僕等は「愛」と呼んだ
     
      そして
     
      誰よりも憎み 誰よりも醜く汚く感じとるもの
      それを僕等は「自分」と呼んだ

理科研究部

12月8日(日)宇都宮大学で行われた、高文連第1回自然科学部会研究発表大会に参加してきました。「清涼飲料水中の生菌数調査」というテーマで、日常生活でよく飲む清涼飲料水のなかで、どの飲み物が細菌やカビが繁殖しやすいのか調査しました。大会結果は残念ながら奨励賞でしたが、他校の発表を見て、来年も参加し、全国大会に行きたいという思いを強くしました。
各高校の科学系部活動の人たちとも交流ができ、有意義な一日となりました。

打楽器アンサンブル 東関東大会出場

12月13日(金)に県南地区アンサンブルコンテストが行われ、
打楽器三重奏 金賞
クラリネット五重奏 銀賞
サクソフォン三重奏 銀賞
をそれぞれ受賞しました。

打楽器三重奏は上部大会に出場し、
12月22日(土)に栃木県アンサンブルコンテストにて金賞を受賞しました。

県代表として1月25日(土)に宇都宮市文化会館で行われる、
東関東アンサンブルコンテストに県代表として出場します。

今後とも応援よろしくお願いいたします。

令和元年度 男子サッカー部活動報告 4~12月

【 主な活動 】
 火・水・金 16:15~18:45 トレーニング  月・木 オフ  土日祝日 公式戦、練習試合等

【 部員数 】
3年15名(選手12名 女子マネージャー3名)
2年 9名
1年18名(選手17名 女子マネージャー1名)
※ 3年は6月末時点、1,2年は12月時点の人数

【 主な戦績 】
 栃木県高校総体兼関東大会予選 ベスト16
 1回戦 4-0 小山北桜  2回戦 3-1 真岡工業  3回戦 0-4 宇都宮白楊

 全国高校総体栃木県予選 3回戦敗退
 1回戦 試合なし  2回戦 5-0 佐野松桜  3回戦 0-3 宇短大附属

 全国高校サッカー選手権大会栃木県大会 ベスト16
  一次予選  1回戦 2-0 宇都宮東  二次予選進出決定戦 6-1 鹿沼南
  二次予選  1回戦 6-1 宇都宮南  2回戦 0-5 栃木

 高円宮杯U-18サッカーリーグ2019ユースリーグ栃木
  3部fグループ 11勝2分け3敗 グループ1位  次年度2部昇格決定


 こんにちは。佐野東高校男子サッカー部顧問の名渕です。
 今年度の男子サッカー部は、総勢42名の部員にて活動しています。3年生にとって最後の公式戦となった6月の全国高校総体県予選では、同大会ベスト4の宇都宮短期大学附属高等学校を相手に後半途中まで0-0と接戦を演じましたが、力及ばず敗退しました。
 3年生引退後、新チームとなった7月以降では、全国高校サッカー選手権栃木大会では同大会ベスト4の栃木高校に敗れベスト16止まりでしたが、年度当初の目標の一つであったユースリーグ2部復帰を達成することができました。
 現チームは2年生が少なく1年生主体のチームではありますが、日々の練習に精力的に取り組み、次なる公式戦である1月の新人戦でのベスト8進出を目指し活動しています。日頃の練習の成果を発揮し、目標のベスト8を実現できるよう、頑張って参りますので応援宜しくお願いいたします。

美術部

12月7,8日、みかも山公園緑の相談所で栃木県高等学校茶華道部会生花美術展が開かれます。
私達1,2年生の作品が飾っておりますので、是非足をお運び下さい。

佐野地区高等学校学童野球交流会

2019.11.3(日)
佐野東高校 第2グラウンド

令和元年度佐野地区高等学校学童野球交流会が、本校第2グラウンドにおいて開催されました。当日は天候にも恵まれ、佐野市内の学童野球チームから約150名の学童球児が集まり、本校野球部の部員と、佐野高校、佐野松桜高校の野球部員が、投球・守備・打撃の3つのブースに分かれて、技術指導も織り交ぜながら楽しく交流をしました。
 また、日々の練習の成果を測定する、交流計測会も実施し、球速測定・遠投測定・飛距離測定も行いました。少しでも良い結果を出そうと競い合う様子は、高校生にとっても大きな刺激となり、有意義な時間となりました。今後ますます地域の野球が盛り上がっていくように、切磋琢磨していきたいと思います。


吹奏楽部駅前コンサート

11月10日(日)佐野駅前交流広場にて、
佐野東高校、佐野日大高校合同の『Autumn Concert』が行われました。
保護者の皆様、地域の皆様、佐野駅をご利用の皆様に日頃の練習の成果をお聞き頂くとともに、
佐野市を元気に明るくしていきたいという思いのもと開催いたしました。
最後の曲『パプリカ』では、お客様と一緒にダンスをしながら楽しい演奏となりました。

吹奏楽部 演奏報告

吹奏楽部はこの夏多くの演奏の機会をいただくことができました。
・7月14日 足利市民会館 足利吹奏楽フェスティバル
       佐野文化会館 佐野市民音楽祭
・8月  9日 宇都宮市文化会館 栃木県吹奏楽コンクール A部門 銅賞
・8月25日 館林アゼリアモール 演奏会
・9月  1日 佐野文化会館 佐野市吹奏楽祭
・9月10日 宇都宮市文化会館 栃木県高等学校音楽祭

沢山の演奏会の1つ1つの演奏を大切にし、
聞いてくださる皆さんに楽しんでいただけるよう、日々練習に励んでいます。
3年生最後の演奏となった栃木県高等学校吹音楽祭では、
講師特別賞をいただくことができました。

華道部

去る6月15,16日にあしかがフラワーパークにて、小原流足利支部創立40周年を記念した「みんなの花展」が開かれました。高校生の部門は、やつでなどの葉を使って「花」を他校の華道部員と協力して制作しました。今回は屋外での開催なので、オブジェ制作のお手伝いにも参加しました。

コーラス部・吹奏楽部 定期演奏会

6月9日(日)、佐野市文化会館大ホールにて、
コーラス部・吹奏楽部第12回定期演奏会が行われました。
梅雨入りとなり、ぐずついた天気が続くなかの公演でしたが、
当日は天候にも恵まれ、多くのお客様にお越し頂くことができました。
たくさんのご来場・激励のお言葉頂きましてありがとうございました。

男子サッカー部 全国高校総体栃木県予選

6月2日(日)に、全国高校総合体育大会栃木県予選の2回戦が行われました。
本校サッカー部は、佐野松桜高校との佐野ダービーを5-0で制し、3回戦進出をきめました。次戦は、6月8日(土)、宇都宮短期大学附属高等学校との対戦となります。
ご声援をよろしくお願いいたします。

全国高校総合体育大会栃木県予選3回戦
 対戦相手  宇都宮短期大学附属高等学校
 日時・会場 6月8日(土)14時試合開始
足利市西部多目的運動場(足利大学正門向かい)
  

卓球部 男子優勝!

5月28日(日)にインターハイ卓球大会栃木県予選会南部支部大会が行われました。
学校対抗男子 優勝
学校対抗女子 3位入賞
日々の練習の成果です!これからも応援よろしくお願いします。

2019こどもフェスティバル 服飾部

5月4日佐野市こどもの国「2019こどもフェスティバル」において服飾部がハイスクールファッションショーを行いました。服飾部3年12名、2年5名、3年5名計22名の他にモデルやスタッフ総勢約50名が協力して午前午後と計2回約30分のショーを行い頑張って制作したミニドレスやロングドレスを見ていただきました。多くの子どもや家族連れ、地域の方々に楽しんでもらい好評でした。

春休み 『卓球部』

佐野東高校には15の運動部と10の文化部があります。
春休み中も多くの部活が活動を行っています。
そんな春休み中の活動を少しだけご紹介します。

まずは、『卓球部』
卓球部は第2体育館の2階で活動しています。
 
男女共に活動しており、一生懸命練習に励んでいました!

男女サッカー部 キッズアカデミー

2月24日(日)に、本校グラウンドにて両毛キッズフェスティバルを行いました。佐野・足利両地区の小学校1~3年生の子どもたち約65名と、本校の男女サッカー部員がサッカーを通じて交流を致しました。
 毎年行っているフェスティバルですが、普段は指導を受ける側の高校生が、教える側、アドバイスを与える側として子ども達に関わっていく中で、非常に多くのことを学ばせて頂いております。次回は3月10日(日)に第2回のフェスティバルを開催いたします。第1回よりもさらによい活動となるよう、頑張っていきたいと思います。

館林アゼリアモール 吹奏学部

2月24日(日)
館林のショッピングモール『アゼリアモール』内にあります
アゼリアホールにて、吹奏楽部が演奏を行いました。
11時半・13時半・15時半と、3回公演を行い、
多くのお客様に楽しんでいただくことができました。

JFAキッズフェスティバルinさの

11月25日(日)
佐野市総合運動公園多目的コートにて「JFAキッズフェスティバルinさの」が行われました。
未就学児から小3までの子ども達とサッカーを通して触れ合いました。
年度末には本校グランドにてキッズフェスを開催する予定です。
 

ボート部 壮行会

10月23日(火)昼休み校長室にて、
11月2日(金)より埼玉県戸田市戸田公園漕艇場で行われる
平成30年度関東高等学校選抜ボート選手権選抜大会に出場する
ウォータースポーツ部ボート班の壮行会が行われました。
女子クオドプル2艇(1,2年)、
女子ダブルスカル2艇(1,2年)
女子シングルスカル1艇(1年)の種目で出場します。
校長先生、生徒会長の激励応援の挨拶の後、2年生部長の亀山菜月さんが出場の意気込みを語りました。

陸上部 壮行会

10月16日(火)昼休み校長室にて、10月20日(土)より山梨県山梨中銀スタジアムで行われる平成30年度関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会・400mハードルに出場する陸上部競技部2年5組 出居 時(いでい とき)さんの壮行会が行われました。校長先生、生徒会長の激励応援の挨拶、顧問遠藤先生の選手紹介の後、本人より「初めての関東大会で緊張しますが、頑張ってきます。」と挨拶がありました。

カヌー部 壮行会

 9月12日(水)昼休み会議室にて、9月14日(金)より山梨県富士河口町精進・精進湖カヌー競技場で行われる平成30年度関東高等学校カヌー選手権選抜大会に出場するウォータースポーツ部カヌー班の壮行会が行われました。校長先生、生徒会長の激励応援の挨拶の後、2年生部長の井野佑成さんが「頑張って練習している成果を発揮してきたい。」と意気込みを語りました。