トピックス
トピックス
離任式・始業式・対面式
4月10日(月)講堂において,堀田先生・神川先生・小川先生・大嶋先生・江﨑先生・津吹先生・名村先生の離任式,平成29年度始業式,新入生と2・3年生の対面式が行われました。離任式では,各先生が栃女での思い出を語ってくださり,名残りを惜しんでおられました。始業式では,川島校長は,「敢えて三兎を追うべし」と生徒に激励の言葉をかけられました。
《離任式》



《始業式》

《対面式》
《離任式》
《始業式》
《対面式》
平成29年度入学式
4月7日(金)10時より、平成29年度入学式が挙行されました。担任に呼名され,240名の新入生が元気よく返事をした後,川島校長より入学を許可されました。校長式辞の後,新入生代表の古橋さんが新入生を代表して宣誓を行いました。その後,同窓会長・PTA会長からご祝辞をいただき,保護者代表挨拶・校歌斉唱を経て終了しました。
《開式前の講堂》

《生徒入場・担任呼名・入学許可》








《校長式辞・代表宣誓・来賓祝辞》

《来賓紹介・祝電披露・保護者代表挨拶》

《開式前の講堂》
《生徒入場・担任呼名・入学許可》
《校長式辞・代表宣誓・来賓祝辞》
《来賓紹介・祝電披露・保護者代表挨拶》
創立110周年記念式典・音楽会
平成23年10月7日(金)、本校は創立110周年記念式典を挙行し、
あわせて記念音楽会を催しました。
受賞者や同窓会をはじめとする来賓の方々の御臨席のもと、式典は盛大に執り行われました。(本校講堂)
記念演奏会では、大井剛史氏指揮、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団が素晴らしい演奏を披露。シベリウス「フィンランディア」では本校オーケストラ部も共演し、協奏曲の独奏者には本校卒業生のピアニスト荒井庸子氏を招きました。交響曲の演奏後には、アンコールとして本校校歌が新しい管弦楽編曲によって演奏され、全員の校歌合唱で感動的に幕を閉じました。(栃木市栃木文化会館)
行事予定
保護者のページよりダウンロードできます。