美術部活動報告
平成27年度芸術発表会
芸術発表会
1月30日(土)31日(日)に、栃木市文化会館展示室において栃女芸術発表会(美術・書道)が開催され、授業で制作した作品と、部活の作品が会場いっぱいに展示されました。
さらに美術部のOGも賛助出品してたり、栃女美術部がデザインした「ゆるキャラ」も応援に駆けつけてくれて活気のある展覧会になりました。
現在の美術部
今年の高校美術展・デザイン展に向けて制作中です
平成27年度高校美術展・デザイン展
日時 12月11日(金)から14日(月)
場所 栃木県総合文化センター (宇都宮市・県庁前)
高校美術展・デザイン展
鯉沼さんと、木﨑さんの2名が栃木県代表として全国総合文化祭に参加しました。
全国総合文化祭(滋賀大会)
鯉沼さんの作品 木﨑さんの作品
栃木女子高校芸術発表会
高校美術展に出品した作品を展示します。
平成27年3月28日29日に開催しました
栃木市文化会館
授業作品も展示します。
渡良瀬遊水池「ハートランド構想」
栃木市との連携プロジェクト
― 渡良瀬遊水池「ハートランド構想」―
平成25年度より、本校美術部は栃木市からの依頼により、渡良瀬遊水池のキャラクターを制作してきました。
栃木市と何度もミーティングを重ねて、メインキャラクターの「ハーツ姫」、「渡良瀬712(ナイツ)」とサブキャラクターたちができあがりました。
さらに、これらのキャラクターたちが活躍する絵本を発行することができました。現在は渡良瀬遊水池マップの制作に取り組んでいます。
着ぐるみが完成しました
生徒たちがデザインしたキャラクターの着ぐるみが完成しました。
地域のイベントで活躍するキャラクターたち
栃木市といっしょにキャラクターの設定を決めていきます。
サブキャラクターも増えました。
ハートランドプランは、渡良瀬遊水池を多くの市民、子供たちに親しんでもらうため、遊水池を仮想の国ハートランドとして物語を展開しながら遊水池について知識を深めてもらおうという構想です。
キャラクターたちは様々なところに登場します。
絵本が完成しました。これからも続編、遊水池マップなどを制作していく予定です。