栃工トピックス

カテゴリ:報告事項

平成27年度学校評価及び学校関係者評価について

◇平成27年度学校評価及び学校関係者評価について

 ホームページの左上の「メニュー」の中の「学校評価」に、
校における平成27年度の「学校評価」及び
「学校関係者評価」
を掲載しましたので、ご覧ください。よろしくお願いいたします。

平成28年度入学者オリエンテーションについて

◇平成28年度入学者オリエンテーションについて

 3月25日(金) は、「平成28年度入学者オリエンテーション」が行われました。その様子をご覧ください。
 学習について 学則について
         学習について説明                    学則について
 校歌について 入学式の練習
         校歌斉唱について                                          入学式の練習       

ルネサス・マイコンカーラリー競技大会・技術交流会の結果について

◇ルネサス・マイコンカーラリー競技大会・技術交流会の結果について

 3月26日(土) でルネサス・トレーニングセンターで開催されました「ルネサス・マイコンカーラリー競技大会
・技術交流会
」において、Basic Class車体部門に出場した電子科2年 島田 祐貴君の「栃工の一つ星」
が見事準優勝いたしました。おめでとうございます。

後期技能検定機械検査受検結果について

◇後期技能検定3級機械検査受検結果について

 1月28日(木)に実技試験、2月7日(日)に筆記試験が行われた、「技能検定3級機械検査」の合格発表が
3月11日(金)
にありました。

 本校機械科1年生79名全員が受検し、73名(92.4%)が合格機械科2年生11名が受検し、
10名(90.9%)
が合格
いたしました。おめでとうございます。
 (なお、資格表彰制度の技能検定3級機械検査の点数は、ジュニアマイスターで12点です。)

※技能検定について
  http://www.pref.tochigi.lg.jp/f06/work/koyou/shokunou/ginoukentei.html
                                (栃木県ホームページより(労働政策課))

選挙啓発講座について

◇選挙啓発講座について

 3月2日(水) 第5,6時限に、2年生を対象に「選挙啓発講座」(出前授業)が実施しました。

1 目的
 公職選挙法の改正により、選挙権年齢が「満18歳以上」に引き下げられることから、本講座を通して、
選挙制度等への理解を深め、選挙の大切さを知り、選挙への参加につなげるため。

2 日程
 13:30~13:50 選挙に関する講義① 
            副教材「私たちが拓く日本の未来
 13:50~14:20 模擬選挙①
             設定の説明、架空候補者による演説
            【休憩】
 14:30~15:05 模擬選挙②
            投票の流れの説明
            投票
            開票  ※開票作業中上映(鷹の爪団「選挙はマナーだ」他) 
 15:05~15:20 選挙に関する講義②

3 講師 栃木県選挙管理委員会 桑野 書記、大貫 書記
      栃木市選挙管理委員会 野中 次長、渡辺 書記、笠原 書記 


4 模擬選挙について
 (1) 内容: 架空の市長選挙
 (2) 設定: 駅のそばにある巨大な空き地をどのように活用するかが争点
 (3) 役割: 立候補役は県・栃木市選挙管理委員 様
           開票作業は本校生徒6名 そのうち一人は結果発表(生徒会長)

5 生徒の感想
 
※「選挙啓発講座」のパワーポイントがわかりやすかったです。
 ※講義がわかりやすく、模擬投票など体験できて、参考になりました。これから自分でも色々調べて
   いきたいです。
 ※若者の投票率の低さなどがわかりました。また、街頭演説などの選挙活動をしている人を思い出
   しました。自分も積極的に投票をしに行きたいです。
 ※選挙は難しくないとわかったので、投票に行きたいと思いました。

6 
選挙啓発講座の様子
 講話の様子 模擬演説
          講話の様子                     模擬演説
 投票箱の確認 模擬投票①
         投票箱の確認                    模擬投票①
 模擬投票② 開票作業
          模擬投票②                     開票作業

第52回卒業式について

◇第52回卒業式について

 3月1日(火)は体育館に於いて、「第52回卒業式」が厳粛で盛大に開催されました。
 3年生の堂々とした立派な姿がとても素晴らしい卒業式となりました。
 校長先生の式辞や県教育委員会委員 吉澤慎太郎様・ご来賓の方々からのご祝辞をいただき、
保護者の方々の祝福を受けながら立派に巣立つことができました。
                                            卒業式イラスト                     
【第52回卒業式式次第】            
 1 開式の辞                  
 2 国歌斉唱                   
 3 卒業証書授与               
 4 式辞                     
 5 県教育委員会祝辞            
 6 祝辞                       
 7 送辞                       
 8 答辞                        
 9 校歌斉唱                    
10 閉式の辞 

 卒業証書授与 学校長式辞
           卒業証書授与                    学校長式辞
 
 県教育委員会祝辞 同窓会長祝辞
          県教育委員会祝辞                同窓会長祝辞
 PTA会長祝辞 送辞(生徒会会長)
           PTA会長祝辞                     送辞
 答辞 卒業生退場①
             答辞                       卒業生退場①
 卒業生退場② 卒業生退場③
           卒業生退場②                   卒業生退場③

賞状授与式並びに同窓会入会式について

◇賞状授与式並びに同窓会入会式について

 2月29日(月)は体育館に於いて、「賞状授与式」、「同窓会入会式」が開催されました。
 同窓会入会式では、今年度新たに193名が入会をし、同窓生が13,000人を超えました。
 

 【賞状授与式次第】 
 1 開式の辞
 2 各種賞状授与、賞状伝達
 3 閉式の辞

 賞状授与式 賞状授与式②
           賞状授与式①                    賞状授与式②

同窓会入会式次第】   
 1 開式の辞
 2 会長挨拶
 3 記念品贈呈
 4 新入会員代表挨拶
 5 名誉会長挨拶
 6 役員紹介
 7 会則説明
 8 評議員の委嘱
 9 閉式の辞

 同窓会長挨拶(代理石川副会長) 
     同窓会長挨拶(代理石川副会長)            新入会員代表挨拶  
 名誉会長挨拶(早乙女校長) 
 
      名誉会長挨拶(早乙女校長)           評議員(各クラス代表)の委嘱

専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生表彰式について

◇平成27年度専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生表彰式及び意見発表会について

 2月16日(火) 10:00~12:00 県立宇都宮商業高等学校で「平成27年度専門高等学校等御下賜金
記念優良卒業生表彰式及び意見発表会
」が開催され、本校から生徒4名が表彰されました。

 
【受賞者】
 
 
  ◆公益財団法人産業教育振興中央会長表彰
    
     電子科3年     立川 雅也 君
  ◆栃木県産業教育振興会長表彰
     機械科3年2組  吉澤 直寿 君
     電気科3年     関口 隼太郎 君
     情報技術科3年  穴沢 裕輝 君

     
平成27年度専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生表彰式及び意見発表会
  http://www.pref.tochigi.lg.jp/m04/houdou/27yuryohyosyo.html

                                 (栃木県ホームページより)

栃木西ロータリークラブ例会での「タイボラ交流研修」発表について

◇栃木西ロータリークラブ例会での「平成27年度タイ王国ボランティア交流研修」発表について

 2月2日(火) 12:00~14:00ホテルサンルートで開催されました「平成28年栃木西ローラリークラブ
第2531回例会」
 において、本校の「平成27年度タイ王国ボランティア交流研修」について発表させて
いただきました。
 そのときの様子が、栃木西ローラリークラブホームページに掲載されておりますので、ご覧ください。
 この交流研修を行うにあたりまして、ご支援・ご協力いただきました多くの方々に感謝いたします。

【平成28年栃木西ローラリークラブ第2531回例会】
※平成27年度 タイ王国ボランティア交流研修報告会
 (1)参加者 
 (2)活動期間と訪問地
 (3)これまでのタイ王国ボランティア交流研修
 (4)空飛ぶ車いす
 (5)タイ王国について
 (6)車いす修理活動と車いす贈呈
 (7)交流会について
 (8)日系企業訪問
 (9)サタハイ財団訪問
 (10)活動のまとめ
 (11)最後に
       http://blog.livedoor.jp/tochigiwestrc/archives/53969275.html
            (栃木西ローラリークラブホームページより)

工業関係高等学校生徒研究発表大会について②

◇工業関係高等学校生徒研究発表大会について②

 1月14日(木) 宇都宮工業高等学校において、栃木県高等学校教育研究会工業部会主催「第26回工業関係高等学校生徒研究発表大会」が開催されました。
 本校から、情報技術科3年生8名が「課題研究」で制作等を行った「プロジェクションマッピングの研究
を発表しましたが、発表の様子発表内容を報告いたします。

 発表の様子① 発表の様子②

 ※発表内容
  第26回工業官営高等学校生徒研究発表大会原稿「プロジェクションマッピングの研究」.

工業関係高等学校生徒研究発表大会について

◇工業関係高等学校生徒研究発表大会について

 1月14日(木) 宇都宮工業高等学校において、栃木県高等学校教育研究会工業部会主催「第26回工業関係高等学校生徒研究発表大会」が開催されました。
 本校から、情報技術科3年生8名が「課題研究」で制作等を行った「プロジェクションマッピングの研究
を発表し、優良賞をいただきました。
 後日、発表の様子と発表内容を報告いたします。

栃木特別支援学校(高等部)第2回交流会について

◇栃木特別支援学校(高等部)第2回交流会について

 1月11日(火) 9:30~11:30 栃木特別支援学校において、高等部との「第2回交流会」が実施され、
栃木特別支援学校高等部 産業流通コース 8名と栃木工業高校 9名で「豚汁づくり」と「カレンダー
づくり」を行いました。
 両校の参加生徒が協力し合って、楽しくつくることができました。
 その様子をご覧ください。

 カレンダー作り①  カレンダー作り②  
        カレンダーづくり①                   カレンダーづくり②

 豚汁作り①  豚汁作り②
         豚汁づくり①                       豚汁づくり②

始業式・生徒会役員退任式・任命式について

◇始業式・生徒会役員退任式・任命式について

 1月8日(金) 冬休みも終わり、いよいよ3学期がスタートしました。
 第3学期始業式 平成27年度生徒会役員退任式平成28年度生徒会役員任命式の様子を写真で
ご覧ください。
 平成27年度生徒会役員 平成28年度生徒会役員
                平成27年度生徒会役員         平成28年度生徒会役員任命書授与
 平成28年度生徒会役員 第3学期始業式 学校長式辞
       平成28年度生徒会役員           第3学期始業式 学校長式辞

◇平成28年度生徒会役員
 会長   電子科2年      富田  颯 君
 副会長  機械科2年2組    五月女隼也 君 
 副会長  電気・電子科1年2組 飯村 修昌 君
 会計   電気科2年     生駒 拓己 君
 会計   情報技術科2年   金子  諒 君
 会計   情報技術科1    笠松 寛矢 君
 会計監査 機械科2年2組    粂川  龍 君
 会計監査 電気・電子科1年1組 大貫 颯斗 君
 会計監査 情報技術科1年   増山哲太朗 君
 議長団  電気科2年     髙橋 優樹 君
 議長団  機械科1年1組    大森  匠 君
 議長団  機械科1年2組    ミール レゾワン アハド 君
 書記長  機械科2年2組    大内  笙 君
 書記   機械科2年2組    増川 祐太 君
 書記   機械科1年2組    千葉 大輝 君
 庶務   機械科2年2組    松沼 克弥 君
 庶務   機械科1年1組    須藤 拓海 君

 新生徒会役員の皆さん、がんばってください。1年間よろしくお願いいたします。

進路指導室より(本校卒業生の活躍)

◇進路指導室より(本校卒業生の活躍)

 本校卒業生の活躍をご紹介いたします。

 12月4日(金)~12月7日(月)千葉市幕張メッセ等で「第53回技能五輪全国大会」が開催されました。
 この大会の「抜き型部門」に、
 本校OB(平成24年度電気科卒) 日立アプライアンス(株)栃木事業所所属の
松本 拓也 さんが、本県代表として出場し、第2位(銀賞)となりました。
 おめでとうございます。

◇第53回技能五輪全国大会について
   
大会での松本 拓也 さんの活躍する模様をご覧ください。
         技能五輪大会風景.pdf
         (日立アプライアンス(株)栃木事業所様よりご提供いただきました。)

◇日立アプライアンス(株)栃木事業所 松本 拓也 さんについて
 松本 拓也 さんについては、下のホームページをご覧ください。。  
       
http://www.tochigi-ginouabirin.jp/player/586.html
       (とちぎ技能五輪・アビリンピック2017推進協議会事務局ホームページより
          栃木県産業労働観光部労働政策課 技能五輪・アビリンピック推進室内)

技能オリンピック(とちぎ技能五輪・アビリンピック2017)について
 技能オリンピックについては、下のホームページをご覧ください。
なお、平成29年(2017)の技能五輪全国大会栃木県で開催されます。       
       http://www.tochigi-ginouabirin.jp/
       (とちぎ技能五輪・アビリンピック2017推進協議会事務局ホームページより
          栃木県産業労働観光部労働政策課 技能五輪・アビリンピック推進室内)

平成27年度進路状況中間報告について

◇平成27年度進路状況中間報告について
                                    (平成27年12月24日現在)              
                
就職先  

 ◇県内 109名(71社)

 ◇県外  25名(15社)

  平成27年11月13日(金)で学校斡旋就職希望者は100%内定いたしました。


進学先

 ◇4年制大学・短大      19名

 ◇専門学校・職業訓練校 32名


  ※詳細は、以下の電子データをご覧ください。  

         平成27年度 進路状況中間報告(H27.12.24現在)

第2学期終業式等について

◇第2学期終業式等について

 12月22日(金) 体育館において、「賞状伝達式」、「関東大会、全国大会出場選手報告会」、「第2学期
終業式
」が行われました。
 その様子を写真でご覧ください。
 表彰伝達式(受賞者) 関東大会出場報告会(陸上競技部)
         表彰伝達式(受賞者)          関東大会出場報告会(陸上競技部)
 全国大会出場報告会(ロボット研究部) 第2学期終了式学校長挨拶
  全国大会出場報告会(ロボット研究部)      第2学期終業式学校長式辞

◇「賞状伝達式」の中から「平成27年度とちぎものづくり技能競技大会 溶接の部」優勝(知事賞)
 受賞の機械科2年2組 猪野 照高 君 (校長室にて)  
 とちぎものづくり技能競技大会溶接の部優勝
平成27年度とちぎものづくり技能競技大会 溶接の部 最優秀賞

平成27年度テクノ・ボランティア活動より

◇平成27年度テクノ・ボランティア活動より

 11月19日(木)、12月17日(木) の2日間、栃木市立国府北小学校において、機械科3年1組 
阿部 友紀 君、稲葉 悠介 君、佐藤 亮介 君、田村 勇騎 君の4名
が、テクノボランティア活動
行いました。
 活動内容は、
①給食用、野菜等の水切りかごの水受けキャスターの修理
 野菜等の水切りかごの水受けキャスターの修理① 野菜等の水切りかごの水受けキャスターの修理②
②職員室外出入口の靴脱ぎ用の台
 職員室外出入口の靴脱ぎ用の台① 職員室外出入口の靴脱ぎ用の台②
③テーブルの脚の修理
 テーブルの脚の修理① テーブルの脚の修理②
④エレクトーンのスイッチの修理
 エレクトーンのスイッチの修理① エレクトーンのスイッチの修理②
です。
 活動終了後、校長室においててとても美味しい給食をいただきました。どうもありがとうございました。 
 校長室での給食

※栃木工業高校「テクノ・ボランティア活動」とは

 地域の小中学校との交流を目的に、工業高校ならではの授業で学んだ知識と技術を活かし、
地域の小中学校からの修繕や製作の要請に対して、できるかぎり応えていく活動です。
  平成25年度より実施しています。
 【窓口】 地域連携担当

空飛ぶ車椅子 2000台達成!

◇空飛ぶ車椅子 2000台達成!

 12月16日(水)  現地時間13:00 サコンナコン病院において車椅子贈呈式」が行われ、タイ王国
ボランティア交流研修団より21台の車椅子が病院へ贈呈
されました。

 1992年から20年以上に渡り贈られてきた車椅子ですが、
  回の贈呈で、「2000台」を超えました!          
                          車椅子イラスト


 
15:00からは「交流会」が行われ、タイ王国ボランティア交流研修団員よりサコンナコン病院小児
病棟のこども達へ文房具等がプレゼントされました。
 いっしょに歌を歌ったり、手品を楽しんでもらったり、笑顔と笑い声にあふれたすばらしい交流会と
なりました。                          (帰国後、写真等でご報告いたします。)

◇空飛ぶ車いすについて
  「空飛ぶ車いす」に関する下記のホームページもご覧ください。
      http://www.nisshasai.jp/soratobu/index.html
           ((公財)日本社会福祉弘済会の空飛ぶ車いすホームページより)

栃木特別支援学校(高等部)第1回交流会について

◇栃木特別支援学校(高等部)第1回交流会について
 
 12月11日(金) 9:30~11:30 情報技術科コンピュータ実習室において、「栃木特別支援学校(高等部)
第1回交流会
」が実施され、枋木工業高校3年生13名と枋木特別支援学校産業流通コース1年生8名で
年賀状づくりを行いました。
 両校の参加生徒が協力し合って、楽しくつくることができました。

 年賀状づくり⑤ 年賀状づくり②
        年賀状づくり①              年賀状づくり②
 年賀状づくり③ 年賀状づくり④
        年賀状づくり③              年賀状づくり④
  年賀状づくり⑥
      年賀状完成

「8」の日の合同交通街頭指導について

◇「8」の日の合同交通街頭指導について

 12月8日(水) 7:50~8:20 栃木市富士見町の五叉路において、本校代表生徒2名と引率教員1名が、
栃木地区高等学校交通問題連絡協議会主催の「8の日の合同交通街頭指導」に参加いたしました。
 各校の代表生徒の皆さん、引率の先生方、大変お世話になりました。