栃工トピックス

カテゴリ:報告事項

PTA総会・公開授業について(お礼)

◇PTA総会・公開授業について(お礼)

 5月11日(木) 体育館等において公開授業及びPTA総会」
が開催されました。
 PTA総会には、大勢の皆さんにご出席をいただき本当にありがとうございました。
491名(82.4%)の出席に保護者の方々の学校に対する関心の強さ、PTA活動への関心の
高さを強く感じております。
 今年度も保護者の皆さんとともに意欲的に活動をしていきたいと思いますので、よろしく
お願いいたします。本当にありがとうございました。

 授業公開① 授業公開②
      公開授業①              公開授業②
 学校長挨拶 旧PTA会長挨拶
             学校長挨拶                          旧PTA会長挨拶
 総会の様子 総会会場の様子
              総会の様子                       PTA総会会場の様子
 PTA新役員 感謝状贈呈
              PTA新役員                             感謝状贈呈
 感謝状及び記念品贈呈 
         感謝状及び記念品贈呈                学習指導部長講話
 生徒指導部長講話 進路指導部長講話
     生徒指導副部長講話          進路指導部長講話

音楽の出前授業について

◇音楽の出前授業について

 4月26日(水) 午後、武道場おいて、音楽の出前授業「能の講話及びワークショップ」が行われました。
 講師は、栃木県観世流連盟 能楽師 小野 栄二 氏、栃木県観世流連盟 名誉師範 青木 典子 氏
です。
 内容は、以下の通りです。
1 能の講話
  「能とはどんなものか」 
  舞台の様子、出演者の役割(シテ、ワキ等)、鑑賞の仕方などを解説していただきました。
2 ワークショップ
 ①羽衣ストーリーの解説
 ②羽衣仕舞実演の鑑賞
   羽衣(シテ)仕舞の披露  シテ 青木 典子 氏 地謡 小野 栄二 氏
 ③仕舞の型の体験
 ④謡の体験
 生徒の感想
 ・本物を見る機会はなかなかないので見ることができてよかった。
 ・先生の声が迫力があった。
 ・どのようにしたらあのような声が出るのか不思議であった。
 ・能について理解を深めることができてよかった。
 ・面をつけて歩くことの難しさを実感した。
 ・重たい衣装を身につけて舞を踊るということを聞いて驚いた。
 ・楽器の仕組みについて知ることができてよかった。
 ・実際に舞を体験してみると難しいと思った。

 ※講話やワークショップの様子を写真でご覧ください。
 会場の様子 扇子の説明
           会場の様子                     扇子の説明
 能面 型の指導
               能面                     型の指導
 踊りの指導 道具の説明
           踊りの指導                    道具の説明

第8回関東甲信越高校生溶接コンクールについて

第8回関東甲信越高校生溶接コンクールについて

 4月22日(土) 神奈川県藤沢市の神鋼溶接サービス株式会社研修センターで、東部地区
溶接協会
連絡会主催
第8回関東甲信越高校生溶接コンクール」が開催され、本校から、栃木県代表として
機械科3年1組 木村 幸生
君が参加しましたが、結果は、第5位に入り「優秀賞」をいただきました。
おめでとうございます。 

 参加作品  参加者全員で記念撮影
     
    製作した作品                   参加者全員で記念撮影
          表彰式         木村君
             表彰式                    木村 幸生 君
※大会に参加して

 木村 幸生君が大会を振り返り、
溶接のスタートと継ぎ目の処理がうまくいかなかったことが心残り 
ではあるが、後は、教えていただいたとおりに、安定して溶接することができました。昨年度、一度、
大会を見学していたので、焦らずにできました。
 溶接協会の相澤インストラクターに技術をしっかり教えていただき、技術を自分なりに磨けたこと、
上手くいかなかった時に、じっくり考える時間をもらって悩んだり、真剣に考えたことが大会でいきた
と感じました。

第8回関東甲信越高校生溶接コンクール結果について

第8回関東甲信越高校生溶接コンクール結果について

 4月22日(土) 神奈川県藤沢市の神鋼溶接サービス株式会社研修センターで、東部地区
溶接協会
連絡会主催
第8回関東甲信越高校生溶接コンクール」が開催されました。

 本校から、栃木県代表として機械科3年1組 木村 幸生 君が参加しましたが、結果は、
第5位に入り「優秀賞」をいただきました。おめでとうございます。    溶接 イラスト

「SkyBerryJAM」栃木市公式Facebookにて紹介

◇「SkyBerryJAM」栃木市公式Facebookに紹介されました

 
平成29年3月25日(土)栃木市アンテナショップまちの駅「コエド市場」(栃木市倭町)にて、販売を開始したこどもパソコン「SkyBerryJAM」について、栃木市公式Facebookに紹介されました。

         【高校生がこどもパソコン組み立てキットを商品化】 
                  
  (栃木市公式Facebookページ)

         こどもぱそこんSkyBerryJAM発売、記念イベント開催


SkyBerryJAMページ

「未成年者飲酒防止」活動への参加

◇「未成年者飲酒防止」活動への参加

 4月12日(水) 7:15~ JR栃木駅前にて、栃工サッカー部上記関係団体の皆様ならびに、栃木ウーヴァ
関係者の方々
とでポケットティッシュを配布し、未成年者飲酒防止に向けた活動を行いました。
 
      活動メンバー
                        活動メンバー
 ポケットティッシュを配布 とち介と一緒に
      ポケットティッシュを配布                 とち介と一緒に

新任式、担任等紹介、講話等について

新任式、担任等紹介、講話等について

 4月11日(火) 9:05から体育館において、新任式、担任および関係職員紹介、講話等が行われました。
 新任式では、校長先生から、新任された先生方19名の紹介があり、紹介後、新任者代表の佐藤先生
からご挨拶
をいただきました。
 その後、担任副担任の紹介各科長、各部長、事務長等の紹介が教頭先生からありました。
  
 新任者紹介 新任者代表挨拶
            新任者紹介                   新任者代表挨拶
 生徒代表歓迎の言葉 科長・各部長等紹介
         生徒代表歓迎の言葉               担任・副担任紹介
 科長・各部長等紹介 学習指導部長講話
         科長・各部長等紹介              学習指導部長講話
 進路指導部長講話 生徒指導部長講話
          進路指導部長講話               生徒指導部長講話

離任式、対面式、第1学期始業式について

◇離任式、対面式、第1学期始業式について

 4月10日(月) 9:50から体育館において、離任式、対面式、第1学期始業式が行われました。
 離任式では、校長先生から、離任した先生方15名の紹介があり、離任した先生方一人一人から
ご挨拶
をいただきました。生徒を代表し生徒会長から謝辞があり、先生方に花束が贈呈されました。
 次に、1年生と2,3年生の対面式を行い、お互いの代表から挨拶がありました。
 第1学期始業式では校長先生から、新年度のスタートを迎え、今後充実した高校生活を送り、
さらに現状からの飛躍を図るために是非実行してもらいたいことなどについて式辞がありました。
 いよいよ第1学期がスタートしました。

 離任者紹介 退職者挨拶
          離任者紹介                     退職者挨拶
 離任式でのピアノ演奏 生徒代表謝辞
        離任式でのピアノ演奏                生徒代表謝辞
 花束贈呈 離任者
           花束贈呈                          離任者
 離任者退場 対面式 2,3年生代表挨拶 
           離任者退場                 対面式 2,3年生代表挨拶                         
 対面式 1年生代表挨拶 第1学期始業式式辞
        対面式 1年生代表挨拶             第1学期始業式式辞 

第56回入学式について

◇第56回入学式について

 4月7日(金) 10:00~体育館において、絵文字:良くできました OK第56回入学式絵文字:良くできました OKが行われました。
 新入生 機械科 80名、電気・電子科 80名、情報技術科 40名の計200名が、栃工生の仲間入り
いたしました。
 来週から2,3年生も加わり、平成29年度がいよいよスタートです。
 
 入場 式場の様子①
              入場                      式場の様子 
 入学許可 学校長式辞 
            入学許可                      学校長式辞
 入学者宣誓 祝辞 同窓会副会長
            入学者宣誓                                               祝辞 同窓会副会長
 祝辞 PTA会長 退場
           祝辞 PTA会長                    退場   

◇入学式後の紹介
 第1学年 担任・副担任紹介 科長・部長・事務長紹介
       第1学年 担任・副担任紹介             科長・部長・事務長紹介
 ホームルームにて① ホームルームにて②
        ホームルームにて①               ホームルームにて②

中庭の桜が...

◇中庭の桜が...

 中庭の桜が咲きはじめました。ご覧ください。
 
          4月6日7:00撮影
    校舎は屋上防水工事の足場が組んであります。

タイ王国ボランティア交流研修について(新聞掲載)

◇タイ王国ボランティア交流研修について(新聞掲載)

 3月31日(金)朝日新聞の地域版に「車いす修理世界へ2023台 栃木工高生、活動受け継ぎ四半世紀
として、タイ王国ボランティア交流研修について掲載されました。どうぞご覧ください。

※「朝日新聞デジタル 栃木)「空飛ぶ車いす」、世界へ2023台 栃木工業高」(2017年3月31日)

          「空飛ぶ車いす」、世界へ2023台 栃木工業高
                                 (朝日新聞 デジタルより)

こどもぱそこんSkyBerryJAM発売、記念イベント開催

◇こどもぱそこんSkyBerryJAM発売、記念イベント開催

 平成29年3月25日(土) 栃木市アンテナショップまちの駅「コエド市場」(栃木市倭町)にて、「こどもぱそこんSkyBerryJAM組立キット」一般販売(限定)を開始しました。それに伴い現地にて発売を記念したイベントを開催しました。 内容は、パネルなどの展示・即売・レシピコーナ(その場で作って持ち帰れる教室)などを企画、情報技術科1年生5名が参加・対応しました。
 当日は、同じ敷地内にあるコミュニティFM放送局「FMくらら」から急きょ出演依頼があり生徒3名が対応、慣れないスタジオでの雰囲気に緊張しつつも、アナウンサーの質問にもしっかり受け答えしていました。また、栃木市役所の広報や下野新聞の取材もあり、忙しく・慌ただしくもありましたが生徒にとって記念に残る活動となりました。
 またキットの販売は、関した展示(直接動かして体験してみることができます)も含めて、同所にて常時行っております。(限定販売)
 
コエド市場外観 FMスタジオ内にて 
栃木市役所取材 下野新聞取材

選挙啓発講座について

◇選挙啓発講座について

 3月14日(火) 第5,6時限に、2年生を対象に「選挙啓発講座」(出前授業)が実施しました。

1 目的
 公職選挙法の改正により、選挙権年齢が「満18歳以上」に引下げられたことから、本講座を通し、
選挙制度や投票の仕方等の理解を深め、選挙の大切さを伝えるとともに、将来の投票への参加
つなげていくため。

2 日程
 13:30~13:50 選挙に関する講義①             
 13:50~14:20 模擬選挙① 【模擬演説の聴き取り】
             ・模擬選挙にあたり意識してほしいこと。
             ・模擬公報の配付
             ・架空候補者による演説
            ・候補者の主張の確認と生徒間の意見交換
            【休憩】
 14:30~15:05 模擬選挙②【投票体験】
            ・投票のながれの説明
            ・投票体験
            ・開票
 15:05~15:20 選挙に関する講義② 【まとめ】め)

3 講師 栃木県選挙管理委員会 桑野 主査、玉巻 主査
      栃木市選挙管理委員会 3名 


4 模擬選挙について
 (1) 内容: 架空の市長選挙
 (2) 設定: 巨大な空き地をどのように活用するか。
 (3) 役割: 架空候補者:3名
         開票作業は10名程度(生徒)うち1名は、結果発表
5 生徒の感想
 
※「選挙啓発講座」の説明がわかりやすかったです。
 ※模擬投票など体験できて、参考になりました。自分でも色々調べて選挙に行きます。
 ※選挙は思っていたほど難しくないとわかったので、投票に行きたいと思いました。

6 
選挙啓発講座の様子
 講話の様子 模擬演説
          講話の様子                     模擬演説
 投票箱の確認 模擬投票①
         投票箱の確認                    模擬投票①
 模擬投票② 開票作業
          模擬投票②                     開票作業

生徒活動報告会について

◇生徒活動報告会について

 2月3日(金)
体育館において「平成28年度 生徒活動報告会」が開催されました。
報告会の様子を写真でご覧ください。
 なお、来賓の方に、「課題研究」成果発表の中から最優秀賞を選んでいただきました。
今年度は、情報技術科3年 「続・イチゴジャムレシピ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化への
アプローチ~」
最優秀賞を受賞いたしました。

 学校長挨拶 機械科3年1組「エンジン付き自転車の製作」
         学校長挨拶            機械科3年1組「エンジン付き自転車の製作」
 機械科3年2組「NC工作機械による作品製作」 電気科3年「光と音のページェントへの作品製作」
機械科3年2組「NC工作機械による作品製作」 電気科3年「光と音のページェントへの作品製作」
 電子科3年「うきうきするもの作り」 情報技術科3年「続・イチゴジャムレシピ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化へのアプローチ~」
   電子科3年「うきうきするもの作り」      情報技術科3年「続・イチゴジャムレシピ
                        ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化へのアプローチ~」
 タイ王国ボランティア交流研修(第24回 国際交流タイボランィア活動)報告 全国大会出場報告「ロボット競技大会報告」
   タイ王国ボランティア交流研修報告   全国大会出場報告「ロボット競技大会報告」
 全国大会出場報告「マイコンカーラリー大会報告」
 全国大会出場報告「マイコンカーラリー大会報告」

こどもパソコン SkyBerryJAM

◇こどもパソコン SkyBerryJAM

 「こどもパソコン SkyBerryJAM」のコーナーを充実いたしました。「SkyBerryJAM」の詳細とこれまでの
活動歴
等を紹介していますので、是非、ご覧ください。

       ものづくりとプログラミングの夢をこどもたちへ
                                     (こどもパソコン SkyBerryJAM へリンクします)
イラストロゴ

栃木特別支援学校高等部第2回交流会について

◇栃木特別支援学校高等部第2回交流会について

 1月17日(火) 、 栃木特別支援学校において、「栃木特別支援学校高等部第2回交流会」を実施しました。

 本校からは電算機部8名が参加し、 栃木特別支援学校 産業流通コースの生徒さんと一緒に活動を
しました。第1回交流会にて作成したカレンダーを贈呈し、その後に豚汁を作りました。みんなで協力
しながらおいしい豚汁を作ることができました。

  
    完成したカレンダーを披露               協力しながら豚汁作り 

始業式・生徒会役員退任式・任命式について

◇始業式・生徒会役員退任式・任命式について

 1月10日(金) 冬休みも終わり、いよいよ第3学期がスタートしました。
 第3学期始業式 平成28年度生徒会役員退任式平成29年度生徒会役員任命式の様子を写真で
ご覧ください。
 平成28年度生徒会役員 平成29年度生徒会役員任命書授与
                平成28年度生徒会役員         平成29年度生徒会役員任命書授与
 平成29年度生徒会役員 第3学期始業式 学校長式辞
       平成29年度生徒会役員           第3学期始業式 学校長式辞

◇平成29年度生徒会役員
 会長   電気科2年     齋藤  匠 君
 副会長  情報技術科2年   増山哲太朗 君 
 副会長  電気・電子科1年1組 惣福 太一 君
 会計   情報技術科2年   笠松 寛矢 君
 会計   情報技術科2年   吉田 千裕 君
 会計   電気・電子科1年2組 木村 香月 さん
 会計監査 機械科2年2組    渡邉 直樹 君
 会計監査 電気科2年     中田 敢士 君
 会計監査 電子科2年     大貫 颯斗 君
 議長団  機械科2年1組    須藤 拓海 君
 議長団  機械科2年2組    千葉 大輝 君
 議長団  情報技術科1年   大橋 力也 君
 書記長  電気科2年      倉島  基 君
 書記   機械科1年1組    瀬戸口明日香さん
 書記   情報技術科1年   早乙女亜弥 さん
 庶務   機械科2年2組    平田 雄大 君
 庶務   機械科2年2組    ミール レゾワン アハド 君
 庶務   機械科1年1組    渕上 大輔 君
 庶務   電気・電子科1年1組 園田 成瑠 君
 庶務   電気・電子科1年2組 藤本 浩正 君

 新生徒会役員の皆さん、がんばってください。1年間よろしくお願いいたします。

年末のご挨拶

◇年末のご挨拶

今年一年 あたたかいご支援・ご協力を
      いただきまして ありがとうございました。

            栃木県立栃木工業高等学校 教職員・生徒一同

 4月 入学式 4月 全校遠足(大平山)
      4月 平成28年度入学式              4月 全校遠足(大平山)
 5月 校内競技大会(綱引き) 5月 情報教育講演会
      5月 校内競技大会(綱引き)             5月 情報教育講演会
 6月 キャリア形成支援事業(機械科) 6月 芸術鑑賞会
   6月 キャリア形成支援事業(機械科)           6月 芸術鑑賞会
 7月 ジュニアキャリアアドバイザー 7月 起業家精神育成事業コンペ
   7月 ジュニアキャリアアドバイザー         7月 起業家精神育成事業コンペ  
 7月 野球応援① 7月 野球応援②
        7月 野球応援①                     7月 野球応援②
 8月 一日体験学習(機械科) 8月 一日体験学習(情報技術科)
     8月 一日体験学習(機械科)           8月 一日体験学習(情報技術科)
 8月 高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門) 8月 学校設定科目「伝統技法」
8月 高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門)    8月 学校設定科目「伝統技法」
 9月 PTA研修旅行 9月 プログラミング出前授業(栃木南小)
 9月 PTA研修旅行(東京都 防災センター)   9月 プログラミング出前授業(栃木南小)
    10月 マングローブカヤック体験     10月 足利工業大学第7回全国高校マイコンカーラリー大会 準優勝 山﨑選手
 10月 沖縄修学旅行マングローブカヤック体験 10月 マイコンカーラリー大会準優勝 山﨑選手
 
公開練習② 回る光のタワー実験
 11月ロボット研究部 全国ロボット競技大会    11月 イルミネーション製作(電子科)
 11月 栃工祭① 11月 栃工祭②
        11月 栃工祭①                    11月 栃工祭②
 12月 イルミネーション 12月 出前授業
      12月 イルミネーション設置              12月 出前授業 
 
修理活動② 交流会
 12月 タイ王国ボランティア交流研修①     12月 タイ王国ボランティア交流研修②
      

栃木特別支援学校高等部との第1回交流会

◇栃木特別支援学校高等部との第1回交流会

 12月19日(月)に本校情報技術科第2コンピュータ室において、栃木特別支援学校高等部の皆さん
と、本校電算機部員で2017年カレンダーの作成を通した交流を行いました。
 最初は、お互いに緊張している様子でしたが、徐々に打ち解けて一緒に作業をしていました。次回
は、みんなで一緒に豚汁を作って交流します!
  
  カレンダーのメインとなる絵描きました           協力して絵に着色