栃工トピックス

2025年9月の記事一覧

第78回秋季栃木県高等学校野球大会ベスト8入り

9/22(月)エイジェックスタジアムにて標記大会の3回戦が行われました。

本校野球部は宇都宮高校と対戦し、6-2で勝利することができました。

夏の大会に引き続き、2季連続のベスト8入りとなります。

(今回は、写真が掲載できずにすいません!)

 

次の試合はベスト4入りをかけて、9/27(土)清原球場にて文星芸大附属高校と対戦します。

またの応援をよろしくお願いいします。

 

 

第78回秋季栃木県高等学校野球大会2回戦

9/20(土)宇都宮清原球場にて標記の大会が行われました。

本校野球部は、宇都宮中央高校と対戦し、8回コールド9-2で勝利することができました。

中盤、1点差に迫られる場面もありましたが、後半は攻守ともにメリハリのある栃工野球を発揮しました。

引退した3年生の野球部員も後輩の応援にかけつけてくれました。

 

試合の様子 応援団

スコアーボード 校歌斉唱

 

第3回戦は、22日(月)エイジェックススタジアムにて宇都宮高校と対戦します。

またの応援をよろしくお願いいたします。

令和7年度栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイディアロボット部門)開催

第33回全国高等学校ロボット競技大会福島大会の栃木県予選が8月31日(日)本校会場で開催されました。

 

競技は、リモコン型と自立型の2つのロボットがコートに設置された福島の特産物に模したアイテム(ゴルフボール、フラッグ、塩ビパイプなど)を時間内に決められた場所に移動させ、その得点を競うものです。

 

 今回のコンテストには6校9チームが参加しました。各チームとも、アイディアを詰め込んだロボットを製作し、白熱した競技が展開されました。本校からはロボット研究部が出場し第5位という成績でした。当日は生徒会役員が司会やコート整備に携わり、コンテストを手際よく運営しました。

関東甲信越地区大会 電気工事コンテスト 第3位入賞

 7月26日(土)に行われた「栃木県高校生ものづくりコンテスト電気工事部門」で優勝した電気科3年稲葉陽翔選手が、栃木県代表の1人として、8月23日(土)に山梨県立峡南高等技術専門校を会場に開催された「令和7年度第24回関東甲信越地区電気教育研究会電気工事コンテスト山梨大会」に出場してきました。

 関東甲信越地区から16名の選手が出場し、作業時間120分で競技を行いました。厳正な審査の結果、稲葉選手が第3位に入賞しました。後輩たちの手厚いサポートと、夏休みを惜しまず取り組んだ競技課題へのひたむきな努力が、入賞に導きました。