栃工トピックス

2020年9月の記事一覧

高校生未来の職業人育成事業(竹あかり製作)を実施


◎9月19日(土)・・・第1日目
 電子科の生徒5名が、栃木県産業教育振興会会員であるNPO法人・蔵の街遊覧船に出向き、「蔵の街、栃木の歴史」や「竹あかりの製作に関するノウハウ」を学んできました。
蔵の街遊覧船での講義に聴き入る栃工生

NPO法人・蔵の街遊覧船の船頭さんから講義を受ける本校生 

◎9月26日(土)・・・第2日目
 地元の小・中学生22名が竹あかりの製作に参加しました。開講式の後、11人ずつ、A・Bの2グループに分かれ、Aグループがハンダ付け、Bグループが竹筒の製作にチャレンジしました。高校生が先生役になり、竹あかりの製作を指導しました。
開校式の様子竹の穴開け作業
     開講式の様子             穴開け作業

◎9月27日(日)・・・第3日目
 2日目のA・Bのグループを入れ替えて、ハンダ付けと竹筒の製作を行いました。
ハンダ付けでは、電球ソケットと電気コードを接続し、全員LED電球を点灯させることができました。竹筒の製作では、好みのデザインを選び、型にあわせて穴開けをしました。スプレーで着色して完成です。終了後、閉講式を行って、終了しました。
ハンダ付けをする小学生閉講式
    ハンダ付け作業           閉講式の様子

参加してくれた小学生、中学生の皆さんお疲れ様でした。巴波川岸にて皆さんの作品が点灯するのを楽しみにしてください。

秋季県高校野球大会2回戦

 秋季高校野球大会2回戦がこのほど行われ、栃工は9月20日(日)に県営本球場で小山高校と対戦しました。栃工は3回に2点を先制したものの、3-9で惜しくも敗れました。
 野球部の皆さんには、今回の敗戦を教訓に、冬場のトレーニングに励んで頂き、来年の勝利をめざして頑張って欲しいと思います。

 

栃工の未来 グランドに歓声戻る

昨年度の台風19号による水害のために使用できなくなっていた栃工グランドの整備がこのほど完了し、グランドが使用できる状態になりました。放課後、部活動をする生徒の歓声が戻ってきました。

 

栃工の未来 校長室が元に戻りました

昨年の台風19号による水害の被害を受け、修理中だった校長室の工事がこのほど完成し、校長室が元の部屋に戻ってきました。

 
    引っ越し作業中 仮住まいの部屋から少しずつ移動します

 
    徐々に荷物も片づき、ようやく移動が完了しました。

栃工の復興は着実に進んでいます!

二輪車安全運転講習会について


9月9日(水)栃木県運転免許センターにて、二輪車安全運転講習会が行われました。
本校の3年生1名、2年生6名、1年生2名が参加しました。
安全運転についての講義を聞いたのち、施設内のコースで実技を行いました。
生徒は、最後まで真剣に取り組んでいました。


学校長挨拶               二輪車安全運転推進委員の方の挨拶

安全運転について講義          反射神経のテスト

交通機動隊(栃工の先輩)の挨拶     乗車姿勢のチェック

後ろタイヤのチェック          走行コースの確認