ブログ
全体
第16回栃木県障害者スポーツ大会 代替競技会
第16回栃木県障害者スポーツ大会が新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となり、令和3(2021)年に開催される第21回全国障害者スポーツ大会「三重とこわか大会」や令和4(2022)年に本県で開催される第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」に出場を目指す選手を対象に、代替競技会が実施されました。
本校からは、陸上競技(11/23)7名、フライングディスク(12/6)6名、卓球(12/20)2名の生徒が参加しました。高い意識を持って事前練習に励み、競技会当日は、精一杯力を出し切ることができました。達成感や悔しさなど感じた思いはそれぞれですが、参加できたことを純粋に喜ぶ生徒たちの姿が印象的でした。
令和2年度 知的障害教育部門学校見学会について
9月17日(木)に予定しておりました知的障害教育部門学校見学会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となります。今般の事情により、御了承いただければと思います。
各学部の体験学習は、計画のとおり実施予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
各学部の体験学習は、計画のとおり実施予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
令和2年度 ボランティア・スクールについて
今年度のボランティア・スクールは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となります。今般の事情により、御了承いただければと思います。
お申し込み、お問い合わせいただきました皆さま、大変ありがとうございました。来年度になりましたら、改めて情報を掲載します。どうぞよろしくお願いします。
お申し込み、お問い合わせいただきました皆さま、大変ありがとうございました。来年度になりましたら、改めて情報を掲載します。どうぞよろしくお願いします。
給食が始まりました。
久しぶりの給食を、喜んで食べる児童生徒の姿が多く見られました。
感染症の予防のため一方方向を向いての給食でしたが、笑顔でおいしそうに食べる姿が印象的でした。
感染症の予防のため一方方向を向いての給食でしたが、笑顔でおいしそうに食べる姿が印象的でした。
県民の歌Web特別演奏会
県民文化課から、以下のとおり案内がありましたのでお知らせします。
「新型コロナウイルス感染症の影響で、音楽関係の演奏会が延期・中止となる中、新しい生活様式の中で音楽を楽しんでいただけるよう、“とちぎ未来大使”である12名の音楽家の方々に御協力いただき、「県民の歌Web特別演奏会」の動画を制作しました。
美しいハーモニーを、どうぞお楽しみください。」
こちらから、動画を御覧いただけます。
とちぎインターネット放送局
学校が再開しました。(2020/6/1)
登校する児童生の表情は、皆かがやいていました。これからの学校生活が充実できるよう努めて参ります。
厚生労働省からのお知らせ(小学校休業等対策支援金)
本校体育施設の貸出
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
多言語対応
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
献立表
献立表
給食
給食
給食
【リクエスト献立】
みそラーメン ぎょうざ ほうれん草サラダ りんごゼリー ミルメーク 牛乳
【ひとこと】
ラーメン、うどん、焼きそばなどの麺類は人気メニューです。子どもたちは、楽しみにしていたラーメンを「おいしい!」と笑顔で食べていました。
お知らせ
栃木特別支援学校のInstagram始動しました
学校の風景
来訪者
6
3
9
2
6
4
8