行事報告

積雪・路面凍結等に伴う対応について

 明日【1/24(水)】も引き続き昨日の積雪による路面凍結が予想され、交通機関の乱れ、転倒や事故等の危険性が高まることが心配されます。そのため、始業時刻を2時間繰り下げ 10時30分 とします。時間に余裕を持ち、安全に十分配慮し登校するように心掛けてください。その他不測の事態が発生した場合は、速やかにご連絡ください。
 なお、授業は1・2・5・6時間目の時間割、3・4時間目をカットして行います。

降雪に伴う対応について

   本日【1/22(月)】は降雪が予想されるため放課後の部活動その他の活動は中止し、速やかに下校してください。
   また明日【1/23(火)】は始業時間を2時間遅らせ、10時30分とします。路面の凍結、交通機関との乱れ等も予測されます。時間に余裕を持ち、安全を最優先に登校するように心掛けてください。その他不測の事態が発生した場合は、速やかにご連絡ください。

校内プロジェクト発表会・学習活動発表会

1月17日(水)、校内プロジェクト発表会と学習活動発表会が行われました。

プロジェクト発表会は、農業4学科の日頃のプロジェクト活動の成果を発表し、科学的な資質の向上と職業的な能力を高めることを目的としています。また、来年度の農業クラブ県大会の校内代表選考も兼ねています。

学習活動発表会は、全7学科の代表が日頃の学習内容を発表することで、自学科・多学科での学習活動を理解し、3年次での課題研究への意欲や興味・関心を高めることを目的としています。全7団体が全校生徒とPTA理事の方を前に堂々と発表しました。
PTA理事の方々からは大変素晴らしい内容だったとお褒めの言葉を頂きました。

農業経営科「プリザーブドフラワーの作成~カーネーション栽培~」


生物工学科「カフェインが仔マウスに与える影響」


食品科学科「栃の実プロジェクト」
栃木県の県木である『トチノキ』の実の有効利用を探る研究を進めています。


農業工学科「里山を再生せよ」


情報技術科「入退室自動カウンタの製作」
白楊祭の入場門に設置した機械の説明と実演もしました。
 

流通経済科「Orion "Smile" Street~オリオン通りに人と笑顔を~」
 

服飾デザイン科「夢想(白楊祭のファッションショーテーマ)」


運営の農業クラブの皆さん。お疲れさまでした。


PTA理事の方々。
この学習活動発表会を参観することはPTAの役員研修会にもなっていました。
お子様達の立派な発表を見て、感激されていました。

3学期始業式・表彰式・生徒団体役員任命式

あけましておめでとうございます。
1月9日(火)、始業式が行われました。

校長先生からお話をいただきました。
校訓「独立自尊」「進取」「堅忍不抜」「協調」「純真誠実」、白楊三訓「挨拶励行」「時間厳守」「整理整頓」、白楊ABC「当たり前のことを馬鹿にしないでちゃんとやる」をそれぞれ心に留め、気を引き締めて実りある今年度の締めくくりにしていきましょう。


平成30年8月に長野で行われる全国高等学校総合文化祭に出場が決まった吹奏楽部。
素晴らしい演奏で校歌を歌いました。


その後、表彰式が行われました。おめでとうございます!

 
続いて、生徒会・農業クラブ・家庭クラブの役員任命式が行われました。
生徒代表の皆さん、よろしくお願いします。

2学期終業式・表彰式

12月22日(金)、2学期終業式と表彰式が行われました。

表彰式ではたくさんの生徒が表彰されました。部活や学科、日々の学校生活での努力の成果を全生徒で喜び称えました。おめでとうございました!
  

終業式では、校長先生のお話に始まり、学習指導部長、生徒指導部長から2学期の総括と冬休みを迎えるにあたりお話をいただきました。
何が正しいのか、何が望まれているのかを自ら考えることの大切さや、
学習はもとより、人を思い遣る心を育むことの大切さを胸に刻むときとなりました。心身ともに元気に、また3学期の始業式で会いましょう!
みなさん、よい年末年始をお過ごしください❁
  

薬物乱用防止教室

12月21日(木)、薬物乱用防止のための講話会がありました。
明日を終業式に控え、生徒の皆さんのわくわくした気持ちの隙に「薬物」が入り込まないよう、日本薬科大学准教授 井上俊夫 先生よりお話をいただきました。
病院で処方されたり薬局で購入出来る薬も副作用があること、用法容量を守らないと危険な場合もあること。違法な薬物は社会を壊し、人生を壊すものであること。
生徒たちは井上先生のスライドを見ながらのお話を真剣に聞いていました。
今日のお話をふまえ、皆さんが安全で楽しい冬休みを過ごせるよう、願っております。
 

防災避難訓練

12月5日(火)、期末テスト最終日の午後、本年度第二回目の防災避難訓練を実施しました。
今回は地震と火災の発生を想定した訓練でした。

「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない」の心得とともに、迅速に避難します。

 
今回の避難訓練について校長先生からは合格点、消防署の方からは「生徒840名、教職員100名以上で避難にかかったのは9分であり、優秀な避難訓練だった」と講評をいただきました。

消火器による消火の仕方を教えていただき、消火訓練を行いました。
  

宇都宮市消防局 東消防署の皆様、ありがとうございました。
 

人権講話

11/22(水)、人権講話が持たれました。

LEC東京リーガルマインド専任講師である、社会保険労務士の横井祐様を講師にお迎えして「働く現場での人権問題」という題目で講話をしていただきました。
これから社会に出ていくために必要な労働条件等を学ぶ良い機会になりました。

  
生徒たちもよく資料を見て、将来の自分の姿を想像しながらしっかりと聞いていました。

白楊祭

11月17日(金)は白楊祭の校内公開、18日(土)は一般公開が行われました。
18日は雨の予報で寒い一日でしたが、3200人を超えるたくさんのお客様にお越しいただきました。ありがとうございました。お陰様で大盛況のうちに無事、今年度の白楊祭の幕を閉じることができました。

 
吹奏楽部の演奏でお出迎え    昇降口を入ると華道部の生花が❁

今回の白楊祭のテーマは白楊七福神~7体の神々~でした。七福神のように、来ていただいたお客様に幸せをもたらすことを目標に、七つの学科それぞれが持ち味を生かした模擬店・課題研究発表・ファッションショー、各部活の発表や体験等を準備してきました。
   

   

たくさんのPTAの方々にもご協力をいただき、石焼き芋や野菜・コロッケ等の販売もしていただきました。
   

白楊祭にお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。また来年もお待ちしております❁

2学年校内美化活動

寒さが増す11月、本校の木々も色付いてきました。
 
11月9日(木)、風も吹く中、2学年が校内の清掃をしてくれました。
たくさんの落ち葉を集めてくれて、なんと180袋ものごみ袋がいっぱいになったということでした。
2学年の皆さん、ありがとうございました!
 

1学年PTA

10月27日(木)、合唱コンクール後に1学年PTAが行われました。
1学年委員長の栁沼様、川嶋教頭、1学年主任の長谷見先生、生徒指導部長、進路指導部長それぞれからの講話後、クラス懇談が持たれました。
お忙しい中たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

   

1学年合唱コンクール

10月26日(木)、1学年合唱コンクールが行われました。
1~6組は音楽の時間に、音楽の授業のない7組は中間テスト後からの短い時間の中で、真剣に練習に取り組んできました。
各クラス、課題曲である校歌と、自由曲の2曲を歌います。

1組 自由曲「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ」(筒井雅子)
❁銀賞
 

2組 自由曲「証」(flumpool)
❁伴奏者賞 福田沙也伽さん
 

3組 自由曲「虹」(森山直太朗)
❁銅賞
 

4組 自由曲「奏」(スキマスイッチ)
 

5組 自由曲「secret base ~君がくれたもの~」(ZONE)
 

6組 自由曲「道」(EXILE)
❁金賞 ❁指揮者賞 田中茉凛さん
 

7組 自由曲「プレゼント」(SEKAI NO OWARI)
 

全てのクラスが金賞を目指して力いっぱい歌う姿に、保護者の皆様も、審査員や他の先生方も胸にせまるものを感じていました!


2年生の音楽選択者による、「美女と野獣」の美しいハーモニーをドキドキしながら聞きます…


音楽の折原先生からは、全クラスが金賞・勝利を目指して頑張れる素晴らしい学年だと講評をいただきました。


お互いの結果を称え、喜び合いました。
   

1年生の皆さん、たくさんの人の前で歌うことは緊張したことと思います。長らくの練習もお疲れさまでした!

台風21号に伴う対応について


10月23日(月)は台風21号による暴雨風雨が予想されているため、臨時休校とします。河川の増水や土砂崩れ等が心配されますので、不要の外出を避け、家庭学習をしてください。  

2学年 修学旅行(第4日)

大阪市内ホテル・・・大阪または京都市内クラス別見学・・・新大阪駅、京都駅・・・(新幹線)・・・宇都宮駅


   最終日の日程は、大阪市内ホテルを出発して、クラス別での見学を行いました。大阪では海遊館や通天閣、道頓堀などの場所を訪れ、京都では金閣寺や二条城などを訪れたり友禅染め体験をしました。この4日間、天候にも恵まれ、戦争の悲惨さや復興の歴史を知り、中国・関西地区の文化を体感することができました。同時に、多くの時間を友人たちと共に過ごし、集団の中での生活を行うことができ、大変有意義な旅行にすることができました。

2学年 修学旅行(第3日)

い大阪市内ホテル・・・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)・・・大阪市内ホテル

    本日の日程は、USJでの班別行動でした。栃木県からではなかなか訪れることのできない大阪のテーマパークです。生徒たちは元気いっぱいに様々なアトラクションを楽しんでいました。

2学年 修学旅行(第2日)

ふ広島市内ホテル・・・班別見学行動(宮島、岡山、兵庫、京都、大阪各方面)・・・大阪市内ホテル

  本日の日程は、班別見学行動でした。各班が事前に行程を計画し、中国・関西地区の観光地を見学しました。同時に、それぞれの班が広島から大阪のホテルまでの長距離移動を行いました。グループでの行動となり、友人との仲も一層深まった1日となりました。



緊急時における学校としての対応について

本校では生徒の安全確保が必要な場合、事前に把握可能な時は学校一斉メールでお知らせいたしますが、緊急の場合は下記のとおりとします。ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

1 家庭で生活中、国、栃木県、市町または、公共機関から居住地域に警報が発令された場合、自宅待機とし、勧告・指示等に従って下さい。

2 登下校途中に警報が発令された場合、より安全な策(帰宅・登校・その場で避難など)をとって下さい。

3 警報が発令されていない場合でも、災害や事件等により安全確保が必要な場合や交通機関の不通等で登校が不可能な場合は、自宅待機として下さい。

4 地震に関する警報等が発令された場合、避難勧告・指示に従い、安全確保に努めて下さい。(家庭では必ず家庭の避難場所を確認しておいて下さい。)

5 上記1~4で連絡可能な場合は、必ず学校に連絡して下さい。

6 警報発令中や解除後の授業等については、学校一斉メール・学校ホームページでお知らせします。



この件に関するお問い合わせ先:栃木県立宇都宮白楊高等学校 教頭 TEL 028-661-1525

2学年 修学旅行(第1日)

10月10日(火)本日の行程は、以下の通りです。

宇都宮駅・・・(新幹線)・・・広島駅・・・平和記念公園・平和講話・平和記念資料館・・・広島市内ホテル

宇都宮駅を新幹線で出発し、東京駅で乗り換え広島を目指しました。新幹線車内では緊張もほぐれ、友人たちと楽しく時間を過ごしていました。広島では、戦争の悲惨さを知ることのできる平和記念資料館を訪館し、被爆体験者である植田様のご講話をいただきました。癒えることのない、戦争が残した多くの傷跡は今も生々しく当時の方々の中にあり、お気持ちの一部を講話を通して、学び、感じ、改めて戦争の恐ろしさと平和の尊さを知ることができました。その後、広島市内のホテルに向かい、無事、初日を終えました。


medium

2学年 修学旅行結団式

 10月6日(金)本校にて、2学年は修学旅行の結団式を行いました。
 行程を中心に説明を受け、自分たちの行動を確認しました。団長の川嶋教頭先生からは「修学旅行は団体行動です。白楊生として、自覚あるきちんとした行動を取りましょう。そして、全員の力を団結して有意義で楽しい修学旅行にしましょう。」とのお言葉をいただき、生徒たちは期待に胸弾ませつつ、お話を聞いていました。健康に留意し、素晴らしい思い出の残る修学旅行にしましょう。