学校活動の様子

矢高日誌

Hondaエコマイレッジチャレンジ2019大会報告

1リットルのガソリンで何km走行できるか?
 Hondaエコマイレッジチャレンジは、6月22日(土)にツインリンクもてぎの西コースで開催されました。この大会は、Honda4ストロークのエンジンを用い「1リットルのガソリンで何km走行できるか?」を競う大会です。車両の平均速度は25〔km/h〕以上でコースを10周し、1リットルあたり1512〔km/l〕という記録を出し、高校生クラスの部で3位入賞しました。応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。

      

    

昼 創立記念式典

6月17日(月) 本日、創立記念式典が開催され、講師は本校機械科卒業で Honda Cars 宇都宮北 海道店 店長 山口真和様が努めて下さいました。「まず初めに夢ありき ありたい姿を描き、自らの思いを表現する事」という演題でご自身の経験から具体性のあるとても強いメッセージを生徒に発信して下さいました。講師を務めて頂いた山口様、本当にありがとうございました。

      

グループ 相柔部(相撲部員)の活躍(^^)

全国高校総体栃木県予選会
 令和元年6月16日(日)。
 昨日までの雨が嘘のように晴れ渡った好天のなか、栃木県総合運動公園相撲場において【全国高校総体栃木県予選会】が行われ、矢板高からは相撲部10名が出場しました。事前練習から土俵上では西方コーチと選手たちの気迫のこもったぶつかり稽古!そして、ライバル黒羽高校相撲部の気迫ある稽古と声出しに、会場は異様な熱気に包まれました。校長先生をはじめ、沢山の保護者の皆さんも駆けつけてくださいました。
        

開会式が終わり、いよいよ団体戦。
先鋒の生田目(3年)は確実な1勝をあげましたが、その流れを持続できず団体2位。
個人戦は、上位8名中5名が本校生徒。8名の総当たり戦の結果、生田目(3年)2位、大島啓(3年)5位、小山(3年)6位、大金(2年)7位、大島佑(1年)8位でそれぞれ入賞しました。

  

個人戦2位の生田目くんは、7月26~28日沖縄県で開催されるインターハイ出場が決定しました。
また、9月下旬開催の国体(茨城県土浦市)への出場も生田目くん確定。成年の部で優勝した顧問の西方コーチも栃木県代表として出場権を獲得しました。

黒羽高の相撲部の選手たちと、切磋琢磨しながら成長してきた矢高相撲部員の「心・技・体」を見ることができました。
今後も大会報告を行いますので、変わらぬ応援をお願いいたします。

ビジネス 矢高フェアin塩谷中学校

矢高フェア第2弾を実施しました
 塩谷中学校にお邪魔して、矢板高校の魅力を説明してきました。全5学科、専門的な内容をわかりやすく高校生が実演しました。少しでも矢板高校に興味を持って頂ければと思います。

  
 

    

まる JRC部シニアクラブとの交流②

JRC部がシニアクラブの輪投げ大会に参加しました
 本日、矢板市体育館にて矢板市シニアクラブ連合会主催の輪投げ大会が行われ、JRC部が運営の補佐として参加しました。会場の準備や、得点の計算などを行いながら、シニアクラブ会員の皆さんと交流を深めることができました。

      

晴れ 第4回栃木県高校生介護技術コンテスト

第4回栃木県高校生介護技術コンテスト結果報告
 6月8日(土)に宇都宮共和大学にて、第4回栃木県高校生介護技術コンテストが行われました。3年生は介護実習中でありましたが、実習後登校し、練習を積み重ねてきました。2年生もベッドメーキング部門に出場するため、毎日練習を行ってきました。
 目標だった関東大会出場は叶いませんでしたが、この経験を今後に生かしてほしいと思います。応援して下さった皆様本当にありがとうございました。

 ●介護技術部門       優秀賞 

 ●ベッドメーキング部門 
  優秀賞

   

   
 

女子バレー大会結果報告

女子バレーボール 高校総体県予選
 6月8日(土)に佐野市のたぬまアリーナで開催された令和元年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技栃木県予選会に出場してきました。
 1回戦は鹿沼南高校と対戦し、2-0で勝利しました。2回戦は大田原女子高校と対戦し、惜しくも敗れてしまいましたが、この大会で得たものを次の大会に生かしていきたいです。今大会で3年生は引退となりましたが、3年生が残していったものを1,2年生は引き継ぎ、今後の大会も頑張っていってくれると期待しております。

      

      

福祉のこころ推進授業

  ~1年生向けの福祉のこころ推進授業を実施~
6月3日(月)から7日(金)にかけて、今年度も1年生を対象に矢板市社会福祉協議会の方々をお招きして高齢者や障がい者について理解を深めるワークショップを実施しました。この授業をきっかけとして、1年生も先輩に続いて地域福祉に貢献できるように期待しています。

      

      

高校生ものづくりコンテスト

高校生ものづくりコンテスト機械系部門大会に出場しました
 
6月8日(土)宇都宮工業高校にて令和元年度高校生ものづくりコンテスト機械系部門大会(旋盤作業)が行われました。本校からは機械科3年吉岡桜太君と2年小池叶夢君が出場しました。残念ながら入賞することが出来ませんでしたが2名とも一生懸命取り組んでくれました。

      

    

バス JRC部シニアクラブとの交流①

JRC部とシニアクラブが八方ヶ原で交流活動を行いました
 本日、今年度最初のシニアクラブ連合会との交流活動が行われ、JRC部の20名の生徒が参加しました。当初は八方ヶ原の清掃活動を予定していましたが、悪天候のため対面式と周辺散策に変更となりました。昼食は県民の森でお弁当を食べ、シニアクラブの方々と楽しい時間を過ごすことができました。

  
    

             

賞状伝達・壮行会が行われました。

賞状伝達・壮行会が行われました。
 
本日6月3日(月)1限目に賞状伝達・壮行会が行われました。相撲と陸上で関東大会に出場する選手の皆さんが、充分に力を発揮できるよう、全校生徒で激励しました。
      

      

体育・スポーツ 矢高杯について

矢高杯争奪レクリエーション大会
 
本日、令和元年度矢高杯争奪レクリエーション大会が行われました。1日を通し晴天に恵まれ、みんな暑さに負けずイキイキ取り組んでいました。結果をお知らせします。
優勝 農業経営科3年
準優勝 機械科3年
第3位 栄養食物科3年 
どのクラスもお疲れ様でした。

      

      

          

学校 矢高フェアin片岡中学校

矢高フェア第1弾を実施しました

 片岡中学校にお邪魔して、矢板高校の魅力を説明してきました。全5学科、専門的な内容をわかりやすく楽しく高校生が実演してみせました。参加した高校生のほとんどは片岡中学校の卒業生で、久しぶりの中学校の先生方との再会もすることができ、充実した行事となりました。中学生のみなさん、次は8月1日の一日体験学習でお待ちしています。

      

      

      

      

         

晴れ 矢中との交流活動(草花)

矢板中学校との交流活動として花を植えました
 5月25日(土)矢板中学校との交流活動として、農業経営科3年の草花専攻生7名が中学校の親子奉仕作業に参加しました。矢板中学校では「花いっぱい」推進事業を行っているとのことで、矢高生はプランターの花の植え方を指導しました。今回植えた花苗は、全て矢板高校の農業経営科で育てたものです。完成したプランターは1~3年生の各クラスのベランダに飾っていただきました。
 矢板中学校の皆さん、ぜひ大切に育ててくださいね!

      

    
   

学校 スマホ安全教室実施(1年生)

携帯スマホ安全教室を行いました

 本日、eーネットキャラバンの黒川智章先生を講師に迎え、1年生対象に携帯スマホ安全教室を行いました。
 近年、携帯電話等の情報端末やインターネットに関するトラブルが深刻化しているため、本校生徒がトラブルに合わないために、毎年この教室を行っています。今回のスマホ安全教室は、最近話題になっている事例を用いた説明で、高校1年生でも分かりやすい内容ばかりで、生徒は一生懸命講話を聞いていました。今回のスマホ安全教室を通して、本校生徒のネチケット(ネットワーク・エチケットが向上し、ネットトラブルの加害者にも被害者にもならないことを期待しています。

      

学校 宇大アグリカレッジ開講式

宇都宮大学アグリカレッジ開講式に参加しました
 5月18日(土)に宇都宮大学アグリカレッジの開講式及び、第1回講義が実施されました。本校からは農業経営科2年生の2名が受講生として参加しました。
 宇都宮大学アグリカレッジとは、農業科の高校生が宇大農学部の講義や実験を体験することができるカリキュラムです。「農業を科学する」というテーマのもと、今年度は全9講座が開講される予定です。
 受講生の2人には、農学や科学の先端技術等に触れ、今後の学校生活や進路に活かせるよう頑張ってほしいと思います。

      

NEW 陸上部大会報告

第60回栃木県高校総体陸上競技大会において関東大会出場が決まりました
 5月11日(土)~5月14(火)にかけて第60回栃木県高校総体陸上競技大会が行われ、本校の生徒が次の成績をおさめましたのでご報告いたします。男女のハンマー投、男女の円盤投、男子砲丸投の種目で、6月14日(金)から始まる関東高等学校陸上競技大会の出場が決まりましたので、実力が発揮できるよう頑張ってきたいと思います。

  ・男子ハンマー投     優勝 3-2 
大島 瑶  
  ・男子円盤投       4位 3-2 小倉 洸哉
  ・男子砲丸投       5位 3-2 小倉 洸哉
  ・男子400mH      8位 3-1 齋藤 皓佑 
  ・女子ハンマー投     優勝 3-1 綱川 穂乃歌
  ・女子ハンマー投     3位 1-4 齋藤 理音
  ・女子円盤投       6位 3-1 綱川 穂乃歌
  ・女子やり投       8位 3-1 綱川 穂乃歌

   

   

バス 南那須特別支援学校との交流学習をしてきました

南那須特別支援学校との交流学習を行いました

本日、天候にも恵まれ、農業経営科3年生と介護福祉科1年生で南那須特別支援学校に花壇の植栽に行ってきました。花の名前や植付け方などを学習しました。みなさん一生懸命取り組んでくれたため、とてもきれいな花壇ができました。ありがとうございました。

      

  

矢板軽トラ市に参加いたしました


5月12日(日曜日)に開催の「やいた軽トラ市」に参加いたしました。
本校では農業経営科、機械科、電子科、栄養食物科、社会福祉科の全学科と吹奏楽部が参加いたしました。



本校は矢板市商工会と連携協定を結んでおり、商工会主催の軽トラ市には全面的に協力しております。
 
開会式の様子        賑わう矢板高校ブース

農業経営科
 
花と野菜苗の販売。     毎年の苗販売は行列ができます。
 
子どもたちに大人気のやぎさん。 この日は丁度母の日。カーネーションも用意しました。

機械科
 
ぽっぽ汽車は毎年大人気。  今年はドローンも初登場。

 
射的。           LED掲示板も機械科製作です。

電子科
 
くまモンサッカーロボット。  今年のワークショップはフルカラーLEDペンダントの製作。
 
お絵かきと半田け。     お昼過ぎには完売となりました。

栄養食物科
 
矢板高校のレシピによる黒カレーの販売。 豆つまみゲームでうまい棒ゲット。

介護福祉科(本年度入学生より学科名変更)
 
吹奏楽部の演奏で健康体操。 点字名刺作製ワークショップ。

吹奏楽部
 
吹奏楽部は午前と午後の2回コンサートを開催しました。

各科各部とも矢板市の皆さんに喜んでいただけるよう工夫を凝らして参加いたしました。
生徒達は市民の皆様とふれあい大きく成長し、また自信をつけることが出来ました。
ありがとうございました。

お知らせ やいた軽トラ市 参加

やいた軽トラ市に参加します
 5月12日(日)に開催されるやいた軽トラ市に参加します。
 各種販売・体験コーナー・コンサートなど、日頃の活動を皆さんに見ていただくために頑張って準備をしています。是非ご来場ください。

     
  ※ 詳しくは
  こちら (pdf)  をご覧ください。

野球部県春季大会報告

矢板高校野球部健闘!ベスト16!

 平成31年4月27日、栃木県春季高校野球大会の2回戦が行われました。対戦相手は、前年度の覇者、佐野日大高校。
 
 先攻の矢板高校は、2回オモテ、先頭打者が塁に出ると、連続安打で、1点を先取。
   

 次の回に同点に追いつかれるも、4回オモテに追加点で2-1としました。
 5回ウラにまたしても同点されましたが、バッテリーを中心にロースコアで守り切ることができました。

   

   

 しかし、矢板高校は6回以降、出塁はするものの、なかなか打線がつながらず、得点することができず。
 一方の佐野日大高校は、長打と走塁で、9回までに3点の追加点をあげ、逆転されてしまいました。


 結果は、2-5で負けてしまいましたが、応援していただいた方々の声援のお陰で、選手たちは最後まで諦めずに戦いきることができました。ありがとうございました。
 また夏の大会に向けて力をつけ、さらなる高みを目指して全力で戦っていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

平成31年度PTA総会

平成31年度公開授業・PTA総会を開催しました
 
4月26日(金)に、公開授業を実施しました。またPTA総会と学年保護者会を開催しました。
 PTA総会では30年度の事業内容や決算等の報告を行い、その後、31年度の事業計画と予算そして新役員が承認されました。また、総会後には学年保護者会・クラス懇談会を行いました。
 なお、欠席された保護者の方には、後日、生徒を通じて資料を配付しますので、ご確認をお願いいたします。

野球部春季大会報告

 野球部春季大会1回戦突破!
  
4月20日(土)、春季栃木県高等学校野球大会が行われました。
  矢板高校は、黒磯高校と対戦。
    
        矢板高校は初回に先制点をあげ、6回裏までに4-2でリード。
        
        
       その後も、守備では、何度も満塁のピンチを迎えたものの、スタ
  ンドからの応援、ベンチからのかけ声もあり、投手陣が力投。そ
  の後の打撃陣の後押しもあり、5-2で勝ち切ることができまし
  た!
             
 
  温かく応援してくださった、矢高生、地域の皆様に感謝申し上げ
  ます。
   
  2回戦は、4月27日(土)に清原球場にて、佐野日大高校と対
  戦します。皆様の期待に応えられるよう、全力で最後まで戦い抜 
  きますので、よろしくお願いします!

陸上部大会報告

大川杯ハンマー投競技会と栃木県陸上競技春季大会で上位入賞を果たしました
 川杯ハンマー投競技会と栃木県陸上競技春季大会において、次の成績をおさめましたのでご報告いたします。

 ○大川杯ハンマー投競技会
  第4位 3-2 大島 瑶

 〇栃木県陸上競技春季大会
  ・高校男子ハンマー投     優勝 3-2 
大島 瑶  
  ・高校一般女子ハンマー投   2位 3-1 綱川 穂乃歌
  ・高校男子円盤投       2位 3-2 小倉 洸哉

   

キラキラ 花・野菜苗販売会

農場部  花・野菜苗販売会 

 今年度の花・野菜苗販売会は5月9日(木)9:00~12:00、以降毎週(火)、(木)の同時間(苗がなくなり次第終了)を予定しています。昨年度は10:00頃に完売し、大盛況に終えることができました。苗に限りがあり、混雑も予想されますのでご来校の際には交通安全に十分お気を付けください。


      

      

雪 春雪風景~矢高

 新入生を迎え、矢高は春本番を迎えつつありましたが、4月10日は雪。季節外れの矢高の雪景色を、写真部員撮影でお伝えしたいと思います。


  

  

花丸 新任式が行われました

新任の先生方をお迎えしました
 本日、新しく着任された先生方の新任式が行われました。教頭先生をはじめ、ベテランの先生からフレッシュな先生まで、様々な技能をお持ちの先生方をお迎えしました。
 授業や部活動・学校行事などで、矢板高校に新しい風を吹き込んでくださることを期待しています。


      

昼 1学期始業式

「平成」最後の平成31年度1学期始業式を行いました
 本日、年度初めの各式事が行われました。
 はじめに始業式が行われました。校長先生より「学びの基盤を作る」・「互いに育ち合える絆をつくる」・「志を立て未来を創造する」等の目標が示されました。
 次に在校生と新入生との対面式を行いました。お互いに緊張した中、それぞれの代表生徒が挨拶のことばを述べました。
 最後に、異動になられた先生方の離任式が行われ、お一人お一人の感慨深いご挨拶を頂きました。
 今年度も1年間精一杯頑張りましょう。

      

平成31年度入学式を挙行しました!!

平成31年度栃木県立矢板高等学校 入学式

 本日、矢板高校に平成最後の入学生189名を迎えました。
 来賓受付や駐車場係、写真部の在校生の生徒たちも、入学式運営に協力し、頑張ってくれたこともあり、とても良い式になりました。
 初々しい新入生たちは、新担任の先生が呼名すると、「はいっ」と大きな声で返事をし、まだ覚えたての校歌も大きな声で歌っていました♪
 新入生代表宣誓も堂々として、内容も素晴らしかったです。
 創立109年の「歴史と伝統」を誇る我が校に、新たな風を創ってくれることを在校生・教職員一同願っています。
 いよいよ来週の月曜日からは新学期。今年度の矢高も始動です。
 新1年生は一日も早く矢高に慣れ、自分の力を十分に発揮できるようにしてください。頑張りましょう(^^)

      
      
  

 

平成31年度

平成31年度が始まりました
 平成31年度の矢板高校は、新しい先生方をお迎えし、気持ちも新たに新年度がスタートしました。新元号「令和」が発表され、新しい時代の節目の年となります。今年度も「地域に必要とされる学校」を目指し、今までよりさらに地域から愛されるよう頑張っていきます。
 今年度も様々な成果を、このホームページでたくさんご紹介できるよう頑張りますので、矢板高校マスコット「たかしくん、りんごちゃん」共々、応援よろしくお願いいたします。
    

平成30年度お世話になりました。

平成30年度は、大変お世話になりました。
 平成30年度の、本校教育活動に際し大変お世話になり、ありがとうございました。今年度は、総合選択制専門高校の特性を活かした地域連携が評価され、キャリア教育推進連携表彰(文部科学省・経済産業省共同実施)「奨励賞」を受賞することができしました。関係しました行政、地域・社会、産業界、教育関係、保護者の皆様方には大変お世話になりました。
 今後も、農業・工業・食物・福祉各分野の特色を活かし、
引き続き地域に必要とされる矢板高校を目指していきますので、ご指導ご協力をよろしくお願い申し上げます。
      
             

昼 平成30年度 修業式

平成30年度の修業式を行いました
 
3月22日(金)に表彰式並びに平成30年度修業式が行われました。表彰式では、多くの生徒が皆勤賞や成績優秀者を受賞しました。修業式では、校長先生より今年度の矢高生の活躍や、励ましの言葉があり、来年度さらに努力して、よりよい矢高を目指すように思いを新たにしました。また、生徒指導部からは、事故や怪我がなく有意義な春休みになるようにとお話がありました。


       
          

花丸 真岡市いちごフェスタ2019参加!!

真岡市いちごフェスタ2019 ~いちごはひとつ~
 農経科 新プロジェクトチーム
   ヤングアグリサミット出場(^^)v
 
3月17日(日)に真岡市チャットパレス(井頭公園チャットパレス)で開催された【ヤングアグリサミット】に、本校農業経営科2年・1年新プロジェクトチームが出場し、プレゼンを行いました!!

 
発表タイトルは、
  
地域をつなぐ【新名物】
   
「あっぷるスカッシュ」と
   「あっぷるジェラート」の開発と普及をめざして
 
 3年生の関口くん、黒子さん、佐藤弘くん、佐藤勇さん、佐藤亮くん、鈴木さん、星さん、君島萌さん、大島さんと主要メンバーが卒業し、初めての発表会でした( ^ ^ ;

 チームリーダーは、2年江面くん。他にも阿久津くん、大島有くんと1年の上村くんが出場しました。
 抽選の結果、発表順位は5番。今年度、県の「起業家精神育成事業」で頑張ってきた成果の内容で、とちテレで放送された動画も新たに追加したものです~♪

 発表は時間超過してしましましたが、生徒たちは良くがんばりました。
 最優秀賞は栃木県立真岡北陵高等学校Aチームで、入賞はできませんでしたが、各校の取り組みも見学することができ、またラッキー池田さんも生で見ることができたので、とても有意義な休日になりました。詳しくは「下野新聞HP」に動画がアップされていますので、ご覧くださいませ。


                 

給食・食事 プリンセス先生の授業見学

プリンセス先生の授業見学
 3月4日(月)、2年生栄養食物科の調理の授業に本校でALT(Assistant Language Teacher)をしているプリンセス先生(フィリピン出身)が遊びに来てくれました。楽しく会話をしながら一緒においしいパンケーキを作りました。

      

晴れ 卒業式

平成30年度卒業式を挙行しました
 3月1日(金)平成30年度卒業式を、渡邉孝一同窓会長、鈴木和啓PTA会長、見形和久塩谷町長をはじめ、多くのご来賓の方々にご臨席いただき、厳かに挙行されました。昨日雨が降り天候が心配されましたが、178名の卒業を祝うかのように天候にも恵まれ、あたたかな旅立ちの日となりました。

   

   

晴れ 相撲部壮行会

相撲部の壮行会が行われました
 平成31年3月16日(土)から行われる全国高等学校相撲選抜大会 に本校の生徒2名が出場します。今までの練習の成果が発揮できるよう頑張って参りますので、応援よろしくお願いいたします。

   

花丸 御下賜金記念優良卒業生表彰式

御下賜金記念優良卒業生表彰式・意見発表会が行われました。
 2月15日(金)に宇都宮工業高校にて平成30年度専門学校等御下賜金記念優良卒業生表彰式並びに意見発表会が開催されました。本校から5名が表彰を受け、意見発表会では農業経営科の鈴木美有さんが農業科を代表して発表を行いました。受賞者の皆さん、おめでとうございます。

公益財団法人産業教育振興中央会表彰
   3年   農業経営科 鈴木 美有
     機械科   高久     蓮
       栄養食物科 髙德  奈歩
       社会福祉科 森戸  千恵

栃木県産業教育振興会表彰
   3年   電子科     古賀  太耀

意見発表者
   「New Retro~新たな視点でつなぐ伝統の輪~」
   3年   農業経営科  鈴木   美有

      

花丸 写真部 関東大会参加報告

関東地区高等学校写真展群馬大会に参加しました。
 
大内久瑠実さん(農経科1年)の作品「青春の輝き」が、第25回関東地区高等学校写真展(於:高崎シティーギャラリー、2月2日~5日)に栃木県代表として出品され、奨励賞を頂きました。
 出品者の大内さんと写真部部長の小堀さん(社福科2年)は、8都県からの推薦作157点の鑑賞とプロの写真家の講評会に参加し、研鑽を積みました。今後はこの経験を他の写真部員に伝え、活動に生かしてくれることと思います。

      

お知らせ 第2回学校評議員会

平成30年度第2回学校評議員会
 
1月30日(水)に平成30年度第2回学校評議員会が行われました。5名の学校評議員の方々には、最初に生徒課題研究発表会を見て頂き、その後、本校の状況説明があり、学校評議員の方から貴重なご意見を頂きました。来年度へ向けて参考にさせていただきます。ありがとうございました。

         
   

校内生徒研究発表会

 平成30年度 校内生徒研究発表会を実施しました
 1月30日(水)本校にて、校内生徒研究発表会が行われました。社会福祉科では「第3回介護技術コンテスト」、農業経営科では「和牛甲子園の入賞を目指して」、機械科では「小型電気自動車の制作と改良」、電子科では「バンデグラフの研究」、栄養食物科では「西小ウキウキ クッキング」と3年生の研究成果が発表されました。また、海外研修として「IAC台湾研修」や「ニュージーランド派遣研修」についても発表が行われました。また、学校評議委員5名の方を招待し、発表を最後まで見ていただきました。
 発表者の皆さんお疲れさまでした。

           
    

花丸 キャリア教育推進連携表彰の市長報告

キャリア教育推進連携表彰【奨励賞】を市長に報告
 1月24日(木曜日)
第8回キャリア教育推進連携表彰【奨励賞】の受賞を、矢板市長に報告してきました。市長から、お褒めの言葉を頂き、生徒からは「今回の受賞は、地域全体で頂いた賞です。地域全体で協力する大切さを学び、社会に出た時に今回のプロジェクトに活かしたい」と報告してきました。1月26日(土曜日)の下野新聞では、「キャリア教育奨励賞の矢板高 市長に報告、意欲新た」の見出しで掲載されました。
      

栃木県書初展 塩谷地区展 結果


  平成31年 第70回記念
 栃木県書初展 塩谷地区展の結果について


   金賞  1年(農業経営科) 山内 舞鈴  ※県中央展へ出品。
  
  優秀賞 1年(栄養食物科) 山口 佳菜美

  優秀賞 2年(栄養食物科) 磯 明日香

 

    

キャリア教育推進連携表彰

第8回キャリア教育推進連携表彰(文部科学省・経済産業省共同実施)表彰式で受賞しました。
 1月18日(金曜日)、東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで「第8回キャリア教育推進連携表彰」の表彰式が開催され、 「矢板高校(総合選択制専門高校)の特性を活かした地域連携による矢板地区活性化プロジェクト」として奨励賞を受賞しました。
 表彰式では、審査委員長の東京工業大学、益一哉学長から表彰状を授与されました。
 この表彰は、学校を中心としたキャリア教育の推進のために、教育関係者と、行政、地域・社会及び産業界が連携・協働して実施した取組を奨励するものです。
 矢板高校は、総合選択制専門高校の特性を活かし、矢板地区活性化のための矢板市議会との意見交換や、農業・工業・食物・福祉各分野の特色を活かした矢高デイサービス、市制施行60周年記念として矢板市商工会・企業と協働した矢高新レトルトカレーの開発などを実践し、地域産業の担い手を育成している事などを評価されました。
 また、表彰式後は、ポスターセッションがあり全国の学校や団体と共に発表や意見交換を行いました。
 今回の受賞にあたり、関係しました行政、地域・社会、産業界、教育関係の皆様には、心から感謝申し上げるとともに、今後ともご指導ご協力をよろしくお願い申し上げます。

   
   

晴れ 3学期が始まりました

平成30年度3学期始業式を行いました。
 1月8日(火)に各種賞状伝達式、生徒会役員任命式を実施後、3学期始めの始業式が行われました。それぞれが今年の抱負を持ち、新しいことに挑戦できる年になってほしいと思います。3年生は卒業まであと少しです。体調に気をつけて、充実した学校生活を送って下さい。

       

 

晴れ 謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
 昨年は、矢高HPをご閲覧いただき、厚くお礼を申し上げます。

本年も、矢板高等学校の更なる頑張りを、たくさん掲載していきますので、変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

          2019年 校舎から望む高原山

        

      

花丸 2学期終業式

平成30年度2学期終業式を行いました。
 12月20日(木)各種賞状伝達式を実施後、2学期を締めくくる大事な行事である終業式が行われました。今年を振り返り、来年の抱負や決意を高めるため、生徒たちは校長先生や、各部長からの話をしっかりと聞き、冬休みに備えていました。
 年末年始の休業を有意義に過ごすための計画を立て、手洗い、うがいを徹底して風邪などひかないよう注意して過ごしてください。
保護者の方へは、保護者会員ページ(ID・パスワードを入力)に「冬休みの過ごし方」を掲載してありますので是非ご覧下さい。
      
      
  

文芸部 活動報告

 第7回栃高文連文芸大会 結果報告
     12月17日(月)宇都宮アート&スポーツ専門学校を会場に、第7回栃高文連文芸大会が行われました。本校からは、農業経営科の1年生6名が参加してきました。
  午前の部では、第8回 「とちのき(橡)」文芸賞の表彰式が行われました。結果は以下のとおりです。
   俳句の部  奨励賞  1-1 上村慧太  
  午後は、俳句甲子園のOBOGによる出前講座がありました。本格的な句作に初めて挑戦した1年生たちでしたが、6名とも自分の俳句を作ることができました。後半はチームに分かれてディベート形式のゲームを行いました。 
    

花丸 「第8回キャリア教育推進連携表彰」で奨励賞を受賞

第8回キャリア教育推進連携表彰(文部科学省・経済産業省共同実施)で
 【奨励賞】を受賞しました
 「矢板高校(総合選択制専門高校)の特性を活かした地域連携による矢板地区活性化プロジェクト」として、第8回キャリア教育推進連携表彰の奨励賞を受賞しました。この表彰は、学校を中心としたキャリア教育の推進のために、教育関係者と、行政、地域・社会及び産業界が連携・協働して実施した取組を奨励するものです。
 矢板高校は、総合選択制専門高校の特性を活かし、矢板地区活性化のための矢板市議会との意見交換や、農業・工業・食物・福祉各分野の特色を活かした矢高デイサービス、市制施行60周年記念として矢板市商工会・企業と協働した矢高新レトルトカレーの開発などを実践し、地域産業の担い手を育成している事などを評価されました。今回の受賞にあたり、関係しました行政、地域・社会、産業界、教育関係の皆様には、心から感謝申し上げるとともに、今後ともご協力よろしくお願い致します。
 表彰式は、「平成30年度キャリア教育推進連携シンポジウム」内において下記のとおり行われます。

   日時:平成31年1月18日(金曜日)13時~
   場所:国立オリンピック記念青少年総合センター

 詳細は、下記の文科省HPをご覧下さい。
 
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/12/1411573.htm

病院 世のため、人のため、校内献血に協力!!

世のため、人のため、校内献血に協力!!
12月11日(火)、栃木県赤十字血液センターから献血車2台が来校し、生徒・教職員約160名が献血に協力しました。血液センターの職員ペッパー君(広報ロボット)も参上、生徒たちに心温まる挨拶を交わして献血会場を和ましてくれました。10月22日に1学年集会で行った「献血セミナー」で生徒たちがグループワークで作成した献血バスへのメッセージも会場に掲示され、矢高からの献血の呼びかけの発信源になればと願っています。
      
      

花丸 写真部活動報告 特選に入賞

総合文化祭写真展 特選に入賞
第40回栃木県高等学校総合文化祭写真展において、次の5名の7作品が入賞しましたのでご報告いたします。
 
  A部門課題  特選 1年1組 大内 久瑠実
        入選 2年5組 小堀 翔太
        佳作 2年1組 田村 彩萌
        佳作 2年1組 関 晴薫   
  
  B部門   奨励賞2年1組 阿久津 清尚
            2年1組 関 晴薫
            1年1組 大内 久瑠実

 特選を受賞した大内久瑠実さんの作品、「青春の輝き」は来年2月に群馬県高崎市で行われる関東大会、7月に佐賀県で行われる全国大会に出品されます。
  
    
 「青春の輝き」大内 久瑠実