お知らせ

   学校情報・入試情報(那須高校).pdf

 

   令和7(2025) 年度 生徒募集ポスター(栃木県立那須高等学校).pdf

   令和7(2025)年度 学校案内パンフレット(栃木県立那須高等学校).pdf

   栃木県立那須高等学校校歌.m4a

  

 

 

 

 

  高校魅力化委員会より  三菱みらい育成財団カテゴリー1での助成採択が決まりました!

              三菱みらい育成財団HP

 

  那須高校 教育相談係より スクールカウンセリングのお知らせ(那須高校).pdf

  那須教育事務所 悩み相談電話 那須教育事務所 悩み相談.pdf

  那須高校 いじめ防止基本方針 いじめ防止基本方針(栃木県立那須高等学校).pdf

新着情報
部活動報告

各種部活動・ボランティア活動の報告はこちらです。

日誌

那高トピックス

総合的な探究の時間〜 校内Feel度Walk!〜【1学年】

 今日の1学年の総合的な探究の時間は ” 自分の好奇心を見逃すな!校内Feel度Walk " を行いました。

この企画は、

① 目的なくふらふらと歩き、なんとなく気になったものを写真に撮る!

              ⇩

② 自分の中にある好奇心が活性化し、発見の感度が上がる!

              ⇩

③ いろいろなことに興味や関心を持ったり、おもしろがったりすることができるようになる!

というものです。今回の企画の一番の目標は、気になったもの=好奇心を発見することです。普段何気なく見ているものを少し視点を変えてみることができました。

 また、今日は外部講師として高崎経済大学大学院の林さんにも来ていただき話をしていただきました。生徒も年齢の近い林先生の話を興味津々に聞いていました。

 

 来週は那須どうぶつ王国の鈴木さんに講話いただく予定です。

 

 

0

校庭に畑?!~家庭クラブ委員活動~

ただいま、家庭クラブ委員が取り組んでいる活動。

それは、農業です!

公使さんの力を借りて、校庭の隅に畑を作りました。

 

 

 

 

 

 

育てているのは大根と赤かぶ。

この後、白菜も植える予定です。

今日は、間引き作業を行いました。

 

 

 

 

 

 

この畑は、もちろん無農薬。

順調に育てば、

11月の文化祭で販売できればと考えています。

この後の活動も報告していきます!

0

秋思う哀愁の響き

本校芸術科の堀内先生が出演するコントラバスリサイタルが、

那須野が原ハーモニーホールで開催されます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コントラバスは、

オーケストラなどで最低声部を受け持つ弦楽器です。

クラシック音楽では主に弓を使って演奏しますが、

ポピュラー音楽では一般的に指を使って演奏するそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ残暑厳しい日が続きますが、

コントラバスの音色を聞きながら、

秋の気配を感じてみてはいかがでしょうか?

0

「観光ビジネス」地域学習及び実習【1年リゾート観光科】

9月16日(金)  那須町歴史探訪館との連携授業 リゾート観光科 1年1組
 本年度も、那須町歴史探訪館とその周辺施設において地域学習を実施しました。
 午前は、「安達家蔵座敷(丁子屋)」「那須町歴史探訪館」を見学させていただきました。昼食は楊源寺でとらせていただき、午後は、「芦野の里案内ボランティア遊行会」のガイドによる班別学習及び散策を行いました。

午後のコースは以下の通りです。

・1班:神社巡り(遊行柳、上の宮温泉神社、オオイチョウ、健武山温泉神社、オオスギ)

・2班:天然記念物巡り(コウヤマキ、アスナロウ、オオイチョウ、オオスギ)

・3班:寺巡り(楊源治、三光寺、最勝寺、建中寺)

・4班:城跡巡り(館山城、御殿山、コウヤマキ、芦野氏陣屋裏門)

・5班:芦野氏について(芦野氏旧墳墓、芦野氏新墳墓)

 気温、湿度ともに高く大変な中でしたが、ボランティアガイドさんの話をよく聞き、地域について知るすることができました。今回の実習を行うにあたり協力していただいた地域の方々ありがとうございました。この経験を活かして、今後の学習活動に活かしていきたいと思います。

 

0

総合的な探究の時間〜人生グラフを書いてみよう!〜【1学年】

 今週の総合的な探究の時間は、宇都宮大学地域デザイン科学部2年生の金井さんに来ていただき、“自分を知る“をテーマに人生グラフの作成を行いました。改めて時間をとり自分を知ることが良いインタビューにつながると教えていただきました。

 今年度の総探の授業ではコーディネーターさんに毎時間さまざまなワークショップを考えていただき、また外部講師として多くの方に講話していただき、生徒も毎時間いい刺激を受け、意欲的に活動できています。インタビュー本番に向けて、さらにインタビュースキルを高めていってほしいと思います。

 金井さん本日はありがとうございました!

 

 

0

横浜商科大学連携授業③(2年リゾート観光科)

今日は、横浜商科大学の出前授業が行われました。

対象クラスはリゾート観光科の2年1組です。

大学の秋山友志先生によるフィールドワーク授業、

「地域を読み撮る」と題し、

生徒たちは黒田原地区、黒磯地区の街中へと飛び出しました!

 

 

 

 

 

各グループにインスタントカメラ(チェキ)が渡され、

思い思いに街中の日常を読み撮る生徒たち。

我々にとって何気ない日常が、観光客(地域を訪れる人の誰か)にとっては非日常であり、

それが新たな観光資源になることを、

フィールドワークを通して知ることができました。

 

 

 

 

 

午後は、教室にてフィールドワークのまとめ作業を行い、

今日一日を振り返りました。

地域の魅力を再発見できた一日となりました。

 

0

那須高校タイム

広報那須には、

本校のトピックスを掲載する「那須高校タイム」のページがあります。

 

 

 

 

 

 

記事を書いてくださっているのは、

本校の高校魅力化コーディネーター。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本校の魅力発信に一役買ってくれています。

広報那須は、那須町のHPからでもご覧になれますので、

ぜひチェックしてみてください!

 

 

 

 

 

0

高齢者福祉施設実習(3₋2生活と福祉選択者)

9月3日5,6時間目を使って、

なすの苑にて高齢者福祉実習が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

まずは施設の方から、介護器具の扱い方を教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

後半は、利用者の方々と触れ合う時間がありましたが、

積極的に声掛けをする様子が見受けられ、

充実した実習となりました。

   

 

 

 

 

 

10月には、3-3の選択者が実施の予定です。

0

食べられる!花オクラ

本校の駐車場に沢山咲いている、

ハイビスカスを思わせるようなこの花は…

 

 

 

 

 

 

花オクラです!

恥ずかしながら、筆者は初めて知りました。

 

 

 

 

 

 

そして、

食べられるということも初めて知りました!

食べてびっくり!

味もオクラそのもの。

料理サイトには花オクラのレシピもたくさん載っているんですね。

勉強になった一日でした。

 

0

総合的な探究の時間〜夏休み明けウォーミングアップ〜【1学年】

 2学期最初の総合的な探究の時間は、1学期の振り返りをしつつ人物図鑑のインタビューに向けたペアワークを行いました。久しぶりのワークショップではじめは若干緊張感もありましたが、すぐにペースを掴み1学期のように活発に活動することができました。

 インタビュー本番に向けて夏休み中にコーディネーターさん中心に人物図鑑の講師の選定を進めていただきました。第1回目のインタビューは11月を予定しています。そこまでにしっかり準備していきたいと思います。

 

 

0