日誌

2022年4月の記事一覧

坐禅体験!@光明寺(足利市田島町)

高等部3年生は秋の修学旅行で関西方面の寺社仏閣見学を予定しています。
4月20日水曜日、一足先に高等部3年1組7名で、地域のお寺で坐禅を体験しました。
坐禅の「坐」は、損得のある自分と、純粋な自分とが土の上に座って向き合うことからきていると説法で伺いました。
「調身、調息、調心」姿勢を整え、呼吸を整え、心を整える。
警策で打たれるのはちょっと痛かったけれど、自分と向かい合う貴重な体験となりました。
  
0

春を探して校外散策


高等部2年3組~5組で学校周辺を歩いて、「春」をテーマにたくさん写真を撮りました。

しだれ桜さんぽ道には、薄いピンクや濃いピンクの桜が咲いていてきれいでした。(A.H、W.T)
 

たんぽぽが元気いっぱい(M.T、I.A)
  

ぼくは草が好きです(S.M)    水面には桜の花びらが浮かんでいました。その上でアメンボが一休憩。      
 
0