日誌
給食室より
【ちらし寿司(3月3日)】
今日は桃の節句です。ひな祭りといえば、ちらし寿司にハマグリのお吸い物に、、と他にもたくさんの行事食があります。
桜餅は特に意味はないものの、季節にちなんで取り入れられることが多い和菓子です。地域によって生地に違いがあり、関東では小麦粉、関西では餅米なのが主流だとか。みなさんはどちらの桜餅が好みですか?
【ササミチーズフライ(3月2日)】
【3月2日(水曜日)】


今日は定番メニューのササミチーズフライ。
衣はさくさくでササミは肉厚で、チーズがとても濃厚!
今日から学年末テストです。今年度最後のテストです。
皆さん頑張って下さい!
今日は定番メニューのササミチーズフライ。
衣はさくさくでササミは肉厚で、チーズがとても濃厚!
今日から学年末テストです。今年度最後のテストです。
皆さん頑張って下さい!
【醤油ラーメン(2月28日)】
【2月28日(月曜日)】


卒業する3.4年生にとって最後の給食となりました。
人気メニューのラーメンとえび餃子にしました。
べじまんは色々な野菜がたっぷり入った中華まんじゅうです。
卒業する3.4年生にとって最後の給食となりました。
人気メニューのラーメンとえび餃子にしました。
べじまんは色々な野菜がたっぷり入った中華まんじゅうです。
【豚角煮丼(2月25日(金曜日)】
【2月25日(金曜日)】


前回の豚角煮が好評だったので、丼ぶりにしてみました!
卒業を控えた3.4年生は今日から登校日ということもあり、たくさんの生徒が食べてくれました。
前回の豚角煮が好評だったので、丼ぶりにしてみました!
卒業を控えた3.4年生は今日から登校日ということもあり、たくさんの生徒が食べてくれました。
【ササミフライ(2月24日)】
【2月24日(木曜日)】


春雨チャプチェはピリッとした辛みとニラの風味が口いっぱいに広がり食欲がそそります。
たんぱくな味のササミフライと相性も良いですね。
春雨チャプチェはピリッとした辛みとニラの風味が口いっぱいに広がり食欲がそそります。
たんぱくな味のササミフライと相性も良いですね。
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |