日誌

給食室より

【ささみカツ(2月13日)】

【2月13日(月曜日)】

 

ささみカツの衣はポテトと米粉のフレークでできています。

パン粉で揚げたものよりカリッとして、また一味違うおいしさがあります。

デザートは今が旬のみかんを使ったクレープです。

【チャーハン(2月9日)】

【2月9日(木曜日)】

 

酸辣湯(北京地方ではサンラータン、上海地方ではスーラータン)はお酢をきかせたスープです。

火曜日は水餃子でしたが、今日は焼き餃子です。違った味わいも楽しいですね。

バンバンジーはゴマの風味がアクセントになっています。

【節分メニュー(2月3日)】

【2月3日(金曜日)】

 

今日は節分。2023年の恵方は南南東です。

手巻き寿司は焼肉やツナマヨ、カニカマなどを用意しました。

好きな具を巻いて楽しみながら食べてくださいね。

【鯖煮(2月2日)】

【2月2日(木曜日)】

 

 魚の中でも青魚のサバは特に、DHAやEPAが豊富です。

EPAにはポジティブな気持ちにしてくれるサポートをしてくれる特徴もあるとか星