日誌

給食室より

【6月9日】

【6月9日(金)】

 汁なし担々麺は薄味でしたがコクがあり、具材の中のザーサイがアクセントになっています。

大豆もやしのシャキシャキ感もありおいしいです。

【6月8日】

【6月8日(木)】

普段捨てている甘夏の薄皮や外皮は実は栄養豊富です。皮ごとジャムにしてみるのもいいですね。

アジは臭みがなくて美味しいです。

【6月7日】

【6月7日(水)】

キウイフルーツは便秘解消の効果が期待できる果物です。

ヤンニョムチキンはピリ辛で、今日のような日には食欲が進む味です。

 

 

【6月6日】

【6月6日(火)】

 うどんはコシがあり、おあげも甘めの味付けでした。

ラーメンを食べるときにでもよく使う『レンゲ』

漢字で書くと『蓮華(散蓮華)』と書きます。蓮の花びらに似ていることが由来だそうですよ。