2024年6月の記事一覧
今日の給食
6月13日(木) 今日の給食
ごはん 味噌汁 豚肉の梅しそ焼き
南瓜そぼろ煮 フルーツゼリー 牛乳
暑い日が続き、疲れが出てくる頃ではないでしょうか。豚肉の梅しそ焼きは、豚肉のビタミンB1と梅のクエン酸が夏バテ予防に効果的な料理です。梅の酸味としその香りがさっぱりとして、食欲のないときにもおすすめです。
今日の給食
6月12日(水) 今日の給食
コッぺパン ジャム クラムチャウダー
ボイルウインナー ほうれん草ソテー
メロン 牛乳
今日のメロンは、茨城県産のアンデスメロンです。南米生まれのような名前ですが実は日本で生まれたメロンです。作りやすい多収穫のメロンで高級マスクメロンに比べて「作って安心」「売って安心」「食べて安心」できる品種「安心ですメロン」が「アンデスメロン」になったそうです。初物という人も多く甘いメロンに大満足の様子でした。
今日の給食
6月11日(火) 今日の給食
ごはん 青梗菜スープ 鶏肉の唐揚げ
かんぴょう華風和え 冷凍りんご 牛乳
今日は、子どもたちが大好きな鶏肉の唐揚げです。真っ先に唐揚げを食べる人が多かったです。普段はごはんが少なめの児童も、今日は唐揚げと一緒にたくさん食べてくれました。とても暑かったので、冷凍りんごも好評でした。
今日の給食
6月10日(月) 今日の給食
ごはん にらたま汁 鯖のマスタード焼き
じゃがいも磯煮 ヨーグルト 牛乳
鯖のマスタード焼きは、マヨネーズと粒マスタード、にんにく、レモン汁、しょうゆを合わせたタレに付け込んで、オーブンで香ばしく焼きます。ご飯はもちろん、パンにも合う料理です。フライパンでもおいしくできます。
今日の給食
6月7日(金) 今日の給食
そぼろ丼 みそ汁 カレー肉じゃが
キウイフルーツ 牛乳
今日は給食試食会があり、PTA役員の保護者の方に子どもたちがいつも食べている給食を食べていただきました。「とてもおいしかった」「家でも作ってみたい」などたくさんの御感想をいただきました。今後も安心安全な学校給食の提供に努めてまいります。引き続き御理解・御協力をお願いいたします。本日はありがとうございました。
今日の給食
6月6日(木) 今日の給食
ごはん 豚汁 ささみカツ
れんこんサラダ バナナ 牛乳
ささみカツは、ポテトフレークと米粉フレークで衣付けしてあるのでポテトの香りと米粉のサクサク食感が子どもたちに人気のカツです。
今日の給食
6月5日(水) 今日の給食
カレーうどん 蒸し餃子
野菜炒め ヨーグルト 牛乳
今日は、久しぶりのカレーうどんです。お天気が気になりましたが、湿度が低くさわやかな暑さだったので、温かいうどんでもみんなよく食べてくれました。
今日の給食
6月4日(火) 今日の給食
発芽玄米ごはん 根菜ごま汁 イカ天ぷら
かみかみサラダ りんごゼリー 牛乳
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。今日は、よく噛んで食べる食材をたくさん使った「かみかみ給食」を実施しました。よく噛んで食べることは、歯や口の健康だけでなく体の健康を保つために効果的です。また、食材の持つ味わいを感じることもできます。
今日の給食
6月3日(月) 今日の給食
ごはん パンプキスープ ハンバーグ
ブロッコリーサラダ チョコプリン 牛乳
うらごしかぼちゃと牛乳をたっぷり使ったパンプキンスープは、子どもたちに人気のメニューです。かぼちゃが大好きな小学部生が「おかわりしたいです!」と大絶賛してくれました。