※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
学校生活[全日制]
学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します
始業式
本日から3学期がスタートしました。今回の始業式も放送のみとなりました。

校長からコロナ慣れせず、危機感を持って手洗い、消毒、換気、そして密集を避けるようにという話しがありました。また「古今和歌集」の「冬ながら 空より花の 散りくるは 雲のなたは 春にやあるらむ」という和歌を紹介し、生徒へ激励を送っていました。
「冬ながら 空より花の 散りくるは 雲のあなたは 春にやあるらむ」
口語訳:冬なのに空から花が降ってくるのは、雲の向こう側は春なのだろうか
校長からコロナ慣れせず、危機感を持って手洗い、消毒、換気、そして密集を避けるようにという話しがありました。また「古今和歌集」の「冬ながら 空より花の 散りくるは 雲のなたは 春にやあるらむ」という和歌を紹介し、生徒へ激励を送っていました。
「冬ながら 空より花の 散りくるは 雲のあなたは 春にやあるらむ」
口語訳:冬なのに空から花が降ってくるのは、雲の向こう側は春なのだろうか
終業式
本日で長い2学期が終了しました。今年は新型コロナウイルスの関係で、夏休みが短く、お盆明けの8月17日から2学期がはじまりました。白布祭や合唱コンクールも中止になってしまいましたが、その代替行事として生徒主体で開催されたSTAY SCHOOLや、駅伝大会は実施することができました。消毒、マスク、換気など、これまでの学校生活ではあまり考えることのなかった要素も増え、新しい生活様式に慣れる2学期でもありました。それでもSTAY SCOOLや駅伝大会の他にも、修学旅行や芸術鑑賞会など、可能な限りやれることはやってきました。終業式は放送形式での実施になってしまいましたが、校長も工夫を凝らしながらやれることをやってきた生徒たちを誇りに思うと讃えていました。知恵と熱い思いをもって、この新型コロナウイルスをも乗り越えて欲しいというメッセージを伝えていました。

通常であれば講堂でおこなわれる表彰式も、今回は表彰される生徒を一人一人校長室に呼び、個別に賞状を渡す形式で実施しました。

入試を控えた3年生に向けて、応援團と吹奏楽部による激励がおこなわれました。応援団、吹奏楽部がグランドから声援を送り、3年生は校舎教室でエールを受けるというコロナ対応の形式で実施しました。



例年より長い2学期も無事終了することができました。この冬休みは健康管理をしっかり実施して、新学期、そして来年、入試に向けそれぞれが今すべきことをしっかりとおこない、有意義な冬休みにしましょう。
通常であれば講堂でおこなわれる表彰式も、今回は表彰される生徒を一人一人校長室に呼び、個別に賞状を渡す形式で実施しました。
入試を控えた3年生に向けて、応援團と吹奏楽部による激励がおこなわれました。応援団、吹奏楽部がグランドから声援を送り、3年生は校舎教室でエールを受けるというコロナ対応の形式で実施しました。
例年より長い2学期も無事終了することができました。この冬休みは健康管理をしっかり実施して、新学期、そして来年、入試に向けそれぞれが今すべきことをしっかりとおこない、有意義な冬休みにしましょう。
白布ヶ丘だより11・12月号を発行しました
大学を受験する3年生へ(文科省・厚労省からの通知)
標題の件について、文部科学省と厚生労働省から連名での通知が来ています。トップページのコロナ関連のコーナーにも文書を載せましたが、必ず内容を確認するようにしてください。
下のリンクからも確認できます↓
受験生のみなさんへ
下のリンクからも確認できます↓
受験生のみなさんへ
レクリェーション(1年)
本日の6~7限目に1学年のレクリェーションがおこなわれました。
種目はサッカー、ソフトボール、バスケットボール、ドッチボールの4種目で、ソフトボールはトーナメント、それ以外は総当たり形式での試合でした。
それではそれぞれの種目の写真をご覧下さい。



種目はサッカー、ソフトボール、バスケットボール、ドッチボールの4種目で、ソフトボールはトーナメント、それ以外は総当たり形式での試合でした。
それではそれぞれの種目の写真をご覧下さい。