学校日誌

学校日誌

ホームルーム正副委員長任命式

 4月10日(月)に今年度のホームルーム委員長・副委員長の任命式が行われました。
クラスをまとめ、クラスの代表として真岡北陵高校を盛り上げてくれることを願っています。

離任式

 4月10日(月)に離任式が実施されました。
 大木前校長先生をはじめお世話になった先生方に生徒代表から花束の贈呈がありました。
 
   

入学式

4月7日(金)入学式が挙行され、新入生186人が入学を許可されました。

    

教養福祉科3年生 介護福祉士国家試験受験結果報告


  平成29年1月29日(日)に受験しました、介護福祉士国家試験の結果が、3月28日(火)14時に発表されました。今年度の受験結果は、以下の通りです。


       本校合格率  87.5%
       全国合格率  72.1%

 介護実習や授業等でご指導・ご協力をいただきました多くの方々に感謝申し上げます。

家庭クラブ研修⑤

 3月16日(木)、今年度最終の家庭クラブ研修会を実施しました。
11月から約5か月間にわたって実施してきた「災害ボランティア研修」の振り返りを、真岡市役所 安心安全課の職員の方や真岡市社会福祉協議会の方々と行いました。
 研修当初は、どこか自分には遠い話感じていた生徒も、今回の一連の研修に参加することで、「常に備えが必要であると感じた。」「高校生の自分にも、できることがある。」「いざというときには、すぐに行動できる人になりたい。」など、主体的に動くことの大切を学習することができました。今年度の研修会は、今回で最後になりますが、また来年度、さらに発展した研修会を実施していきたいと思います。