野球部(男)

選手権栃木大会 2回戦

 本日、7/16(火)第106回 全国高等学校野球選手権栃木大会 第2回戦を戦って参りました。対戦校は、那須拓陽高校です。

 初回相手の勢いに押されチャンスを広げられ犠牲フライで先制されます小雨。追いつきたい2回、3回にチャンスを作るもあと一本が出ず我慢の展開が続きます。すると4回再度チャンスを作り、内野ゴロの間に1点を取り同点に追いつきます!また、続く5回タイムリーヒットで勝ち越しに成功します!その裏に同点に追いつかれますが、8回、四球での押し出しとタイムリーヒットで一挙5得点で相手をつき放します体育・スポーツ体育・スポーツ体育・スポーツ

 守備では、先発八木橋が先制される苦しい展開でしたが、尻上がりに調子を上げ6回以降は無安打に抑えました。結果としては7-2で勝利をすることができました。なかなか点差が開かず追いつき、追いつかれのハラハラする試合でしたが終盤でのここ一番の集中力で何とか勝つことができました。この勢いを次につなげられるようまた頑張っていきたいと思います。ピース

 また、平日、小雨の中、本日も応援希望生徒・ダンス部・生徒会・保護者会が応援に駆けつけてくれ、大きな声援をかけていただきました。ここまでの勝利はこの応援があってこそのものだとチーム一同思っています。今後とも応援の程よろしくお願いいたします。ひらめき

 次戦は7/20(土)宇都宮清原球場 第1試合9時開始 VS作新学院 の予定です。シード校との対戦になります。春の大会では負けてしまった高校なので何とか雪辱を果たせるよう頑張っていきたいと思います。応援の程よろしくお願いいたしますお知らせ